• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

羊会7号車のブログ一覧

2022年04月19日 イイね!

ダイハツシャレードのカタログ

ダイハツシャレードのカタログ日本国内では絶版となったダイハツの普通車シャレードのカタログです
日本では四代目までが販売されました

比較的モデルサイクルが長かったこともあり、20年以上販売されていました

初代から
79.9月

発行40年以上経過していますが、劣化や痛みはほとんど見当たらないです
紙質は厚めです


最初のマイナーチェンジの頃のカタログです、グリルが縦基調になりました
次のマイチェンで角二灯ライトになります


全体的なデザインはゴルフを彷彿とさせるものがありますね


シャレードが登場した頃は小学生でしたが、CMなどのイメージではこの緑色の車体が印象的です

内装

とてもシンプルなインパネですが、木目も使ってて良いデザインだと思います


車内は小さい割に解放感があります
FFで足元がフラットなのも要因なんでしょうか?


こちらはスポーティグレードのXTEの内装
木目ではなくなり、メーターも時計からタコメーターになります


エンジンは55psの1.0リッターエンジン
XTEなどスポーツグレードは同じ1.0でも60psのエンジンになっています
当時も現代同様に低燃費を望まれてた時代ですからね




パッケージングです


装備品
リモコンミラーなど、かなり充実しています



こちらは簡易カタログですが、78年発行の初期型カタログです
イメージキャラはGメン75とかに出演してた、セーラ・ロウエルさん
78〜81年までのイメージキャラです
2011年に50歳の若さで亡くなられています




先程の中期型と比べると、グリルの形状などに変化があるのが分かります


内装もメーター周りは違います


最後に存在を知らなかったグレードです

78.9月
シャレードクーペ

これも初期型になります
このグレードだけ単体のカタログです


内装も専用みたいです


クーペということで少しスポーティーな造りにしてあります


外観の特徴はなんといってもリアピラーの丸窓
小窓ですが、あると無いでは解放感が違うのでしょうね
潜水艦みたいです

後期のは持っていません
初代は以上です


Posted at 2022/04/21 07:55:53 | コメント(6) | トラックバック(0)
2022年04月19日 イイね!

アクセラのライトも少し濁って見えるので

プレゼント希望です
毎度の洗車で綺麗にしてるつもりが…

この記事は、4/28は何の日?について書いています。
Posted at 2022/04/19 18:21:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「キリ番207000kmとれました!

このところ、体調不良かつ多忙でみんカラをほとんど見てませんでした

明日も休日出勤、何かよくわからないけどしんどい」
何シテル?   06/20 23:23
岐阜県出身で愛知県在住の「羊会7号車」です これまで、9台乗り継いでます。 NA4台、ターボ車5台 3発1台、4発5台、5発1台、6発2台 4WD4...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
3 45 678 9
1011 121314 15 16
1718 1920 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

オイル食い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 00:05:32
祝・みんカラ歴8年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:18:00
WIRED ワイアード ミックスバーンD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:08:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
H29.2.20にH26年式29000キロの中古車を購入 初のマツダ車ではあるが、これ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年末〜21年正月にかけ、豪雪のニュースを見るたびに、空き家にしている実家の屋根や ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中学生のときにR30が発売された 父親と日産に行ったときにカタログを貰い、破れるほど読 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前車R30は中学生の頃から欲しかったクルマでした。 嬉しくて乗り回した結果、14万キロを ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation