• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

羊会7号車のブログ一覧

2022年09月04日 イイね!

小型ハッチバックのカタログ① この車と共に開店した販売店

私の子供の頃の三菱車はデボネア、ギャランGTO.、ギャランΣ&Λ、ランサー、ランサーセレステ、ジープなどがありましたが、販売店網がどうとかは全く知りませんでした

「カープラザ」という店ができて、ミラージュという車が新しく出るというのはCMでさかんに放送してたので小学生の私でも頭には入っていました

という事で、今回はカープラザ店専売車、初代ミラージュのカタログです
初代は78年発売、80年と82年にマイナーチェンジをし、83年に二代目に引き継がれます

ご紹介するのは80年の最初のマイナーチェンジ後の中期型です

81.8月
初代ミラージュ(中期型)

サイズは当時の一般的なカタログより大きくて、A3ほどの大きさです
紙質は柔らかめです
古本屋かフリマでまとめ買いしたものです

状態は…🥲



収納時にメーカー別、車種別にしていましたが、高さが他のと合わずに無残な状態に😭
表紙に至っては5センチ程破れています😫




ちょっとズームします


80年のMCで上記の項目を変更
見た目はあまり変わってませんでしたが、意外と変わってたんだとあらためて知りました

カタログはありませんが、翌82年に2度目のMCをし、フロント周りを変更し、ターボ車の追加、4ドアセダンの追加を行いました



エンジンは1.2、1.4、1.6の3種類
グレード的には1.4が多く、1.2は廉価版、1.6はスポーツグレードのGTでした



この型のミラージュの特徴としてはマニュアル車の一部に副変速がついていた事です
他車ではうっすらとですが、軽トラで見た様な記憶があります
ミラージュのような乗用車で見た事がなくて、初めて見た時は耕運機とか除雪機みたい、と思いました


当時から現在までこの型のミラージュの印象と言えば、このページにあるようにツルンとしたフェンダーとか、カドの処理です




1600GT
結構気合い入ったグレードで専用サスペンションにスタビを装着
このストライプの入ったミラージュよく見ました


この画像は5ドアのものなので余計かもしれませんが、FFという事もあり、リアの足元はゆったりしているように見えます


シートについては座面の広さを強調していて、かなり開発に拘ったのだと思います



リアシートは分割可倒式と一体可倒式がグレードごとにあったようです


インパネはいたってシンプルです

ラジオの左にある灰皿は少し位置が高くて、それに運転線からも遠くて使いにくそう

オーディオについては基本はラジオのみですが、一部グレードにはFMラジオとカセットが大型フロアコンソールにセットされていたようです
これは当時ポイント高かったでしょうね


ちょっと画像だと小さいかもしれませんが、ヘッドライトのスイッチの位置は中々使いやすそうな位置に配置されています

グレード
5ドアではなく、4ドアハッチバックとあります


こちらも3ドアではなく2ドア


主要装備



装備一覧



諸元表


裏表紙が諸元表になっています


姉妹車として、ランサーフィオーレ
プラットフォームを共通した車種としてコルディア/トレディア、初代シャリオがあります

三菱の中ではデリカと双璧の長寿車で、車名が変わっていないという点では44年間販売されているのは三菱最長でしょうか?
何とか歴史ある車名を残して欲しいものです
Posted at 2022/09/07 18:56:26 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「キリ番207000kmとれました!

このところ、体調不良かつ多忙でみんカラをほとんど見てませんでした

明日も休日出勤、何かよくわからないけどしんどい」
何シテル?   06/20 23:23
岐阜県出身で愛知県在住の「羊会7号車」です これまで、9台乗り継いでます。 NA4台、ターボ車5台 3発1台、4発5台、5発1台、6発2台 4WD4...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

     1 2 3
456 78 910
11121314 151617
1819 2021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

オイル食い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 00:05:32
祝・みんカラ歴8年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:18:00
WIRED ワイアード ミックスバーンD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:08:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
H29.2.20にH26年式29000キロの中古車を購入 初のマツダ車ではあるが、これ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年末〜21年正月にかけ、豪雪のニュースを見るたびに、空き家にしている実家の屋根や ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中学生のときにR30が発売された 父親と日産に行ったときにカタログを貰い、破れるほど読 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前車R30は中学生の頃から欲しかったクルマでした。 嬉しくて乗り回した結果、14万キロを ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation