• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

羊会7号車のブログ一覧

2025年03月08日 イイね!

3/8 ㊗️国道23号開通㊗️

3/8 ㊗️国道23号開通㊗️構想50年だそうですが、ついに国道23号通称名豊道路の蒲郡バイパスの未開通区間が今日の午後から運用開始となりました

最寄りインターまで家から7〜8分ですので、開通時間の15時の12.3分前に嫁と家を出て、「ちょっと早過ぎたかなー」とか言ってましたが、

さすがにインター付近は大渋滞、開通時間を過ぎても全く動かず…

待つ事15分、ようやくランプに辿り着く



家のすぐ近くなのに、距離感や今までに見た事のない光景

これは今朝の画像です


そして今、下を通過します!



トンネルを出て、県道を跨いで前まで薮みたいだった所に突入します
そうすると次のインター「御津金野」に近づきます


自分が名古屋方面に行く時はおそらくここが最寄りインターになりますが、ここは突っ切ります


蒲郡市に入ります
この地点は先月のウォーキングイベントでメイン会場になったエリア
三河湾がボヤ〜っと見えます

このトンネルも先月歩いたところ


さあ下りる蒲郡インターが近づきます
そして、下りたらすぐ上り車線に戻ろ


……、甘かった…

下りたら数珠つなぎの大渋滞
北は国道1号線や東名音羽蒲郡インター、南は蒲郡市中心部まで繋がってるんじゃないか?というほど

挫折し、裏道を通り、別ルートで戻ります


新バイパスの周りをクネクネ登る「国坂峠」を超えて御津金野インターへ向かいます


ランプを駆け上がりますが、穴場なのか誰もいない

でもこのランプは逆走車が出るかも画像右側の下り側のランプにも容易に入れそうですが、当然一方通行、なんとなくやばい気がします



豊橋、浜松方面です
距離はありますが、やはり信号の無いのはありがたい


近所のトンネルに戻りました

バイパスを上から目線で見ます
これから何十年とこの光景が当たり前になるはずです


あれ?
開通直後にも思ったけど、ズームしてみます

横に向いたハイエースは警察車両ですが何かやってる

脇道を下りて見た

移動式オービスに見えます
測定の実験でもやってるっぽいです

今後とも皆さん豊川為当から蒲郡方面に向かい、高校の校庭のネットが見えたら気をつけてくださいね


楽しかった、明日は空いた時間に通って見よっと
Posted at 2025/03/09 02:00:05 | コメント(7) | トラックバック(0)
2025年03月08日 イイね!

3/8 15:00開通まであと2時間切った!

3/8 15:00開通まであと2時間切った!
今日の午後3時に開通する国道23号線蒲郡バイパス

あと2時間を切りました

近所のビューポイントで開通直前の貴重な画像を撮影






当面は渋滞緩和よりは、かえって渋滞の原因になるかも


でも、これから昼ごはんを食べて、渋滞にハマってもいいように、飲み物とタバコを補充して来たるべき時間に備えます
燃料も補給しないと

何往復しようか?
Posted at 2025/03/08 13:24:14 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月19日06:27 - 22:20、
633.14km 13時間52分、
16ハイタッチ、バッジ155個を獲得

広島へアクセラの里帰り」
何シテル?   07/19 22:25
岐阜県出身で愛知県在住の「羊会7号車」です これまで、9台乗り継いでます。 NA4台、ターボ車5台 3発1台、4発5台、5発1台、6発2台 4WD4...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
234567 8
910 1112 1314 15
16 17 181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

オイル食い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 00:05:32
祝・みんカラ歴8年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:18:00
WIRED ワイアード ミックスバーンD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:08:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
H29.2.20にH26年式29000キロの中古車を購入 初のマツダ車ではあるが、これ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年末〜21年正月にかけ、豪雪のニュースを見るたびに、空き家にしている実家の屋根や ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中学生のときにR30が発売された 父親と日産に行ったときにカタログを貰い、破れるほど読 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前車R30は中学生の頃から欲しかったクルマでした。 嬉しくて乗り回した結果、14万キロを ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation