• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月17日

東池袋 大勝軒

東池袋 大勝軒  池袋の東池袋大勝軒に行ってきました。本当は「屯ちん」に行きたかったのですが激並び、大勝軒の隣の「ラーメン二郎」も長蛇の列、そのちょっと先にある「一風堂」も激混み、というわけで行列のなかったこの店へ。久しぶりの訪問です。

 大勝軒は店舗によって味にムラがあるのですが東池袋は本家だけあって美味しいと思います。普通のつけ麺は食べたことあるので、辛つけ麺を注文。これが失敗だった・・・ 大勝軒のつけ麺に「辛さ」という要素は必要ないな、とつくづく感じました。

 嫁は「野菜つけ麺」を注文。つけ麺のつけ汁に味噌ラーメンの具のような、炒めた野菜がたっぷり載っています。こちらは大正解! 野菜炒めのコクとつけ汁のマッチングが絶妙でとてもおいしそうでした。

 大勝軒の麺は、最近流行っている店の麺と比べるとコシが弱く、特長がないように感じます。もっと手打ち風の個性的な麺を使えばもっと流行ると思うのですが。とはいえ、元祖つけ麺、たまには食べに来たいと思います。
辛つけ麺 ★★★
野菜つけ麺 ★★★★(嫁評価)
 
ブログ一覧 | ラーメン | 日記
Posted at 2009/05/18 22:52:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2009年5月19日 1:50
昔、職場が東池袋だったんですが、よくラーメン食べにいきましたよ。あのころはお昼休み楽しかったなぁ
大勝軒も立ち退き前で、激混みだったんで行きませんでしたけど。
どべっこすがお気に入りでした。
コメントへの返答
2009年5月24日 19:58
昼休みに外でラーメンなんていいですね。毎日行ってしまいそう(^^;
私の会社は社員食堂があるので出張でもないと外食しないです。

 どべっこす、私は知りませんでしたが火事で閉店しちゃったようですね。九州ラーメンの美味しい店、あまり知らないので現存するなら行ってみたかったのですが。。。

プロフィール

「[整備] #WRXSTI フロント&リヤ ワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/272479/car/2930222/7257852/note.aspx
何シテル?   03/11 12:16
 97年に中古のMR2を買って以来、サーキット走りにはまっています。2017年、20年乗ったMR2からロータスエリーゼに乗り換えました。今後もサーキット走行を続...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

111cup 2021 Rd.1 筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 15:52:30
サーキット走行で仮想ベストって算出する意味あるのか考えたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:15:19
磨き&コーティング&ストーンガードフィルム貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 19:04:50

愛車一覧

ロータス エリーゼ エルさん (ロータス エリーゼ)
2017年10月、MR2に代わるサーキット走行用に購入した2011年式のエリーゼSCです ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
現時点で販売している四駆マニュアルセダンの最後の車だった(と思う)この車が、ついに201 ...
アメリカその他 その他 TREK Madone3.1 (アメリカその他 その他)
嫁の影響で購入しました。初めてのロードバイクがいきなり フルカーボンボディのMadone ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ラパンから乗り換えた家族車です。スキーへ行くので4WDのセダンかつマニュアル車、という条 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation