• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月11日

つけ麺 KING KONG in 池袋

つけ麺 KING KONG in 池袋 先日食べた「狸穴」のとなりにあるつけ麺店「KING KONG」に行ってきました。
狸穴訪問時は狸穴よりやや少ないながらも行列していましたが、本日は並ばずに入店できました。今日も狸穴は少し並んでいたので、常に狸穴の方が少し混んでいるのかも。

トロフルつけ麺800円を注文。中盛が同じ値段とのことで中盛にしました。
丸みのある中太麺は、大勝軒に似ているツルツルとのどごしのよいタイプ。ツルツル食感はよいけど、私はもっとコシのある麺の方が好きです。

スープは最初に味わった感じでは、狸穴に近いこってりダブルスープかと思いましたが、もっとマイルドでやさしい味わい。フルーツが入っているらしいです。具は、網で焼いた厚切りチャーシュー2枚がついてきます。このチャーシュー、香ばしくて美味しいはずなんですが惜しいことに味があまり染みこんでいない! つけ汁に入っているメンマも細く堅くて、具のクオリティが今ひとつかも。

さらに、スープが最初からあまり温かくないのももったいない。 麺をあつ盛りにしなかったので、食べ進むにつれてさらに冷め、最後は冷たいスープつけ麺となってしまいました。 スープ割りをお願いしても、ちょっと薄めてくれるだけなので濃くて飲めませんでした。。。

隣同士の2店対決、私にとっては「狸穴」の圧勝でした。
★★★★

ブログ一覧 | ラーメン | 日記
Posted at 2011/01/11 23:00:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

たまには1人も
のにわさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2011年1月12日 0:04
ラーメン食べる頻度が高いですね〜

ウチは夜は以外に外食頻度低いんですよ。
そして、客先のそばにラーメン屋が無い場合はアウト…(泣)

今度の客先はラーメン屋が余り無い所なので、しばらくラーメンブログお休みです(泣)
コメントへの返答
2011年1月12日 18:34
わざわざ食べに行ったわけじゃないんですけど、池袋に用事があって、つい寄ってみたら並んでなかったので入ってしまいました(^^;

仕事場付近にお店がないなら家族と近所に行くしかないですね。 ご近所に美味しいラーメン屋がたくさんあるじゃないですか(笑)



プロフィール

「[整備] #WRXSTI フロント&リヤ ワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/272479/car/2930222/7257852/note.aspx
何シテル?   03/11 12:16
 97年に中古のMR2を買って以来、サーキット走りにはまっています。2017年、20年乗ったMR2からロータスエリーゼに乗り換えました。今後もサーキット走行を続...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

111cup 2021 Rd.1 筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 15:52:30
サーキット走行で仮想ベストって算出する意味あるのか考えたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:15:19
磨き&コーティング&ストーンガードフィルム貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 19:04:50

愛車一覧

ロータス エリーゼ エルさん (ロータス エリーゼ)
2017年10月、MR2に代わるサーキット走行用に購入した2011年式のエリーゼSCです ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
現時点で販売している四駆マニュアルセダンの最後の車だった(と思う)この車が、ついに201 ...
アメリカその他 その他 TREK Madone3.1 (アメリカその他 その他)
嫁の影響で購入しました。初めてのロードバイクがいきなり フルカーボンボディのMadone ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ラパンから乗り換えた家族車です。スキーへ行くので4WDのセダンかつマニュアル車、という条 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation