• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月17日

Potenza & Prodrive Cup 2015 第3戦 TC1000

Potenza & Prodrive Cup 2015 第3戦 TC1000 筑波1000で開催された第3戦に参加してきました。

今回は、ついにタイヤを新調しました。
これまでのRE-11から最新のRE-71Rへ。
タイヤの進化にあやかってあわよくば自己ベストを更新できるかも!?

天気は朝は雨ですが1本目のときにはやんでいて、徐々に乾き始めていました。
タイムは41秒297
ドライのタイムに匹敵する好タイムが出ました。
やはりRE-71R、すごいタイヤです。縦も横もグリップがRE-11とは段違いです。
セミウェットでもがっつり食います。

2本目は完全ドライに。目標を自己ベスト更新の40秒5に設定しましたが、あっさり更新して40秒154が出ました! すごい。すごすぎです、このタイヤ。RE-11のタイムを軽く1秒近く上回ってしまいました。旋回速度もブレーキングも立ち上がりも11とは全然違う。11の感覚でコーナーに入ると、グリップが余ってしょうがないくらい。

もしや39秒台いけるかも、と欲が出た3本目は40秒238にタイムダウン。晴れて気温が上がったのも原因でしょうか。

4本目のタイムアタックは、タイヤが温まりはじめのファーストアタックにかけて集中!
タイムは40秒069。
以後、何度かアタックを繰り返しましたが、これ以上のタイムは出ず、惜しくも40秒切りはならず。。。

とはいえ、13年冬にディレッツァタイヤで出したベストを大きく更新しました。(^o^)/

RE-71R、噂にたがわずすごいタイヤでした。が、1日で相当リヤタイヤが摩耗。何回走っても全然減らなかったRE-11に比べるとライフは1/10くらいかも(^^;
ブログ一覧 | サーキット走行 | 日記
Posted at 2015/10/18 20:10:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和の米騒動
やる気になればさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2015年10月18日 20:38
優勝おめでとうございました~。
驚愕のタイムアップですね。今シーズンはどこまで行っちゃうの~って感じになりそうですねw

温まり始め、かなり喰いますよね。そこに合わせてくるのがサスガですね!


・・・このスタイルシート、凄いっすね♪
コメントへの返答
2015年10月18日 21:07
ありがとうございます!

タイヤの進化ってすごいですよね!

年末こそは39秒台入れるぞ~

スタイルシートは、嫁にハッキングされ気がついたら勝手に変わっていました(^^;
2015年10月18日 20:44
昨日はお疲れさまでした♪

39秒惜しかったですね。

最終戦ではガッツリ入れちゃってください!

また、よろしくお願いします♪
コメントへの返答
2015年10月18日 21:14
お疲れ様でした~

次回はぜひとも39秒台入れたいですね。

次回も同枠でしたら、よかったら一度真後ろにつかせてください! NAで同等のタイムが出る速さの秘訣を知って参考にしたいです!
2015年10月19日 1:06
優勝&ベスト更新おめでとうございます!
いよいよ40秒切り目前ですね。流石です。

今年は、タイヤ性能を頼りに
何とかだいだぶさんと張り合えていましたが、
また離されてしまいましたね。

次なる手を考えなくては。。。
エンジン修理ついでにニトロでも
積んで貰おうかなぁ(笑)
コメントへの返答
2015年10月19日 22:26
ありがとうございます。

次回こそはやっと同じタイヤコンディションで競えますね!

くぉんさんがニトロなら、私はタービン交換で対抗しなくては(笑)
2015年10月19日 18:22
当日はお疲れ様でした。
TA中の走りは、外から楽しませて頂きました。(笑)
この気温と湿気でこのタイムなら、最終戦は確実に39秒台は出るでしょう。
頑張って下さい。
コメントへの返答
2015年10月19日 22:27
最後の二郎までお付き合いいただき、ありがとうございました!

おかげさまで最後まで充実した1日になりました。

最終戦は共にベスト更新を目指してがんばりましょー!

プロフィール

「[整備] #WRXSTI フロント&リヤ ワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/272479/car/2930222/7257852/note.aspx
何シテル?   03/11 12:16
 97年に中古のMR2を買って以来、サーキット走りにはまっています。2017年、20年乗ったMR2からロータスエリーゼに乗り換えました。今後もサーキット走行を続...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

111cup 2021 Rd.1 筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 15:52:30
サーキット走行で仮想ベストって算出する意味あるのか考えたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:15:19
磨き&コーティング&ストーンガードフィルム貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 19:04:50

愛車一覧

ロータス エリーゼ エルさん (ロータス エリーゼ)
2017年10月、MR2に代わるサーキット走行用に購入した2011年式のエリーゼSCです ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
現時点で販売している四駆マニュアルセダンの最後の車だった(と思う)この車が、ついに201 ...
アメリカその他 その他 TREK Madone3.1 (アメリカその他 その他)
嫁の影響で購入しました。初めてのロードバイクがいきなり フルカーボンボディのMadone ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ラパンから乗り換えた家族車です。スキーへ行くので4WDのセダンかつマニュアル車、という条 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation