• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月12日

Potenza & Prodrive Cup 2015 第2戦 本庄サーキット

Potenza & Prodrive Cup 2015 第2戦 本庄サーキット Potenza & Prodrive Cup 2015の第2戦は、本庄サーキットでの開催でした。

5月のライトチャレンジで、ディレッツァタイヤにて44秒444というゾロ目タイムを出しましたが、グリップの劣るRE-11&11Aでどこまでこのタイムに迫れるかがポイントです。

1本目&2本目
45.147 S1:17.367 S2:7.050 S3:20.730
45.380 S1:17.474 S2:7.002 S3:20.904

うーん。45秒が切れません。やはりタイヤの差は大きいか。あるいは気温の差!?

3本目は残念ながら2本目で車が不調になったくぉんさんに、RE-71Rを貸してもらい、走ってみました。しかもリヤタイヤは285/30R18というモンスターサイズ!
するとタイムは・・・・

44.114 S1:17.196 S2:6.739 S3:20.179

なんと1秒もタイムアップし、43秒台間近! RE-71R恐るべし!
特にS字を含むセクター3のタイムが大きく違います。グリップが高いので
S字を最初から最後まで全開でいけるようになったのが効いているようです。

最後は自分のタイヤに戻してタイムアタック。
45.052 S1:17.378 S2:7.023 S3:20.651
RE-11でのベストタイムは出ましたが、RE-71Rタイムには遠く及ばず。

新旧タイヤの違いを思い知った第3戦となりました。
そして今後勝つためにはRE-71R必須だな、と強く感じ、その後新調してしまうのでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/18 20:30:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #WRXSTI フロント&リヤ ワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/272479/car/2930222/7257852/note.aspx
何シテル?   03/11 12:16
 97年に中古のMR2を買って以来、サーキット走りにはまっています。2017年、20年乗ったMR2からロータスエリーゼに乗り換えました。今後もサーキット走行を続...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

111cup 2021 Rd.1 筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 15:52:30
サーキット走行で仮想ベストって算出する意味あるのか考えたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:15:19
磨き&コーティング&ストーンガードフィルム貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 19:04:50

愛車一覧

ロータス エリーゼ エルさん (ロータス エリーゼ)
2017年10月、MR2に代わるサーキット走行用に購入した2011年式のエリーゼSCです ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
現時点で販売している四駆マニュアルセダンの最後の車だった(と思う)この車が、ついに201 ...
アメリカその他 その他 TREK Madone3.1 (アメリカその他 その他)
嫁の影響で購入しました。初めてのロードバイクがいきなり フルカーボンボディのMadone ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ラパンから乗り換えた家族車です。スキーへ行くので4WDのセダンかつマニュアル車、という条 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation