• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月27日

氷点下の筑波2000

氷点下の筑波2000 SWAT Racingさん主催の筑波サーキット走行会に初めて参加してきました。

20分×2本と、一般的な走行会より1本少ないですが、1クラスの台数が20台に絞られ、とても走りやすかったです。

早朝の気温は氷点下4℃!
朝9時時点でも1℃程度だったようで、好記録が期待できるベストコンディションでした。

タイムは、前回より約1秒更新し、4秒台に入りました。

1分4秒918  Sec1:26.643 Sec2:26.406 Sec3:11.869 MAX:173.689km/hr

なんとこのタイム、同枠で参加していた呑龍さんと1/1000秒までまったく同じタイムでした。

しかし、最高速はこちらの方が15㎞以上も高いので、私の方が旋回スピードが圧倒的に遅いという事実が明白に(^^; 車重は約300kgもこちらが軽いのに!(この日車重を測ってみたら940kgでした)

今回の走行で明確になった課題は「思うようにクルマを操れないストレス」です。

まずブレーキ。原因はわかりませんが、ヒヤッとするほど減速せずにコースから飛び出しそうになることがあります。ABSの誤作動? そのことが怖くてコーナー入口で安心して突っ込めない・・・

2つめはシフトチェンジのしにくさ。 シフトの物理的な重さだけではなく、明らかに入りにくい。特に3→2と2→3はどうにもダメで、やはり3→2のシフトダウンを伴うコーナー進入ではやはり思うように飛びこめない・・・  2→3のシフトラグも大きく、相当なタイムロスになっている感じです。

これら2つは慣れの問題ではなさそうです。このままでは、思い通りにクルマを操れずに楽しさも速さもスポイルされてしまうため、なんとかしたいところです。

ブレーキについてはABSをオフにして走ってみたい気もしますが、方法がわからず。。。
次回までに対策を検討してみます。
ブログ一覧 | サーキット走行 | 日記
Posted at 2018/01/27 22:45:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

この記事へのコメント

2018年1月27日 23:51
お疲れさまでした!

走りやすかったですね~
1本数少なくても全然OKです

タイムは見事に揃いました
車に慣れる前に勝っておこうと思ってましたが失敗しました(笑)

また行きましょう♪
コメントへの返答
2018年1月29日 0:24
お疲れ様でした~

ベストタイムが1/1000秒まで一緒ってなかなかないですよね。誰かピッタリ賞くれないかな(笑)

次はお互いに更なるタイムアップを目指しましょう!
2018年1月28日 7:02
昨日はお疲れ様でした!

2回目のTC2000で4秒台、流石です♪

ABSの問題がなければ、まだまだ行けそうですね!!
コメントへの返答
2018年1月29日 0:25
お疲れ様でした~

まだまだ行けなきゃ、だと思います。

車のポテンシャルを考えれば少なくともあと1秒は伸びると思うのですが、まずはABSとシフトの問題をなんとかします!

プロフィール

「[整備] #WRXSTI フロント&リヤ ワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/272479/car/2930222/7257852/note.aspx
何シテル?   03/11 12:16
 97年に中古のMR2を買って以来、サーキット走りにはまっています。2017年、20年乗ったMR2からロータスエリーゼに乗り換えました。今後もサーキット走行を続...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

111cup 2021 Rd.1 筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 15:52:30
サーキット走行で仮想ベストって算出する意味あるのか考えたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:15:19
磨き&コーティング&ストーンガードフィルム貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 19:04:50

愛車一覧

ロータス エリーゼ エルさん (ロータス エリーゼ)
2017年10月、MR2に代わるサーキット走行用に購入した2011年式のエリーゼSCです ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
現時点で販売している四駆マニュアルセダンの最後の車だった(と思う)この車が、ついに201 ...
アメリカその他 その他 TREK Madone3.1 (アメリカその他 その他)
嫁の影響で購入しました。初めてのロードバイクがいきなり フルカーボンボディのMadone ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ラパンから乗り換えた家族車です。スキーへ行くので4WDのセダンかつマニュアル車、という条 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation