• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月21日

ハワイ旅行2日目

ハワイ旅行2日目 前日の怪しい?サービスで、本来なら一人25ドルもかかるホテル朝食を無料で満喫しました。
レストランからの景色です。目の前が穏やかな海。

ビュッフェスタイルで色々食べ放題でしたが、具材を好きにオーダーしてその場で調理してくれるオムレツが特に美味しかったです。

さあ、朝食後は謎の講習会です。ホテル別棟のウィンダムというタイムシェア会社に案内されました。

担当営業が一名ついて、ハワイの素晴らしさとタイムシェアのお得さを熱く語ってくれました。タイムシェアとは、数百万円の会員権的な権利(不動産扱いらしい)を購入し、月々会費を納めることで年に数回ハワイや各地の高級リゾートルームに無料で宿泊する権利がもらえるというものです。
実際に借りられる部屋にも案内してもらいました。一泊10万円くらいはしそうな、キッチンや冷蔵庫も完備された広くて豪華な2LDKルームが年に5泊くらい泊まれる権利があるらしい。
その場での契約を勧められましたが、このサービス、毎年確実にハワイや米国に海外旅行をする家族でないと元が取れないので私には向かないと考え、お断りしました。すると、あっさり100ドルの金券を渡され終了となりました。勧誘した人のうち何人かに一人契約を獲得できれば充分なんでしょう。会社も取扱商品も勧誘方法も何ら問題はありませんでした。朝食含め実質200ドル近い報酬を2時間で貰えるなら悪くないと思います。

その後午前中は、ロイヤルハワイアンセンター周辺で買い物したりホテル内のスタバでコーヒーを飲んだりとのんびり過ごし、ランチはレンタカーを借りて隣町カハラにある超高級ホテル、カハラホテルに行きました。安い部屋でも一泊1000ドル以上?!
一生泊まれないわ。。。(^^;

ここのレストランで、チーズバーガーを注文。見た目もサイズもアメリカンなバーガーで、美味しかったです。

このホテル、庭?でイルカを飼っていて一緒に泳いだり写真を撮るサービスがあるみたいです。また、ここでしか買えないザ・カハラホテルチョコレートマカダミアナッツというチョコレートがあり、一箱30ドル以上と激高ですが、お土産用に購入。後日食ったら確かにこのチョコがハワイ土産で一番美味しかったです。

ランチ後は、この〜木なんの木気になる木〜♪の歌でおなじみの、大きな木があるというモアナルアガーデンズに行きました。確かにあの木がありました! でかい!



しかも広い公園内には何本も同じ木がありました。

公園内の木漏れ日でゆったりするのも、格別に贅沢な時間の使い方かもしれません。

次はワイキキが一望できるというタンタラスの丘へ行きました。ワイキキのホテル街とダイヤモンドヘッドがよく見えました。絶景なり!

ホテルへ戻ってからはまたしても長女とプール。


夕食はプールサイドのレストランでハンバーガーを食べこの日は終了。





ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2019/04/23 22:01:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車Q2
わかかなさん

デフォルト
ふじっこパパさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

一撃
バーバンさん

この記事へのコメント

2019年4月23日 22:14
楽しそうですね~🎵
この説明会ってヒルトンでは?
昔からやってますね~
大きな木はモンキーポットってやつです。
私もまた行きたいー
コメントへの返答
2019年4月24日 19:18
楽しかったです♫
私はタイムシェアというビジネスモデルすら知りませんでした。強引に契約を迫ってくることもなく、至極まっとうな営業活動だったので、一度聞く価値はあると思いました。

モンキーポット、日本では圧倒的にHITACHIの木の方が通じますよね(^^

プロフィール

「[整備] #WRXSTI フロント&リヤ ワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/272479/car/2930222/7257852/note.aspx
何シテル?   03/11 12:16
 97年に中古のMR2を買って以来、サーキット走りにはまっています。2017年、20年乗ったMR2からロータスエリーゼに乗り換えました。今後もサーキット走行を続...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

111cup 2021 Rd.1 筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 15:52:30
サーキット走行で仮想ベストって算出する意味あるのか考えたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:15:19
磨き&コーティング&ストーンガードフィルム貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 19:04:50

愛車一覧

ロータス エリーゼ エルさん (ロータス エリーゼ)
2017年10月、MR2に代わるサーキット走行用に購入した2011年式のエリーゼSCです ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
現時点で販売している四駆マニュアルセダンの最後の車だった(と思う)この車が、ついに201 ...
アメリカその他 その他 TREK Madone3.1 (アメリカその他 その他)
嫁の影響で購入しました。初めてのロードバイクがいきなり フルカーボンボディのMadone ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ラパンから乗り換えた家族車です。スキーへ行くので4WDのセダンかつマニュアル車、という条 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation