• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月29日

111cup 2021 Rd.1 筑波

111cup 2021 Rd.1 筑波 筑波サーキットで開催された111cupの第一戦に参加してきました。

今回は、オフシーズンの間に走りこんでドライセッティングは万全だし、年1回投入の新品ネオバはおごったし準備は万端!と思いきや、まさかの朝から雨。2週間晴れが続いたのにこの日だけ雨とは我ながら持ってるなぁと思いながら参戦しました。

今回は予選前に練習時間もいただけたので、久しぶりのウェットコンディションを存分に練習することができました。ウイングが付いてから初めてのウェットでしたが、アンダーが出やすいことさえ気を付ければけっこういい感じに走れるかも。タイムは1分11秒951でした。
sec1:29.503 sec2:29.462 sec3:12.986 MAX:161.387km

続く予選もやっぱり雨。タイムは1分11秒653とドライの9秒落ちくらいでしたが、初めてのポールポジションを獲得(^O^)/
sec1:29.339 sec2:29.515 sec3:12.799 MAX:159.692km


本戦は初めての1番グリッドスタートに緊張しましたが、スタートは無難にこなせて1位のまま1コーナーに入れました。


スタート時にはほとんど降っていなかった雨が、レース開始後にどんどん強くなっていきましたが、車の動きは安定していて走りやすかったため、徐々に後続を引き離すことができました。もしやこのまま夢のポールトゥウィン達成か!?と思った矢先に突然激しい異音と振動に襲われ、そのままリタイアに・・・(T-T)


豪雨の中、無事完走された皆様、お疲れさまでした!
この度はリタイアでご迷惑とご心配をおかけして申し訳ありませんでした。

トラブル原因はファイナルギアの破損だそうで、しっかり直してまた次戦に臨みたいと思います。

おまけ:初めての積載車帰りとなるエルさん
ブログ一覧 | サーキット走行 | 日記
Posted at 2021/05/03 15:31:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オノマトペ
kazoo zzさん

意外に臆病者
どんみみさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

入院🏥
おやぢさまさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

この記事へのコメント

2021年5月3日 15:48
ポールポジションおめでとうございます‼️
ポールトゥウィン惜しかったですね~‼️👍
コメントへの返答
2021年5月3日 22:20
ありがとうございます!
今回は上位常連の猛者達が揃って不在だったので初めてのポールとれました。

が、そんなときに限ってトラブルが起きるんですね(^-^;

これまで数年間ノントラブルだったので、よくここまでもってくれたな、とも思います。
2021年5月3日 17:17
とても良い走りをされてましたよ。
安心して見ていられるのに速いという最高な走り。
この1年で全く別物になりましたね。
一緒に走れる日を楽しみにしております。
もう世代交代も近そうですね。
コメントへの返答
2021年5月3日 22:15
ありがとうございます!
やはりウイングによる空力が効いているようで、以前のウェット走行時とは安定感もとい安心感が違いました。

世代交代なんておっしゃらずに、まだまだ高い壁で居続けてください。(そう簡単に譲る気はないでしょうけど(笑))

次戦までにお互いのクルマの完成が間に合いますように!
2021年5月3日 20:42
コメント失礼します。
本当に惜しかったです。
良い走りを見させていただきました。
コメントへの返答
2021年5月3日 22:19
いやはや、残念でしたが仕方ないです。「灯滅せんとして光を増す」、でしょうか(^-^;

調子がいい時こそ大きな落とし穴がある、よき学びとなりました。
2021年5月3日 22:45
スゴーイ 雨でも安心感のある動き。
上手いですね。私には無理です…
修理代安く済むと良いですね。

うちのロドはオーバーステアだと思うので、出来れば年内に対策して楽しくタイムを出せる車にしたいと思ってます。兎に角今のロドはお尻の動きが唐突で怖いんです。
またサーキットで会いたいです。
コメントへの返答
2021年5月4日 6:08
ありがとうございます。
雨での安定した走りには(ドライもですが)、リヤウイングがすごく効いていると思います。

私のクルマも以前はオーバーが怖くて踏めませんでしたが、ウイングをつけたら劇的に改善しました。

特にタイムに影響するダンロップ先と最終を踏んでいけるようになるので、おススメですよ。
2021年5月4日 0:45
お疲れ様でした!!
車載動画が切ないですね…( ;∀;)でも大事なくてよかったです。
棚ボタいただいちゃった形でスミマセン…(;^_^A
ウィングの効果が薄いヘヤピンからの立ち上がりも素晴らしく、乗れていただけに残念ですね…復活したら是非またご一緒よろしくお願いします!
コメントへの返答
2021年5月4日 6:19
総合優勝おめでとうございます!
スタート10分後あたりの豪雨は凄まじかったですね。車載映像からただならぬ緊張感が伝わってきました。
テクニックはもちろんメンタルも強くないと、あのコンディションでは勝てませんね(^-^

私も豪雨の中コース外から皆さんのレースを観戦するという貴重な体験により、メンタルが鍛えられました(笑)
2021年5月4日 19:39
Rd.1 お疲れさまでした!

初ポール、凄いです。
決勝、マシントラブルでリタイアは残念でしたが、
マシンもドライバーも着実に進化してる様子が
見受けられて素晴らしいですね。

復活後の活躍を期待しています♪
コメントへの返答
2021年5月5日 17:33
ありがとうございます。

くぉんさんも早くエリーゼかエキシージを買って参戦してください。

お待ちしてますよ~
2021年5月5日 17:16
第1戦お疲れ様でした‼️
車載映像拝見しましたが、あの異音はビックリしますね😲
1日も早い復活をお祈りします❗️
コメントへの返答
2021年5月5日 17:38
初参戦お疲れさまでした!

異音には驚きましたが、これまでずっとノントラブルで走り続けられていたので、「そろそろ壊れるかもなー」と覚悟はしていました。

なので、「好調な今日に限って壊れなくても」、とビックリよりもガッカリしました(^-^;
2021年5月22日 13:32
ポールポジションおめでとうございます。
今度勝負しましょう。筑波、袖ヶ浦以外で。笑
コメントへの返答
2021年5月23日 22:05
ありがとうございます。
とりぞうさんもコースレコードでの予選クラス1位、お見事でした!

勝負いいですね! 私は不慣れですが富士行きましょう!

パワーはエキシージに劣りますが、こちらにはロータスカップでは装着できないウイング等エアロがついてるので、コーナーは速いですよ。きっといい勝負ができると思います(^-^
2021年5月24日 14:30
パワーは一緒ですよ。2ZZだし。実際にはうちのは7200くらいで息継ぎしちゃうから、ちょっと遅いのよ。なんとかしなきゃなんだけどね。エリーゼよりも後ろの上が重いし。富士のストレートでも、周りのみんなよりも速いと思ったことがない。

しかし、86よりも壊れないからロータスは良いですね。パーツの供給が心配なので、いたわらないと。いつも新品があるなんて思わない方がいいですよ。私のヘッドライトは中古も無く、多分しばらく手に入らないので、事故ったらレースには出られない。(笑)

速い人がいてもいなくても、それもレースだからね。楽しみましょ。
もてぎは行ってる?
コメントへの返答
2021年5月25日 23:05
冬は互角かもしれませんが、夏はインタークーラーレスは厳しいです(^^;

車全体の壊れにくさはおっしゃる通りですが、ミッションだけは弱いですかねぇ。乗り方が悪いのもありますが、定期的にオーバーホールしないと持ちません。そしてやっぱり部品がすぐには手に入らない。

もてぎは行ったことないですが、一度走ってみたいと思っているので、よいイベントがあればぜひお声がけください!

プロフィール

「[整備] #WRXSTI フロント&リヤ ワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/272479/car/2930222/7257852/note.aspx
何シテル?   03/11 12:16
 97年に中古のMR2を買って以来、サーキット走りにはまっています。2017年、20年乗ったMR2からロータスエリーゼに乗り換えました。今後もサーキット走行を続...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

111cup 2021 Rd.1 筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 15:52:30
サーキット走行で仮想ベストって算出する意味あるのか考えたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:15:19
磨き&コーティング&ストーンガードフィルム貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 19:04:50

愛車一覧

ロータス エリーゼ エルさん (ロータス エリーゼ)
2017年10月、MR2に代わるサーキット走行用に購入した2011年式のエリーゼSCです ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
現時点で販売している四駆マニュアルセダンの最後の車だった(と思う)この車が、ついに201 ...
アメリカその他 その他 TREK Madone3.1 (アメリカその他 その他)
嫁の影響で購入しました。初めてのロードバイクがいきなり フルカーボンボディのMadone ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ラパンから乗り換えた家族車です。スキーへ行くので4WDのセダンかつマニュアル車、という条 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation