• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月14日

ドア修理完了!

ドア修理完了!  壊れたキーロックの修理を、いつもお世話になってる整備屋のTさんにお願いしました。そもそもドアが開かないと分解も修理もできないと思うのですがどうやって直すんだろ?
 Tさん「どんな手段を使ってでもまずドアを開けるんです」
ちと不安がこみあげてくる・・・(^^;
 
 そして一週間後、無事完治して退院となりました! 原因はハッキリしないが、ドアロック機構の消耗によるものだろう、との事、部品一式を交換しました。
おお! ドアロックがかかる!解除できる! 当たり前の事なんですがドアロックが作動することに感動を覚えてしまいました。運転席から乗り降りできるってすばらしい事ですよね!!
 
 気になる修理代ですが、ドアロックAssy13600円に周辺パーツ、工賃込みで30463円ナリ!  
ブログ一覧 | トラブル(T-T) | クルマ
Posted at 2007/04/21 09:18:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2007年4月22日 22:32
修理完了おめでとうございます。
ちゃんと機能してたものが動かなくなるのって悲しいですよね。バッテリーがあがった時とかね~(T・T)
ご老体ゆえ他にもイロイロ出てきそうですが、労わりつつ頑張ってもらいましょうねぇ~。

コメントへの返答
2007年4月22日 22:53
ありがとうございます。
ドアは直りましたが、今日はフロントフェンダーの塗装が割れてしまいました~
 本格的に直すべきか応急処置でごまかすべきか悩みどころです(T-T)

プロフィール

「[整備] #WRXSTI フロント&リヤ ワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/272479/car/2930222/7257852/note.aspx
何シテル?   03/11 12:16
 97年に中古のMR2を買って以来、サーキット走りにはまっています。2017年、20年乗ったMR2からロータスエリーゼに乗り換えました。今後もサーキット走行を続...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

111cup 2021 Rd.1 筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 15:52:30
サーキット走行で仮想ベストって算出する意味あるのか考えたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:15:19
磨き&コーティング&ストーンガードフィルム貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 19:04:50

愛車一覧

ロータス エリーゼ エルさん (ロータス エリーゼ)
2017年10月、MR2に代わるサーキット走行用に購入した2011年式のエリーゼSCです ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
現時点で販売している四駆マニュアルセダンの最後の車だった(と思う)この車が、ついに201 ...
アメリカその他 その他 TREK Madone3.1 (アメリカその他 その他)
嫁の影響で購入しました。初めてのロードバイクがいきなり フルカーボンボディのMadone ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ラパンから乗り換えた家族車です。スキーへ行くので4WDのセダンかつマニュアル車、という条 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation