• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいだぶのブログ一覧

2013年02月18日 イイね!

白河ラーメン すずき & あずま食堂

白河ラーメン すずき & あずま食堂雨が降る中、白河ラーメンを食べに福島県白河まで行ってきました。

一軒目は、手打ち中華「すずき」です。新白河東側の国道289号沿いには、ラーメン屋さんがいくつも並んでおり、その中の一店です。食べログの白河ラーメンランキング2位のお店、期待が膨らみます。

醤油ラーメン700円を注文。 白河ラーメンにしてはちょっと高いです。

出てきたラーメンは、ザ・白河ラーメンです。上品な醤油スープに手打ちの縮れ麺。太さはやや太めですが、ツルツルとコシがあり、とても美味い!
チャーシューが脂身のない部位なので、ややボソボソしていたのが残念ですが、それ以外はほぼ完璧な味です。欲を言えば、もう少し濃厚なコクがある方が好みですが、それは白河ラーメンに求めるべきではないのでしょう。
★★★★☆

つづいて、近くのラーメン屋「海」を訪問。食べログランキング4位の店です。
しかし、訪問時間が中途半端だったためか、扉にはカギがかかっていて入れない。
営業中とも準備中とも看板はなし。なんか感じ悪い~  テンションがやや下がってしまった。

もう帰ろうかと思いましたが、やはり白河まで来て1杯ではものたりない。
帰り道にあった「あずま食堂」に寄ってみました。


ワンタンメン700円を注文。たっぷりワンタンが入っていて、「すずき」と同じ値段。

こちらのラーメンはボリューム満点でした。ワンタンが10個くらい入っていて麺も多い。
すずきと比べると、スープの油はややこちらの方が多いですが、味はむしろ薄味。
麺もこちらの方がやや太いかな。 白河ラーメンならではのスープは、飲むには最高に美味いですが、中太の縮れ麺と一緒に食べるには、濃厚さがやや物足りないように感じました。
ワンタンは皮はモチモチでとっても美味しいですが、中の肉がやや薄味なのが惜しかったです。
しかし、全体的に美味しい白河ラーメンなのは間違いなく、ボリュームと値段を考えると、コストパフォーマンスは「すずき」をはるかに上回りますね。 ごちそうさまでした。
★★★★☆





Posted at 2013/02/18 21:38:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXSTI フロント&リヤ ワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/272479/car/2930222/7257852/note.aspx
何シテル?   03/11 12:16
 97年に中古のMR2を買って以来、サーキット走りにはまっています。2017年、20年乗ったMR2からロータスエリーゼに乗り換えました。今後もサーキット走行を続...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
345678 9
101112 1314 1516
17 1819 20212223
2425262728  

リンク・クリップ

111cup 2021 Rd.1 筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 15:52:30
サーキット走行で仮想ベストって算出する意味あるのか考えたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:15:19
磨き&コーティング&ストーンガードフィルム貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 19:04:50

愛車一覧

ロータス エリーゼ エルさん (ロータス エリーゼ)
2017年10月、MR2に代わるサーキット走行用に購入した2011年式のエリーゼSCです ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
現時点で販売している四駆マニュアルセダンの最後の車だった(と思う)この車が、ついに201 ...
アメリカその他 その他 TREK Madone3.1 (アメリカその他 その他)
嫁の影響で購入しました。初めてのロードバイクがいきなり フルカーボンボディのMadone ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ラパンから乗り換えた家族車です。スキーへ行くので4WDのセダンかつマニュアル車、という条 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation