• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいだぶのブログ一覧

2013年09月01日 イイね!

1杯6000円のイカ

1杯6000円のイカ福岡に行ってきました。
台風が心配だったので、新幹線で延々5時間。

この日の目当ては、玄界灘のヤリイカ活作り。
中州川端駅前の「日本料理てら岡 中洲本店 」へ。

博多界隈では新鮮な魚介が安く美味しく食べられる店が多いのですが、こちらは高級店のようでどれもお高め。接待向けなのかな。 ただ、確かにどれも旨い。

で、問題のイカ。
活き作りは1杯2900円というので、高いとは思いつつ注文。
すると、後から店員が2人前サイズの大きいイカしかない、というのでまぁそれでもいいやと注文。
刺身を出されたときに値段を聞いたら、4800円だと。 高っ!!
頼む前に値段を言って欲しかった(泣)

ところが、会計時の請求は5800円。 さっきの説明と違う。
店員を追及すると、開き直って「これが正しい料金です。」の一点張り。謝罪もなし。
なんじゃこの店は。 値段を説明せずに注文をとり、値段を間違えた挙句に謝罪もなく、平気でより高い代金をふんだくる。 お話になりませんな。。。
帰り際に「こんな対応だったらもう来ないよ」と言ったら、「はい。どうぞ。さようなら」だって。(^^;

貴重な博多の夜は不愉快な一夜となったのでした。

ちなみに、初めて食った透明なイカは確かに旨かったが、正直6000円の価値は感じられず。
もう二度と食わなくていいや。 名物透明イカはこれにて卒業!






 

Posted at 2013/09/02 21:09:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXSTI フロント&リヤ ワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/272479/car/2930222/7257852/note.aspx
何シテル?   03/11 12:16
 97年に中古のMR2を買って以来、サーキット走りにはまっています。2017年、20年乗ったMR2からロータスエリーゼに乗り換えました。今後もサーキット走行を続...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 234567
8910111213 14
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

111cup 2021 Rd.1 筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 15:52:30
サーキット走行で仮想ベストって算出する意味あるのか考えたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:15:19
磨き&コーティング&ストーンガードフィルム貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 19:04:50

愛車一覧

ロータス エリーゼ エルさん (ロータス エリーゼ)
2017年10月、MR2に代わるサーキット走行用に購入した2011年式のエリーゼSCです ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
現時点で販売している四駆マニュアルセダンの最後の車だった(と思う)この車が、ついに201 ...
アメリカその他 その他 TREK Madone3.1 (アメリカその他 その他)
嫁の影響で購入しました。初めてのロードバイクがいきなり フルカーボンボディのMadone ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ラパンから乗り換えた家族車です。スキーへ行くので4WDのセダンかつマニュアル車、という条 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation