• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいだぶのブログ一覧

2013年09月15日 イイね!

ツールド日光2013

ツールド日光2013ツールド日光に初参加してきました。

前日から日光入りし、日光だいや公園で開催された前夜祭から参加しました。
前夜祭では、無料で振舞われたナス漬け入りカレーに舌鼓を打ちながら、日光街道杉並木街道太鼓の迫力演奏を楽しみました。
さらに、抽選会では牧場お土産セットをゲット! ラッキーでした♪



そして、いよいよ本番です。
この日は台風が近づいておりましたが、朝からしっかり雨。。。。
しかも、時間とともに強くなるとの予報。 大会事務局によるとすべてのコースを最短のサイクリングコースに変更するとの事。 確かにこの天気で山岳地帯の走行は危ないかも。

スタート前からの豪雨にチームR4メンバーのテンションはガタ落ちし、揃って参加辞退することになりました。

で、代わりに参加したのが、東武ワールドスクエアで開催されていた餃子祭り!!
チームR4は自転車部から餃子部に転身しました(笑)

宇都宮餃子会に加盟する14店舗が集結するらしい。
これは全種類食べなくては! というわけでメンバー全員で1~2個ずつシェアして全制覇を達成しました!



こうして並べて食べ比べてみると、各店の味の違いがよくわかりました。皮も餡の具も味も、お店ごとに強い個性が出ています。そして、私が選んだ14店中のベスト3は・・・

1位  青源
    龍門
3位  みんみん

宇都宮餃子といえば、みんみんが最も有名だし美味しいと思っていましたが、「青源」「龍門」はそれ以上といってもいいほどジューシーでとっても美味かったです。 

青源」は、調べてみると味噌屋さん!? だから味噌味の餃子があったのか。宇都宮駅にも店舗があるようなので今度買ってみよ。

龍門」は、餃子専門店のようです。
こちらも今度行ってみよっと。

完食後は、食べたお皿の枚数に応じて福引がひけます。

結局6人で30皿食べて全部で10回ひきましたが、東武ワールドスクエア入場券をゲットしました!

これにて餃子パーティが大満足にて無事終了です。 
えっと、そもそも何しに日光へ行ったんだっけ?
Posted at 2013/09/15 23:00:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXSTI フロント&リヤ ワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/272479/car/2930222/7257852/note.aspx
何シテル?   03/11 12:16
 97年に中古のMR2を買って以来、サーキット走りにはまっています。2017年、20年乗ったMR2からロータスエリーゼに乗り換えました。今後もサーキット走行を続...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 234567
8910111213 14
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

111cup 2021 Rd.1 筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 15:52:30
サーキット走行で仮想ベストって算出する意味あるのか考えたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:15:19
磨き&コーティング&ストーンガードフィルム貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 19:04:50

愛車一覧

ロータス エリーゼ エルさん (ロータス エリーゼ)
2017年10月、MR2に代わるサーキット走行用に購入した2011年式のエリーゼSCです ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
現時点で販売している四駆マニュアルセダンの最後の車だった(と思う)この車が、ついに201 ...
アメリカその他 その他 TREK Madone3.1 (アメリカその他 その他)
嫁の影響で購入しました。初めてのロードバイクがいきなり フルカーボンボディのMadone ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ラパンから乗り換えた家族車です。スキーへ行くので4WDのセダンかつマニュアル車、という条 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation