• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいだぶのブログ一覧

2008年11月16日 イイね!

ディレッツァチャレンジ決勝大会へのいざない

ディレッツァチャレンジ決勝大会へのいざない 先日、突然一本の電話がかかってきました。
*「ディレッツァチャレンジ事務局です。決勝出場辞退者が出たので、だいだぶさん決勝大会に出ていただけませんか?」

なぁにぃいいいいいいっ!?


私「へ? 私本庄で7位だったんですが。4位の方とかいらっしゃるのでは?」

*「本庄大会の6位までの方は他大会の上位者だったりするため6名全員が決勝進出をされますし、その決勝進出者の方々と僅差だっただいだぶさんに出ていただきたいのです」

★*゚*(感´∀`動)*゚*★

私「決勝大会はいつですか?」
*「11月23日の日曜日です。急なご連絡で申し訳ありません」
私「・・・・・・・・」
私のクルマはエンジン修理のため入院中です。。。 涙を飲む思いで決勝出場を辞退させていただきました(T-T)。

クルマをしっかり直して、来年は実力で決勝進出を獲得したい、と決意を固めたのでした。

ちなみにクルマの修理方向性を決めました。
エンジンは、中古エンジンを組みなおした保障付きのリビルトエンジンを入手し、タービンは現使用の純正品をオーバーホールして使い続けます。
 この際、ハイフロータービンの導入等による更なるパワーアップを図る案も考えましたが、資金面で不可能と判断し、あくまで原状回復を目指します。これ以上のパワーアップを目指すには冷却系の強化やコンピュータリセッティングが必要となり、金銭的にキリがないし耐久性も心配なので原状回復でよしとすることにしました。
とはいっても、エンジンとタービンがリフレッシュされれば、直近の状態よりはよくなる事を期待しています。

年内に直るといいな。復活が待ち遠しいです!

Posted at 2008/11/16 23:55:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月02日 イイね!

エンジン終了

エンジン終了 みんカラCUP以降、いよいよエンジンの排気漏れがひどくなってきたので、いつもの整備屋さんに整備をお願いしたところ・・・
 写真のスタッドボルト(ダブルナットのところ)がどうしても外れません。高熱で焼きついてしまっているようです。 薬品処理をして2週間ほど置いても全く外れず、最後はねじ切る覚悟で力をかけてもらいましたが、逆に工具が壊れたそう(^^;で、「もう手は尽くしたけどムリなので勘弁して」と言われてしまいました(T-T)

というわけで長年がんばってくれただいだぶ号エンジンとはこれでお別れです。
思えば前回のオーバーホールから5年以上に渡り、冷却系の強化もないのに高ブースト高負荷によく耐えてくれました。走行距離14万km、サーキット走行数十回を走り抜いたエンジンとの別れはちと切ないものがあります・・・

 今後どうするかは考え中ですが、安くて素性のよいエンジンを探していこうと思っています。 よいエンジンをお持ちの方がいらっしゃいましたら是非譲ってください!
Posted at 2008/11/04 23:56:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラブル(T-T) | 日記
2008年11月01日 イイね!

みんカラCUP写真

 待ちにまったみんカラCUP写真が届きました!
今回もカッコいい写真がいっぱい!(^o^) 
特に驚いたのが、高速走行中の写真なのにまるで止まっているかのごとく撮れている写真。高速回転しているホイールまで見えるなんて、一体どんなシャッタースピードで撮られたのでしょーか。

またA4サイズにプリントして額に入れて飾ろうかな。またこの中から年賀状素材を選ばなくては! 百万石さん、カメラマンの皆様、ありがとうございました!

<embed src="http://widget-a5.slide.com/widgets/slideticker.swf" type="application/x-shockwave-flash" quality="high" scale="noscale" salign="l" wmode="transparent" flashvars="cy=ld&il=1&channel=864691128475078821&site=widget-a5.slide.com" style="width:426px;height:320px" name="flashticker" align="middle"/>
Posted at 2008/11/04 23:11:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXSTI フロント&リヤ ワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/272479/car/2930222/7257852/note.aspx
何シテル?   03/11 12:16
 97年に中古のMR2を買って以来、サーキット走りにはまっています。2017年、20年乗ったMR2からロータスエリーゼに乗り換えました。今後もサーキット走行を続...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

111cup 2021 Rd.1 筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 15:52:30
サーキット走行で仮想ベストって算出する意味あるのか考えたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:15:19
磨き&コーティング&ストーンガードフィルム貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 19:04:50

愛車一覧

ロータス エリーゼ エルさん (ロータス エリーゼ)
2017年10月、MR2に代わるサーキット走行用に購入した2011年式のエリーゼSCです ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
現時点で販売している四駆マニュアルセダンの最後の車だった(と思う)この車が、ついに201 ...
アメリカその他 その他 TREK Madone3.1 (アメリカその他 その他)
嫁の影響で購入しました。初めてのロードバイクがいきなり フルカーボンボディのMadone ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ラパンから乗り換えた家族車です。スキーへ行くので4WDのセダンかつマニュアル車、という条 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation