• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいだぶのブログ一覧

2013年01月05日 イイね!

新年初走行 in 富士ショート

新年初走行 in 富士ショートがれこねさん主催の富士ショート走行会に参加してきました。がれこねさん主催の走行会は初めてでしたが、豚汁や焼き鳥、カレーなどの炊き出しを提供いただけてとてもよかったです。氷点下の寒さの中、身体を暖めながらお腹を満たすことができました。(^^

今回は、ユーノスケでユーノスケの母とダブルエントリです。(1人分の枠4本を2本ずつ)
コースは、前回とは異なり、メインストレートを一番奥まで使って外周を回るルートでした。
こちらの方が、タイム的には速いらしい。

久々にサーキットでユーノスケに乗りましたが、やはりめちゃくちゃ楽しい♪

加速も挙動もマイルドなので、リラックスして気持ちよく走れました。
インフィールドのコーナリングもかなりグイグイとイケてる(つもり)感じで、最高でした。
やはり、富士ショートはおもしろいですね。

タイムは、私が36秒99、ユーノスケ母が39秒73でした。 33秒台を出すツワモノもいる中、タイムは見劣りしますが、楽しさは負けてないはず!?

ご一緒した皆様、お疲れさまでした&今年もよろしくお願いします。
また、ユーノスケ動画&写真を撮っていただき、ありがとうございました。
是非ネットにアップロードしてください!
よろしくお願いしますm(_ _ )m

Posted at 2013/01/05 18:59:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2013年01月02日 イイね!

新年初ラーメン  ~佐野ラーメン おやじの店2号店(昌)~

新年初ラーメン  ~佐野ラーメン おやじの店2号店(昌)~新年あけましておめでとうございます。
初ラーメンを食べに、佐野へ行ってきました。
まさか新年1/2に佐野へ行く人など誰もおるまいと甘くみていたら・・・
東北道まさかの大渋滞!(T-T)

羽生付近の事故渋滞10kmはともかく、佐野インター出口渋滞2kmで1時間半!
いつもなら1時間で行けるのに、今日は佐野まで3時間半以上かかってしまった・・・

渋滞原因は、佐野厄除け大師とプレミアムアウトレットですね。
もう絶望的としか言いようのない混みっぷりでした。

今日のラーメンは、「おやじの店2号店(昌)」へ。
「おやじの店」は、佐野ラーメンにしてはコクのあるスープと、トロトロのバラ肉チャーシューが絶品で、私が最も好きな佐野ラーメン店でしたが、数年前に閉店して残念に思っていました。

しかし、2号店(3号店もあるらしい)があるらしい事を最近知り、本日行ってみました。

チャーシュー麵850円を注文。


おやじの店、健在でした! コクのあるスープとトロトロチャーシューが懐かしく、とても美味い!
麵も太すぎず細すぎず、佐野ラーメン独特の縮れのある手打ち麵はコシがあって、スープと絶妙にマッチしています。 久々に至福の一杯を堪能しました。
★★★★★


その後、アウトレットに行きましたが、混みすぎて駐車場に入るのが大変でした。。。
しかし、新年セールはお得なものにあり、特にadidas40%オフは安くてよかったです。
ruやMITSUMINE、REGALやGAPで買い物して帰りました。
でも、もう正月にはもういいや(^^;





Posted at 2013/01/02 22:50:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXSTI フロント&リヤ ワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/272479/car/2930222/7257852/note.aspx
何シテル?   03/11 12:16
 97年に中古のMR2を買って以来、サーキット走りにはまっています。2017年、20年乗ったMR2からロータスエリーゼに乗り換えました。今後もサーキット走行を続...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1 234 5
67891011 12
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

111cup 2021 Rd.1 筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 15:52:30
サーキット走行で仮想ベストって算出する意味あるのか考えたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:15:19
磨き&コーティング&ストーンガードフィルム貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 19:04:50

愛車一覧

ロータス エリーゼ エルさん (ロータス エリーゼ)
2017年10月、MR2に代わるサーキット走行用に購入した2011年式のエリーゼSCです ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
現時点で販売している四駆マニュアルセダンの最後の車だった(と思う)この車が、ついに201 ...
アメリカその他 その他 TREK Madone3.1 (アメリカその他 その他)
嫁の影響で購入しました。初めてのロードバイクがいきなり フルカーボンボディのMadone ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ラパンから乗り換えた家族車です。スキーへ行くので4WDのセダンかつマニュアル車、という条 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation