• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいだぶのブログ一覧

2015年07月04日 イイね!

ワークスチューニング 美浜走行会

昨年につづき、ワークスチューニングの美浜ラウンドに参加してきました。
今回ご一緒したのは、くぉんさんとmurajiさん。ユーノスケ母も娘と一緒にユーノスケで応援に来てくれました。

遠方なので、前泊後泊で2泊宿をとり、金曜に仕事場から直行しました。
途中、新東名の沼津SAでしらすたっぷりの海鮮丼をいただきました。

しらすを食べると静岡県に来たなぁと実感します。

今回の宿は三河安城駅前のドーミーインEXPRESS。23時頃に到着しました。
この宿、温泉付で快適な宿でした。くぉんさん、宿確保ありがとう!

当日の美浜サーキット天気はくもり。昨年もお会いできたMR-SのKさんもいらっしゃっていました。
1本目の路面状況はドライ、タイムは45秒9。去年のタイムは忘れましたが、慣れればもう少しタイムアップできそう。

ですが、2本目の前に雨が降り始めました。
路面が濡れる前に、と急いでアタックしましたがアタック1周後にエンジンルームからもうもうと白煙が!
慌ててピットに戻りエンジンルームを見ると、エンジンオイルがだだ漏れ! 原因は・・・
オイルレベルゲージが外れていたのでした。 エンジンブローじゃなくてよかった。。。
1周だけのタイムは46秒09。これから、というところでしたが仕方ない。

エンジンルーム内のオイルを拭き取り、拭ききれないオイルはエンジンの熱で蒸発させました。
燃やした、とも言う(^^;

レベルゲージはタイラップで固定し、3本目も無事出走できました。
既にかなり雨が降っており、路面はヘビーウェットだったので、タイムは56.1まで落ちましたが、スリッピーな美浜はドライとはまた違う趣で楽しかったです。

走行終了後はホテルに戻って、ここからがイベント本番です!
まずは、夜の宴会!
ホテルすぐ近くの回転寿司「魚魚丸 三河安城店」に行きました。

どの寿司もとても美味しくて、最高! 相当レベルの高い回転ずしでした。行列も納得です。
宿に戻った後は、サービスの夜鳴きそば(ラーメン)をいただきました。

酔って満腹なときに丁度よい!?優しい味。満腹感にとどめをさしてこの日は終了。

翌朝は、名古屋地方名物のモーニングを食べに近くの喫茶店「さかい珈琲」へ。
小倉トースト付モーニングを注文。朝から小倉トーストとサラダ、玉子にスープまでつくゴージャスなメニューです。お値段は750円。

小倉トーストもコーヒーもとても美味しく、優雅な朝を満喫できました。
この日は天気がよければ、スパ西浦のフリー走行を狙っていましたが、雨だったので早々に帰路につきました。途中、新東名の浜松SAで、今度は浜松名物の餃子をいただきました。

焼き餃子は肉餃子と野菜餃子の2種類、それに揚げ餃子と水餃子のセットをみんなでシェアして食べましたが、どれも美味かった!

美浜遠征、首都圏からは距離が遠くて大変ですが、どれも大変美味しく大満足なグルメツアー!?となりました。くぉんさん、murajiさん、お疲れ様でした~ 時間と交通費はかかりますが、また来年も行きましょう!

Posted at 2015/07/05 22:44:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXSTI フロント&リヤ ワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/272479/car/2930222/7257852/note.aspx
何シテル?   03/11 12:16
 97年に中古のMR2を買って以来、サーキット走りにはまっています。2017年、20年乗ったMR2からロータスエリーゼに乗り換えました。今後もサーキット走行を続...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

111cup 2021 Rd.1 筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 15:52:30
サーキット走行で仮想ベストって算出する意味あるのか考えたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:15:19
磨き&コーティング&ストーンガードフィルム貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 19:04:50

愛車一覧

ロータス エリーゼ エルさん (ロータス エリーゼ)
2017年10月、MR2に代わるサーキット走行用に購入した2011年式のエリーゼSCです ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
現時点で販売している四駆マニュアルセダンの最後の車だった(と思う)この車が、ついに201 ...
アメリカその他 その他 TREK Madone3.1 (アメリカその他 その他)
嫁の影響で購入しました。初めてのロードバイクがいきなり フルカーボンボディのMadone ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ラパンから乗り換えた家族車です。スキーへ行くので4WDのセダンかつマニュアル車、という条 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation