• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいだぶのブログ一覧

2016年04月01日 イイね!

福岡&大阪 ラーメン&グルメ&花見ツアー その2

博多ラーメンを満喫した翌日は、寄り道せずに東京に戻るのはもったいない?ので大阪グルメを満喫するために大阪へ。博多から新大阪に向かうには必殺技!?があって、九州新幹線の車両を選ぶと、東海道新幹線よりも座席が広くて快適らしい。

そこで、今回は鹿児島から博多経由で新大阪に向かう「みずほ」に乗車したところ、普通席では通常2列×3列のシートが、グリーン車と同じく2列×2列で広々! とっても快適でした♪ こんなに快適性が違うならば、停車駅が多く若干時間のかかる「さくら」でもいいので、九州新幹線を選ぶべきですね。

大阪最初のグルメは、JR福島駅高架下のお好み焼き屋「かく庄」へ。
昭和の雰囲気が漂うノスタルジックなお店でした。
焼きそばとお好み焼きを注文。


極太麺に甘口のソースが絡まるやきそば特に絶品でした。お好み焼きもさすが大阪、美味しいです。
つづいて、梅田にあるお気に入りのたこやき屋「はなたこ」へ。ここへ行かないと大阪に来た気がしません。

豊富な九条ネギがたこやきとマッチして大変美味。やっぱりこれは外せません。
夜は桜ノ宮にある「穴場」という穴場居酒屋(寿司屋?)へ。 写真はありませんが、サイズの大きな美味しい刺身や寿司がリーズナブルで、大満足でした。

オマケ。大阪は天気がよく、こちらも桜が満開だというので、大川(旧淀川)のほとりにある桜ノ宮公園へ桜を見に行ってきました。

対岸に見えるのは帝国ホテル。

遠くに小さく大阪城が見えます。

普段東京では落ち着いて見ることがほとんどない桜を、福岡と大阪の両方で満喫できたグルメツアーとなりました。

Posted at 2016/04/10 09:12:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXSTI フロント&リヤ ワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/272479/car/2930222/7257852/note.aspx
何シテル?   03/11 12:16
 97年に中古のMR2を買って以来、サーキット走りにはまっています。2017年、20年乗ったMR2からロータスエリーゼに乗り換えました。今後もサーキット走行を続...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

111cup 2021 Rd.1 筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 15:52:30
サーキット走行で仮想ベストって算出する意味あるのか考えたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:15:19
磨き&コーティング&ストーンガードフィルム貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 19:04:50

愛車一覧

ロータス エリーゼ エルさん (ロータス エリーゼ)
2017年10月、MR2に代わるサーキット走行用に購入した2011年式のエリーゼSCです ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
現時点で販売している四駆マニュアルセダンの最後の車だった(と思う)この車が、ついに201 ...
アメリカその他 その他 TREK Madone3.1 (アメリカその他 その他)
嫁の影響で購入しました。初めてのロードバイクがいきなり フルカーボンボディのMadone ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ラパンから乗り換えた家族車です。スキーへ行くので4WDのセダンかつマニュアル車、という条 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation