• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいだぶのブログ一覧

2017年02月05日 イイね!

本庄グリップウィンターフェスティバル

本庄グリップウィンターフェスティバル本庄グリップウィンターフェスティバルに参加してきました。

元々この冬に本庄を走る予定はまったくなかったのですが、お友達のくぉんさんやMOAさんが大幅にベストを更新しているのを知り、いてもたってもいられなくなり、前日にエントリーして急きょ参加しました。

真冬に本庄を走るのは初めてです。天気は曇り、気温も低くアタック日和です。
最初に驚いたのが走行クラス。私以外は全て33&34GT-R、とGT-Rのワンメイク状態。場違いでごめんなさい。(>_<)0

1本目は、タイヤがなかなか暖まりません。10周くらいからようやくアタックができ、このヒートのベストは13周目でした。

43.587(S1:16.977 S2:6.632 S3:19.978)

やった! くぉんさんベストとほぼ同タイム。しかし、3セクは0.2秒負けてる。。。
1位の34GT-Rは、ラジアル(A052)で40秒5! 凄い、凄すぎです! 私もA052を履けばあと3秒・・・って絶対ムリ! 

気合を入れなおして2本目。

43.584(S1:16.907 S2:6.766 S3:19.910)

1000分の4秒だけ更新。ここらが限界か・・・

3本目。

43.622(S1:16.839 S2:6.599 S3:20.184)

慣れによりコーナーの突っ込み速度が上がって1セク2セクが速くなるのと反比例して、なぜか3セクのタイムが落ちていく・・・ 明らかに3セクが課題です。でもどうしていいかわからない。

ラスト4本目

43.415(S1:16.844 S2:6.631 S3:19.864)

やった! 最後の最後にもう少し更新できました。S字手前の右コーナーを気持ち大回りしたら、3セクが少しだけタイムアップしました。

結局、15年9月にRE-11&11Aで出したベストタイム45.052を1.6秒も短縮しました。RE-71Rと冬のチカラ、すごい!\(^O^)/
次は課題の3セクを克服して、目指せ42秒台!?
Posted at 2017/02/05 17:54:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXSTI フロント&リヤ ワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/272479/car/2930222/7257852/note.aspx
何シテル?   03/11 12:16
 97年に中古のMR2を買って以来、サーキット走りにはまっています。2017年、20年乗ったMR2からロータスエリーゼに乗り換えました。今後もサーキット走行を続...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

111cup 2021 Rd.1 筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 15:52:30
サーキット走行で仮想ベストって算出する意味あるのか考えたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:15:19
磨き&コーティング&ストーンガードフィルム貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 19:04:50

愛車一覧

ロータス エリーゼ エルさん (ロータス エリーゼ)
2017年10月、MR2に代わるサーキット走行用に購入した2011年式のエリーゼSCです ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
現時点で販売している四駆マニュアルセダンの最後の車だった(と思う)この車が、ついに201 ...
アメリカその他 その他 TREK Madone3.1 (アメリカその他 その他)
嫁の影響で購入しました。初めてのロードバイクがいきなり フルカーボンボディのMadone ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ラパンから乗り換えた家族車です。スキーへ行くので4WDのセダンかつマニュアル車、という条 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation