• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいだぶのブログ一覧

2020年03月27日 イイね!

マツダスピードアアテンザ

愛車、マツダスピードアテンザを手放すことになりました。
約3年に渡り、家族グルマとして大活躍してくれました。

振り返れば購入直後は、外観リフレッシュを中心に色々いじりました。
謎のマフラーカッターを純正に戻したり。


テールランプカバーを外したり。


白く濁っていたヘッドランプをキレイなものに交換したり。


ワイパーブレードを交換したり。



改造されていたシフトノブを新品に交換したり。


真っ赤な室内灯を白色のものに変えたり。


DIY補修だらけの外装はひどいところは塗装し直して研磨&コーティングにかけたり。



すっかりキレイ&普通の姿になった後は、様々なところへ行きました。
2.3Lターボの272psエンジンはパワー十分だし、足回りは一般的なセダンよりも少し固めで高速安定性がよく、いつも気持ちよく運転できました。5人乗車でも長時間快適に乗れるほど室内は広いし、BOSEサウンドシステムのおかげでオーディオの音質もとてもよかった。トランクも広くスペース不足になったことがありません。悪いのは燃費だけ(^^;

特に助かったのがスキーへ行くとき。スキーのために四駆にこだわっただけあって、悪天候で路面コンディションが悪く他のクルマがスタックしてしまうようなときでも、グイグイ走破してくれてとても助かりました。

そんな思い出深いアテンザですが、僅か3年弱で手放すことに。
もっと長く乗るつもりでしたが、私にとってのファミリーカーの必須3条件「4WD」「セダン」「マニュアルミッション」の車がいよいよ滅びの危機となったため、買い替えを決意しました。

外観は極めてキレイだし、走行距離も7万km弱とまだまだ短いので、きっと次のオーナーさんの手に渡ってまだまだ元気に走ることでしょう。
マツダスピードアテンザ、とってもいい車でした!
Posted at 2020/04/12 20:15:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月01日 イイね!

111cup 2020 Rd.1 筑波

111cup 2020 Rd.1 筑波もう一カ月以上前になりますが、111cup第一戦に参加してきました。

前日の練習では新品タイヤを投入するも1分3秒台に入れるのがやっと。相変わらずアンダーがひどく曲がりません。
そこで、走行終了後にお友達のアドバイスを受け、イチかバチかリヤトーをいじってみることに。元々結構トーインがついてましたが、アームを180度回転させてトーゼロにしてみました。
友人曰く、「これだけトーが変化すればいくらなんでも挙動の違いを体感できるはず」。車高を1cm変えても違いを体感できないほど鈍い私にとってはものすごいプレッシャーです(笑)

そして翌日の本番へ。
トー調整が吉と出るかは走ってみなければわかりませんでしたが、予選タイムは1分3秒294と、前日タイムを0.5秒上回りネオバでのベストタイムを更新しました。

ダンロップ手前でだいぶ楽に車の向きが変わるようになり、セクター2のタイムが伸びていました。さすがの私でもかろうじて?!挙動の違いがわかりました。しかも変化の方向が吉と出てよかった!


予選結果は過去最高のクラス1位全体4位を獲得。本戦では更なる上位を目指しましたが、上位の壁は厚くそのまま4位で終了となりました。クラス優勝はとても嬉しいですが、総合優勝までは更に毎周2秒速くならないと届きません。

道のりは遠いですが、リヤトー変更だけで0.5秒速くなるとは、今後のセッティング次第でまだまだ伸ばせるはず?!

リヤトー変更のアドバイスと作業サポートをいただいた魅さん、C&T05さん、ありがとうございました! あと2秒速くなる魔法のセッティング術を今度教えてください(笑)
Posted at 2020/04/11 17:51:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXSTI フロント&リヤ ワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/272479/car/2930222/7257852/note.aspx
何シテル?   03/11 12:16
 97年に中古のMR2を買って以来、サーキット走りにはまっています。2017年、20年乗ったMR2からロータスエリーゼに乗り換えました。今後もサーキット走行を続...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

111cup 2021 Rd.1 筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 15:52:30
サーキット走行で仮想ベストって算出する意味あるのか考えたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:15:19
磨き&コーティング&ストーンガードフィルム貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 19:04:50

愛車一覧

ロータス エリーゼ エルさん (ロータス エリーゼ)
2017年10月、MR2に代わるサーキット走行用に購入した2011年式のエリーゼSCです ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
現時点で販売している四駆マニュアルセダンの最後の車だった(と思う)この車が、ついに201 ...
アメリカその他 その他 TREK Madone3.1 (アメリカその他 その他)
嫁の影響で購入しました。初めてのロードバイクがいきなり フルカーボンボディのMadone ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ラパンから乗り換えた家族車です。スキーへ行くので4WDのセダンかつマニュアル車、という条 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation