• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいだぶのブログ一覧

2021年08月07日 イイね!

不発!? 軽量化大作戦

エリーゼは元々軽量なので軽量化の効果が大きく、10kgの軽量化でも車重が1%以上軽くなり、タイムに影響すると考えられます。
実際にバッテリーの軽量化や助手席外しによって、それぞれ筑波で0.1~0.2秒くらいタイムが縮む感触がありますし、もっと大幅に軽量化を果たしたいところです。

ですが、お金をかけずに軽くするには、もうドライバーの軽量化くらいしか残っていません。そこで、自身の体重を振り返ると・・・

18年7月に食い過ぎダウンで救急車で運ばれた事件の後、一念発起して本格ダイエットを開始しました。その時の決意が過去ブログに記載されていました。

そして1年後の19年秋には、こんな写真を撮るほどダイエットに成功。

その後、安定した体重で推移していましたが、20年コロナ後に生活が激変。3月以降は一切通勤しなくなり、昼食も自宅でとるようになりました。すると、あっという間に激太りしてしまいました。

推定原因は2つ。
①1日平均10,000歩近く歩いていたのが、500歩以下に激減(消費カロリー300kcal減)
②昼食を300kcal以下に抑えていたのが、自宅でラーメンなどを食いまくり800kcal程度とるようになった
つまり、毎日これまでよりも800kcal程度余分にカロリーを接種し、1日100gずつ太っていった計算に。。。 実際、20年7月にはベスト体重を10kg以上超えるほどに肥えてしまいました。腹まわりの肉はたるみ、ベルトが腹の脂肪で埋もれて隠れるひどい体形となり、家族からは「醜い」「見苦しい」とののしられるように(泣)

そこで再び自身の軽量化に着手しました。今回のテーマは「食べる量を減らさずに体重を落とす」とし、運動量の増加で体重を落とす作戦です。
具体的には、日々ひたすら走ってみることにしました。

8月のお盆休みからできるだけ毎日走ってみましたが、3ヶ月走り込んでも全くやせません。体重は変わらなくても脂肪が筋肉に変わる変化は起きているだろうと、体組成計を買って測定してみましたが、結果は悲惨でした。体脂肪率高め、筋肉量少な目、というデータが延々と続き、何ら改善されない日々が続きました。(どうも安い海外製の体組成計だったために表示データが適当だったようです)

やはり食事を減らさないと走ってもダメか、と思い始めた4ヶ月頃から徐々に体重が落ち始め、今年に入ってからは-5kg程度のダウンに成功。ただ、ウエストのぜい肉はあまり減らず、たるんだお腹は健在です。ジョギングではウエスト周りの筋肉はあまり使わないのでしょう。また、体重もこれ以上は落ちなくなりました。

結局、1年間走り込んだ成果は体重-5kgにとどまりました。エリーゼの筑波タイムでいうなら-0.05秒くらい? これ以上は本格的な筋トレや食事制限も加えないとムリなんでしょうね。これからダイエットに取り組む方は、色々な方法を複合的に取り入れるのがよいのではと思います。ただ走るだけ、というのはあまり賢い方法じゃなさそうです。

<1年間の走行データ>
総走行回数:186回
総走行距離:1,490km
総走行時間:118時間34分
総消費カロリー:97,000kcal
平均ペース:5分30秒/km
最長距離:21.2km(2時間3分27秒)
5km最速:23分54秒(4分37秒/km)
10km最速:52分12秒(5分8秒/km)
Posted at 2021/08/15 18:14:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXSTI フロント&リヤ ワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/272479/car/2930222/7257852/note.aspx
何シテル?   03/11 12:16
 97年に中古のMR2を買って以来、サーキット走りにはまっています。2017年、20年乗ったMR2からロータスエリーゼに乗り換えました。今後もサーキット走行を続...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

111cup 2021 Rd.1 筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 15:52:30
サーキット走行で仮想ベストって算出する意味あるのか考えたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:15:19
磨き&コーティング&ストーンガードフィルム貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 19:04:50

愛車一覧

ロータス エリーゼ エルさん (ロータス エリーゼ)
2017年10月、MR2に代わるサーキット走行用に購入した2011年式のエリーゼSCです ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
現時点で販売している四駆マニュアルセダンの最後の車だった(と思う)この車が、ついに201 ...
アメリカその他 その他 TREK Madone3.1 (アメリカその他 その他)
嫁の影響で購入しました。初めてのロードバイクがいきなり フルカーボンボディのMadone ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ラパンから乗り換えた家族車です。スキーへ行くので4WDのセダンかつマニュアル車、という条 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation