• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月26日

情熱の代償 ~090725 at TIS~

情熱の代償 ~090725 at TIS~ とりあえず、帰宅して風呂入ったり色々と落ち着いたので、今回のTISでのサーキット走行会の事を振り返ってみようと思ったTAKITTです。どもこんばんわ。

今回の主な目的は・・・
愛車の09specの性能試しと、ラップタイマーによる正確なタイム計測。でした。


しかし朝起きた時とは裏腹に、受付を済ませて準備し始めると降り始める雨。
・・・ぬぅ、願いは届かなかったのか・・・

でも、ここまで来たらやってやろうじゃないかい、と気合を入れつつテーピング。
今回は色気を出してw青のテーピングをしました。(ホームセンターで50円)

背番号ゼッケンは91番

・・・91番・・・?

愛車形式 GC8-F型 + 91 = 「F91」
ガンダムF91 キタ━━(゚∀゚).━━!!

_ノ乙(、ン、)_ <コンナコトカンガエテマシタ


で、準備が終わり、コースオープンになると・・・物凄い勢いで雨が降ってきますが、これはなんぞ。
だかしかし、せっかく遠くまで来たのだから目的は果たさないとならないだろう・・・

ということでコースイン。

路面はビショビショ。流石のサーキットといえどもこの量の雨水はすぐにはけないらしく・・・かなり滑る。
さらにはウェットでの性能がまだ未知数な新兵器アドバン ネオバAD08の性能は・・・?

・・・かなりウェット性能が良い!ガンガン踏めますね。ドライグリップだけでなく、ウェットグリップも良くなっている・・・!
・・・これはいける!

・・・そう思い前走していたクルマをオーバーテイクした次のコーナー。

若干進入スピードオーバーか?でもこの程度ならAD08なら・・・?
次の瞬間、突如コントロールを失うF91。

「あ」と思った時には既に立て直せる状態ではなく。

そのままコースアウト。しかし、雨のせいか止まる事をしないF91は制御不能のままタイヤバリアへ・・・

このような状態になりました。


・・・完全に、自分の未熟さが招いたミスです。大事な愛車を傷つけてしまいました・・・
開始早々、ピットに戻り、草と泥汚れにまみれた愛車の状態をチェック・・・
・・・不幸中の幸いか、フレームや足回りは全くの無傷みたいだ・・・

ショックでしばらく汚れた愛車を拭き続ける事しかできなかった自分。

・・・でも、このまま終わっていいのか・・・?
愛車をこんな風にする為に来た訳じゃないだろう・・・?
こんなリスクがあるのは知ってただろう・・・?
F91はまだ走れるだろう・・・!

愛車を傷つけてしまったのなら、これ以上傷つけないように、こいつの持ってる性能を引き出してやるのがオーナーの責任だろうが!

元々、自分のドライビングの欠点は、前回でわかりきっていたはず。
その弱点を以下に克服してるかを試すには、この雨っていう状況は最高じゃないか?!
この大雨でどれだけ出来るか試してやるさ!

もう一度、ヘルメットをグローブを装着し、エンジンに火を入れる。

雑で荒い操作はそのままクルマの挙動に繋がる。スピーディに、かつ正確にアクセルとブレーキ、ステアリング操作に集中する。
後は、自分自身のセンサーを総動員して、クルマの挙動を掴み取る・・・!

当初はタイム計測あるのにウェットだとか、そんな事にばかり意識が集中していたのかもしれない。
基本に戻って、自分の出来ることをやるだけだろう、と。

そういう風に意識を変えたら、気持ちが楽になりました。
後は、愛車を走らせるだけ・・・!



そして、走行終了・・・。結果はこのようなものに。
・・・気付いたら、自分の名前が上の方にあった・・・
ヘビーウェットであることを考えれば、タイム的には良かったのかもしれない。でもどちらかというとAWDの恩恵だろう・・・
でも、タイムどうこうよりも、もっと重要な事を学びました。


今回は、非常に勉強になりました。

さて、後は傷つけてしまった愛車を直してあげないと・・・!

本日の一曲・・・
SIAM SHADE [PASSION]
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2009/07/26 00:30:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年7月26日 1:58
TAKITTさんお疲れ様です^^
転んでもただでは起きない、流石っす!

経験を積んでこうしてTAKITTさんのニュータイプ神話が…F91、分身とかもその内見れますか?(ぇ
コメントへの返答
2009年7月27日 1:10
お疲れ様ですた(?)

>「転んでもただでは起きない」

・・・なんというか、もう・・・
呆然と壊れた愛車を拭きあげてると、何となく愛車のF91に笑われた気がしたんです。
「俺のオーナーはこんなヘタレなのかよ」と。

ここまできてヘタレのまま終わる訳にはいかないだろう、と。

駆動系のダメージは無かったので、自分の持てるスキルを全部使って走ってきました。


ニュータイプ・・・なりたひw
そのうち分身してみたいですねwww
2009年7月26日 6:40
お疲れ様でした(^ω^♪



次はアレですよね?

バイオコンピューターとか(ォィ



何より修理の手筈が早いです!
コメントへの返答
2009年7月27日 1:13
色々と学んで参りました~。
お疲れです~。



バイオコンピューター・・・いいねw(爆)
これでセシリーも見つけられる?!


修理の手筈は・・・そらもう・・・
走行会直後に速攻で自分のDラー営業担当に連絡しましたものw
2009年7月26日 9:04
あらためてお疲れ様でした。
次回もぜひまたご一緒してください!
コメントへの返答
2009年7月27日 1:15
こちらこそお疲れ様でした~。
改めて色々とお世話になりました!

次回・・・仕事の休みがもぎ取れれば・・・

次こそドライで09specの真価を発揮させてみたいです!

その時が来たら・・・またよろしくお願いします!
2009年7月26日 23:22
おつかれんw

その根性、(*´д`*)ハァハァ(ぉ

インプが変形するんですねwww
コメントへの返答
2009年7月27日 1:17
お疲れ様です~。
変人さんの参加した26日は如何だったでしょうか?

根性・・・というより、なけなしの意地ですね。
流石にアレで終わる訳にはいかなかったので・・・

ぶつけて壊してしまいましたが、非常に多くの事を学べました。



・・・そのうち変形させてみたいw
鹿にビームライフルとか撃ってみたいwww

プロフィール

「別れと出会い http://cvw.jp/b/272484/47060903/
何シテル?   07/01 20:00
VAB(きいろいの)に乗っているTAKITT(タキット)と申します。 音楽とクルマをこよなく愛するダメ人間DEATH。 ハンドルネームの由来は本名の名前部分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DigSpice DigSpice Circuit Timer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 21:07:22
ブレーキホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/17 00:49:38
A45 AMGに乗ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/16 19:21:48

愛車一覧

スバル WRX STI きいろいの (スバル WRX STI)
きいろいVAB 車輌形式:CBA-VAB-B4EH 初のSシリーズ。 S.N 053 ...
スズキ ワゴンRスティングレー あかいの (スズキ ワゴンRスティングレー)
かぴばらおーぷん号(ソニカ)が退役にあたり、新しくやってきた足車 フェニックスレッドパ ...
ランボルギーニ その他 LP-HUMAN-1 (ランボルギーニ その他)
憧れのランボルギーニ ・・・チャリンコだけどね!(爆) 機動力は抜群です。 命名: ...
ダイハツ ソニカ かぴばらおーぷん (ダイハツ ソニカ)
なにやら縁があってうちの子になった某かぴばら。 だが諸事情でロクに動かせていない ・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation