• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月06日

感じたんだろうか・・・open ECU

感じたんだろうか・・・open ECU ・・・夜22時過ぎの段階で気温が29度ってどうよ?
でも雨男の伝説は払拭しつつあるもんネ!!!
・・・とか言いつつ、あまりの暑さにとろけ始めているTAKITTでございます。どもこんばんは・・・(暑い)


さて、昨日のブログにも書いていたとーり、愛車が爆撃を食らっていたのでとりあえず除去しようとまだ涼しい(?)午前中から洗車を始めたTAKITTですが・・・

・・・開始10分過ぎ、全身より滴るしょっぱい水滴(汗)
試しにGRBのエンジンをかけて外気温計をみてみると・・・

32度

・・・洗車してる場合じゃネェ・・・orz
熱中症になってまうがな。

ボディ面のみシャンプーし、窓やホイールなどは一切手をつけず、ブリスも使わずに 糸冬。
・・・や、けして手抜きでは・・・
人命を優先しただけですお。


さて、その後細かな用事を終わらせた後、この方からプチオフのお誘いがあったので、喜んでお呼ばれしてきました~。

曰く、「よければ互いクルマの試乗もしましょう」という事で・・・

・・・これは実際お世話になってるM様より言われている事なのですが・・・
「自分のクルマの助手席に乗ることは、多くの事を感じて学べる」と言うこと。
他人に運転してもらう事で、客観的に自分の車の挙動を感じ取り、見れるということは重要だと言う事ですね。
十勝のCMで1分40秒を切ってる(Jrなら56秒あたりか)方の運転なら、明らかに自分より上手に愛車スペCを可愛がってくれるのは間違いなし。

という訳で、有難くスペックCを引き渡してきました(何)
ほぼノーマルのスペックCでしたが・・・どう感じてもらえたのでしょうか。

助手席に乗ってると・・・普段気付かないようなところにも気付かせてくれるものですね。
・・・大事にしましょうこの感覚。


で、次に自分が試乗する番。
・・・openECUにてリミッターカット、ブーストUP、バルタイ、燃調変更、etcetc・・・が施されているクルマ。
な、だけでなく・・・レカロフルバケ!IDIブレーキパッド!JICマフラー!

・・・絶対ぶつけることだけは許されない・・・(当たり前だ)

とりあえず、乗る。

下のトルクは・・・無いとオーナー様は言ってましたが、必要以上に気にするレベルでは無かったですね。エアコンON時のゼロ発進だけはちょいと気を使いますが・・・

で、お待ちかねの高回転域。

・・・なんだこのパンチ力

そして、一番自分が感じた中で秀逸なのが、7000rpmから上のトルク持続感。
EJ207のノーマル状態を乗ったことのある方ならわかるかと思いますが・・・8000rpmまで回るエンジンの割には7000rpmオーバーは「ただ回ってるだけ」なトルクの逃げがありますが。

それがほとんど無い。

いや、これは気持ちいい。

思わず笑ってましたwww


その後は、御厚意に甘えて、超初心者向けのopenECU講習会を開いて頂きました。
・・・MAPの数、スゲーwww。今のクルマがどれほどECUによって精細に制御されてるのかがわかりますね。
・・・そして、純正であるからこその妥協点も。そこを純粋にスポーツ走行用にふれば・・・化けるという事も。

・・・とりあえず、OpenPortをどうやって購入するかだな・・・

yAMさん。貴重な体験、本当に有難うございました!


本日の一曲・・・昔を懐かしむシリーズ
Hiromi Go [Goldfinger 99]
・・・今日みたいな日にはうってつけ(?)しかしもう10年以上前の曲になったのか・・・
ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2010/08/06 23:06:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

あれれ??
takeshi.oさん

佐野&都賀西のパーキング🅿
みぃ助の姉さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
大十朗さん

カツ丼の争奪戦が勃発 ⁉️ (@_ ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

この記事へのコメント

2010年8月6日 23:16
同僚は、二日連続で早々とこちらを尻目に笑いながら、大通りへ・・・。。
こちらは、汗だくになりながら仕事をしていたのですが、

そちらはショート体験勉強会ですね♪

う~ん、私も気持ちは、思いっきりかっ飛ばした~い。。

明日は、あまり天気が良くないようなので、辛いのぉ。。

でも、openECUの世界へまもなく『ようこそ』ですね(笑)
コメントへの返答
2010年8月7日 1:52
どもです♪

大通りへ消えた同僚さん・・・beer Gardenですか。
・・・自分も仕事終わった後は時間的に閉店してます・・・

yAMさんの御厚意に甘えて体験及び勉強させていただきました!

ストレス発散の為にもかっ飛ばしましょう(笑)
天気は・・・自分が仕事なので多分晴れますよ(´゚ω゚):;*:;ブッ

openECUの世界に・・・入りたいです(笑)
2010年8月7日 0:10
今日はわざわざ出向いていただいてありがとうございました。
またスペC試乗させてもらってありがとうございます。
いや~やっぱり
「スペCこそ真のSTI」
ですよ!
open ECUでその力を解放してあげてください。
きっと車も喜びます(゜ー゜)
コメントへの返答
2010年8月7日 1:59
どもですっ!こちらこそ有難うございました!
自分も試乗させてもらいましたので、ありがたかったです。

「真のSTI」・・・何やら有名なフレーズが出てきましたね(笑)

openECU・・・早速どうやってopenport買おうか調べておりました(爆)
あの世界の片鱗に触れたら・・・戻れないっぽいです。

それとともに、スペCに乗せられないようにドライバーも頑張ります!

有難うございました!
2010年8月7日 16:33
誰かが洗車するから

雨が降ってきたwww(怒

だから洗車禁止っていったのに (爆
コメントへの返答
2010年8月8日 1:12
ども・・・で・・す・・・?

・・・(゜Д゜)

( ゚∀゚;)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

ボクワルクナイヨタブン

プロフィール

「別れと出会い http://cvw.jp/b/272484/47060903/
何シテル?   07/01 20:00
VAB(きいろいの)に乗っているTAKITT(タキット)と申します。 音楽とクルマをこよなく愛するダメ人間DEATH。 ハンドルネームの由来は本名の名前部分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DigSpice DigSpice Circuit Timer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 21:07:22
ブレーキホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/17 00:49:38
A45 AMGに乗ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/16 19:21:48

愛車一覧

スバル WRX STI きいろいの (スバル WRX STI)
きいろいVAB 車輌形式:CBA-VAB-B4EH 初のSシリーズ。 S.N 053 ...
スズキ ワゴンRスティングレー あかいの (スズキ ワゴンRスティングレー)
かぴばらおーぷん号(ソニカ)が退役にあたり、新しくやってきた足車 フェニックスレッドパ ...
ランボルギーニ その他 LP-HUMAN-1 (ランボルギーニ その他)
憧れのランボルギーニ ・・・チャリンコだけどね!(爆) 機動力は抜群です。 命名: ...
ダイハツ ソニカ かぴばらおーぷん (ダイハツ ソニカ)
なにやら縁があってうちの子になった某かぴばら。 だが諸事情でロクに動かせていない ・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation