• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKITTのブログ一覧

2009年04月11日 イイね!

今までありがとう・・・さよなら、インプレッサ!

今までありがとう・・・さよなら、インプレッサ!四月、それは新しい出会いがもっとも多い、新年度始めの月。

しかし、出会いだけではなく、時には別れもある季節。

ども、おはこんばんちは。ちょっとおセンチなTAKITTでございます。





それは、あまりにも唐突な別れ。

いつかは来るだろうと思っていた別れ。

でも、それはまだ遠い未来の事象だと、自分にいつも言っていた。

しかし、大事に乗ってきた、インプレッサとの別れの時が予期せぬ形でついに来てしまいました・・・


理由は・・・まだ述べれません。

でも、これだけクルマが好きな自分。クルマは無いと不便でもありますし。

新しい相棒との出会いがありました。

思い切って、新車を買ってしまいました。



今度の相棒はBL5-F型レガシィB4 2.0GT spec B

そろそろ年齢的にも落ち着こうと思い、AT車に乗ることになりました。

これからは、こいつに愛情をそそいで、楽しんでいきたいと思います・・・!











親父がね(爆)




BL5 HKS Ti Limitedとまぁ、そんな訳で親父のクルマの納車でしたよ、とw

車輌形式:BL5-F レガシィB4 GT spec B
SS-5AT VDC&クルーズコントロール装着車

今まで8年間乗ってきた、GDB-A型インプレッサWRX STiがすでに飽きてしまったらしく(笑)、下取りに出して新しく我が家にやってきました。
先に書いてる通り、もう60になる親父が乗るという事でMTばかりだった親父がついにAT車に。

それでも、通常のレガシィターボとは一線を画す、spec B。
専用のフロントエアロバンパーや18インチアルミホイール、ビルシュタインダンパー標準装備等の走りにふったモデルです。

そしてなにやらすでにマフラーがチタンルージュに彩られていますが・・・w

ほかにも、色々とオプションがいっぱい・・・w

このあたりが、我が親父様ながら、「らしい」というか、なんというか・・・w


いや、良い車ですw
長距離巡航は非常に快適でしょう。

そして、最新の車だけあって、装備が充実w
・・・使いこなせるのかな?親父様?w


本日の一曲・・・
SHAKALABBITS & 175R [Stand By You!!]
Posted at 2009/04/11 22:12:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年04月10日 イイね!

WASH & DRIVE

WASH & DRIVEえー、何やら紆余曲折すったもんだありましたが。
一応休日を満喫?しているTAKITTです。どもおはこんばんちは。

まぁ、前のブログにも書いてるように・・・

朝一で今シーズン初手洗い洗車しようとしたら、右フェンダーのウィンカーレンズが永い旅に出てしまわれたので。

一気にモチベーションダウン。

テキトーにシャンプー&水洗い。

その後、新たな出会いを求めると、二つに分裂した家出ウィンカーレンズに出会う。
何故かやたら綺麗になってて、箱に入ってた。約3000円。

・・・ガソリン半分入れれたね;orz

まぁ、無事見つかったから、よしとしますか。

テキトー洗車ですが、そこそこきれいになったのかと。たまたま寄って見た恵庭の道の駅で昼飯買いがてら、パシャリ。
新しい足回りで車高も結構落ちております。それに組み合わされるオフセットギリギリのSSR TYPE-C&ネオバAD08。

減衰力のセッティングもほぼ完成にwいいかんじw
でも、個人的にはトラクション欲しいし、限界領域でフェンダーとタイヤが干渉するので、もうちょい車高上げる予定です。


一旦家に戻ったその後は、はる丈吉さんと、わん20GTさんと、カー用品店をぷらつく。

インテの車高、ヤヴァイですね・・・w
自分のはまだまだですねw

めぼしいものは無かったですが、わんさんはホイールを新調する予定だそうで・・・
しきりに店員に値段聞いてましたね。


さて、自分は足回りのセッティングを煮詰めていきますか~。
もう少しで自分仕様の理想の足回りが出来上がるはず!

本日の一曲・・・
[Gabriel]
Posted at 2009/04/10 19:21:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年04月10日 イイね!

ハケーン

ハケーン某トヨタ系列のカー用品店にて、全く同じクリスタルタイプのモノをハケーン!

約3000円ナリ。

この出費は予想GUYだね。うまい飯食えたじゃんか…。

まぁ、同じやつが見つかってよかったか…な。
Posted at 2009/04/10 14:44:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ | モブログ
2009年04月10日 イイね!

ちょ、まて

ちょ、まて洗車しようとして気付いた………

どこいったんだ………
orz




*****追記*****

4/3のデジカメデータを見たらすでに無い・・・

*****さらに追記*****

4/1のデジカメデータにはついてた。つまりその二日で旅立っていった模様・・・
Posted at 2009/04/10 09:56:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ | モブログ
2009年04月06日 イイね!

久々のオフ会

久々のオフ会睡眠不足と足回りのセッティングが決まらず、少々ヤラれているTAKITTでございます。どもおはこんばんちは。

さて、この度お友達の空域閃光氏がはるばるロックインサイドから来るとの事で、急遽オフ会開催となりました~。
自分は仕事でしたが、必死に帰宅。40分ほど遅刻しての参加でした~。

自分にとっては久々のオフ会。しかも大人数。
総勢15?台の参加でした~。
今年に入ってから顔をあわせるのが初な方々もいました。本当にお世話になっております&ご無沙汰してました。

いや、しかし、やっぱりね。

楽しかったですw
好きなクルマの事で皆とわいわい話せるのは非常に有意義な時間です。

春という事もあり、少し延長された場所で最高○アタックを慣行する方たちもちらほらと・・・

自分も、やんちゃしてしまいました;
・・・以前よりかは伸びてるみたい・・・

個人的には、トヨタ系?氏の180SXがとても印象深いです。
距離走ってるとの事で、各部にヤレが出てると伺ってましたが・・・
エンジンはそんなことなく。非常に元気でパワフル。足回りもへたってなく、速度上げて荒れた道でもしっかりと路面を追従してました。

もうひとつはまこっつ氏のNS-1
高校生時代にバイト先の先輩が乗ってましたが・・・
アレはすでに原チャじゃないw
二輪に乗りたくなりました~。

さて、某所にて21から始まっていた今回のオフ会。
寒いからとガ○トに移動して駄弁っていると・・・

気付いたら2時。うはw
いい時間だったので、ここでお開き。

今回の様子は拙いですがこちらにUP

とても楽しかったです。有難う御座いました~。

本日の一曲・・・
千聖 [電撃ミサイル2000]
Posted at 2009/04/06 02:09:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「別れと出会い http://cvw.jp/b/272484/47060903/
何シテル?   07/01 20:00
VAB(きいろいの)に乗っているTAKITT(タキット)と申します。 音楽とクルマをこよなく愛するダメ人間DEATH。 ハンドルネームの由来は本名の名前部分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 34
5 6789 10 11
12131415161718
1920 21 22 232425
262728 29 30  

リンク・クリップ

DigSpice DigSpice Circuit Timer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 21:07:22
ブレーキホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/17 00:49:38
A45 AMGに乗ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/16 19:21:48

愛車一覧

スバル WRX STI きいろいの (スバル WRX STI)
きいろいVAB 車輌形式:CBA-VAB-B4EH 初のSシリーズ。 S.N 053 ...
スズキ ワゴンRスティングレー あかいの (スズキ ワゴンRスティングレー)
かぴばらおーぷん号(ソニカ)が退役にあたり、新しくやってきた足車 フェニックスレッドパ ...
ランボルギーニ その他 LP-HUMAN-1 (ランボルギーニ その他)
憧れのランボルギーニ ・・・チャリンコだけどね!(爆) 機動力は抜群です。 命名: ...
ダイハツ ソニカ かぴばらおーぷん (ダイハツ ソニカ)
なにやら縁があってうちの子になった某かぴばら。 だが諸事情でロクに動かせていない ・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation