• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKITTのブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

札幌モーターショー2016 ・・・そして・・・

札幌モーターショー2016 ・・・そして・・・もう夜遊びすると、体がついていかなくなっていることに軽く絶望しているTAKITTでございます。どもおはこんばんちは。



前回のブログでは、札幌モーターショーを尻目に、ライブ参戦で楽しんできた訳ですが。

やっぱり気になるなぁ~。チケットも貰ってるしなぁ~。と、いう事で、ライブの疲労も抜けぬまま、翌日の午前中に札幌ドームへ行ってきました。


しかしながら、こちらにもあるように、東京モーターショーをさらっとですが見てきているので、東モで見逃したクルマを補完できればいいな~。と、軽い気持ちで突撃。

東モは時間の関係上、東展示場しか見れなかったので、西展示場で行ってた日産やマツダ、アウディ、ポルシェなどがお目当て。

・・・だがそこは札モ。東モのような規模やお金は無いのであまり期待せずに突撃。



会場風景。
まぁ、結論としては・・・

「やっぱり札幌かぁ・・・」

てな感じ。
年々来場者数が減っているのも頷けます(泣)


というわけで、さらっと少しだけ写真をあげて、 糸冬 で。


















・・・こんな感じ。

本当はクルマも尾根遺産ももっと撮ってるけど、面倒なのでこのくらいで。



・・・そんな週末を過ごし、疲労が抜けないまま仕事の週へ。

そしてまた一週間が過ぎて。いよいよ本日、次期愛車の納車日です。

前日まではあまりテンションがあがりませんでしたが、当日になるといきなりテンション上がってきて、寝れなくなってます(爆)

いよいよ、この張り紙をはがす時が・・・



わかる人はもうおわかりですね。右側に特徴が写っちゃってますね・・・ボディカラーも。


・・・では、これから納車して参ります!


本日の一曲・・・
The Yellow Monkey [Suck of Life -TokyoDome-COMPLETE-]
Posted at 2016/01/31 09:21:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年01月30日 イイね!

NO MATTER

NO MATTER最近、めっきりと体力が低下してきたことを痛感しているTAKITTでございます。どもおはこんばんちは。



さて、先週は北海道の民は札幌ドームで開催された、札幌モーターショーで盛り上がってたようですが。

1/23、TAKITTはタイトル画像の場所へ行き、クルマでは無く音楽を楽しんで参りました。



(購入したライブTシャツのバックプリントより)
NO MATTER LIVE 2016に参戦してきました。

まぁ~、FALILV大好きだし、CROSFAITHは一度でいいからライブ行きたかったし、SiMやNOISEMAKERも好きだし、WANIMAも見てみたかったし、

もう大満足、お腹いっぱいな参加アーティストでのライブですよ。



画像のどこかにTAKITTが居ます(爆)※公式ツイッターより拝借



トップバッターは札幌出身NOISEMAKER
昔から好きだったが、新曲のPoint of Originにやられた。カッコよすぎる。


2番手はWANIMA
ピザオブデスの超新星。MCから曲までの「間」や即興が半端無い。これは人気ある理由が判る。




3番手はCROSSFAITH
一度でいいから見てみたかった。CDとライブでの音に差が無い!すげぇ

4番手は大好きなFear,and Loathing in Las Vegas
まぁ、もう説明要らねw

トリはSiM
何か、昔よりも聴きやすくなった気がする。レベルがあがってるんだろうな。



とまぁ、17~22時と長丁場のライブでしたが、ボロボロになりながら楽しんできましたよ、と。


チケットがギリギリ取れたので、整理番号が非常に悪く、後ろ側でまったりと楽しんでましたが、ある意味正解でした。・・・体力が持たねぇ・・・

久々にほぼ全身筋肉痛になりました。


で、ライブ終わって帰ろうとすると、タワレコの物販コーナーにNOISEMAKERのヴォーカル、AGがいまして。
新曲がかなりツボに来たんで、ネット限定だったTシャツ付きのCDを買いました。

んで、図々しくもそのTシャツにサインをおねだりしたら・・・



近くにいた他のメンバーもきて頂き(一人足りませんが・・・)、快くサインしてくれました。
やべー、部屋着にしようと思ってたのに、気軽に着れなくなってしまった(爆)



てなわけで、とても楽しいひと時を過ごせました~。

次は4月のFALILVワンマン、チケット取れればいいな~。


本日の一曲・・・生で聞いたら最高だった!
NOISEMAKER [Butterfly]

Posted at 2016/01/30 15:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | オンガク | 日記
2016年01月09日 イイね!

想いは途切れても このまま立ち止まらない

想いは途切れても このまま立ち止まらない愛車紹介の欄から「現在所有(メイン)」の車が無くなったTAKITTでございます。どもおはこんばんちは。



本日、愛車であったGRBアプライドB型specCとお別れしてきました。


最後に洗車をし、そのままつけて渡すパーツ類の説明書や保証書、クルマのカタログをグローブBOXに入れて、メイン・スペアの2本のキーを渡して・・・



所有期間、6年3ヶ月。総走行距離は39375km

これ一台でお買い物からサーキットでのスポーツ走行まで、何でもこなせる1台でした。

普通に乗っていても、ステアリングやシート、ペダルから伝わる感触が、何でもない道も楽しい道に変えてくれました。

このクルマに乗り変えてから、一度も事故や違反で捕まった事等は無いです。何か「持ってた」個体だったんでしょうか・・・

本当に良いクルマでした。もっと乗ってやれなかった事が心残りですね・・・



そして、次期愛車を初めてこの目で見てきました。



・・・う~ん、まだ実感がわかない。

担当営業から送られてきた写メではまだ実感がわかなかったから、実際に目の前にすると変わるかと思ったのだが。

・・・何だろうね、これ。



気になる納車時期ですが、今月末に決定のようです。

それまでは用意してくれた代車で生活です。が・・・


この代車、良いわ~。

・・・ていうか、自分にはコレで十分じゃないのか?



本日の一曲・・・懐かしすぎる。
Access - Tears Liberation '07
Posted at 2016/01/10 00:32:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2016年01月06日 イイね!

遅ればせながらの年始挨拶 と、近況

遅ればせながらの年始挨拶 と、近況遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します・・・って言うには少し遅くなったTAKITTでございます。どもおはこんばんちは。



さて、何時振りか不明なほどの久々過ぎる休暇を堪能した最終日、クルマ好きの友人達と深夜のファミレスで集まり駄弁ってきました。

元BCNR33GT-R乗り、元CL7アコードユーロR乗り、元GDB-D乗りで、今はGRB-D型スペックCの友人達と。

GRB-DスぺCは。何年も前に買ったって聞いて、写メも見せてもらっていたけど、実車を見せてもらったのは初めてでした(笑)


・・・B型とD型のGRBスペックCが、この日が最初で最後のツーショットとなりました。
・・・自分のは汚れまくってるけどね・・・(泣)


そして、TAKITTの次期愛車について明らかにすると


「・・・・・・はぁ?!( ゚Д゚)マジか?!(;゚Д゚)」というリアクション。


まぁ、そうなるな(←)
自分でも身の丈に合ってないって思うもの・・・


友人の一人に
「クルマにそこまでツッコムお前はもう結婚できねぇなwww」
って言われたよwww
(周りの友人は全員既婚者)

でも、
「ま、TAKITTらしいけどねwwwそのまま俺らの分も突っ走れよwww」
という暖かい(?)言葉も貰えたね。



そんなひと時を過ごして。

中々物寂しいですが、最後に良いツーショットも撮れましたし。
1/9に現愛車は引き取られていきます。

次期愛車はもう札幌入りしていてまして。
担当営業が気を利かせて到着直後の写メを送ってくれましたが・・・まだ実感が無いですね。
アレに自分が乗るのか、という事が。

今月中にはナンバー取得、オプション(と言っても車体買うのがいっぱいいっぱいだったんでほぼ皆無といっても過言ではない)を付けて、納車、という流れのようです。
予定では1月下旬かな・・・?


ま、しばらくは慣らしと、雪道での挙動、下回りの破損に非常に気を遣う事になるでしょう。

楽しみな反面、どこまで維持できるのかと不安も少々・・・な、今日この頃。


今年初の本日の一曲・・・昨年は4月からこの曲にとても救われた。TAKITT的昨年のNo.1楽曲です。
[Alexandros] - ワタリドリ (MV)
Posted at 2016/01/06 22:59:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「別れと出会い http://cvw.jp/b/272484/47060903/
何シテル?   07/01 20:00
VAB(きいろいの)に乗っているTAKITT(タキット)と申します。 音楽とクルマをこよなく愛するダメ人間DEATH。 ハンドルネームの由来は本名の名前部分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

DigSpice DigSpice Circuit Timer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 21:07:22
ブレーキホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/17 00:49:38
A45 AMGに乗ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/16 19:21:48

愛車一覧

スバル WRX STI きいろいの (スバル WRX STI)
きいろいVAB 車輌形式:CBA-VAB-B4EH 初のSシリーズ。 S.N 053 ...
スズキ ワゴンRスティングレー あかいの (スズキ ワゴンRスティングレー)
かぴばらおーぷん号(ソニカ)が退役にあたり、新しくやってきた足車 フェニックスレッドパ ...
ランボルギーニ その他 LP-HUMAN-1 (ランボルギーニ その他)
憧れのランボルギーニ ・・・チャリンコだけどね!(爆) 機動力は抜群です。 命名: ...
ダイハツ ソニカ かぴばらおーぷん (ダイハツ ソニカ)
なにやら縁があってうちの子になった某かぴばら。 だが諸事情でロクに動かせていない ・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation