• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKITTのブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

ラリホーマ(2016ver)

ラリホーマ(2016ver)シルバーウィークも過ぎ去り、楽しい時間も終わりを告げて、明日からの仕事の日々に猛烈なサザエさん症候群に襲われているTAKITTでございます。どもおはこんばんちは。



前回のブログにも書いてあるとおり、今回の銀色週間はラリー北海道の観戦に焦点を合わせて、楽しんで参りました~。

行ってきたのは23日のラリーショー&セレモニアルスタートとSS1観戦。
夜は宴会と温泉を堪能し、翌日24日は陸別でSS3、6、7を観戦。という1泊2日のコースで。

・・・当初の予定と変更になったり、24日は陸別に到着早々えらいハプニングがあったりしましたが、とりあえず無事に楽しんで参りました~。

道中日記は後日別の機会であげるとして、今回はラリホの写真をメインにして振り返ってみようかと。

ブログではさらっと振り返るので、他に細かく見たい方はフォトアルバムに上げたので、そちらをご覧ください。


23日。北愛国サービスパーク

IMG_7141_R

IMG_7119_R

IMG_7117_R

IMG_7126_R

IMG_7136_R

IMG_7148_R

SS1 サミー札内 雨&夜っていう・・・スピードライトもない一眼では無理ぽ。

IMG_7190_R

IMG_7191_R

これ以上は無理と判断して、観戦に徹する。
その後の夜は居酒屋で呑み&温泉で楽しむ。

翌日24日 5時起床で陸別へ向かう。

陸別 観戦エリアB ウォータースプラッシュ(通称:陸別じゃっぱーん)付近にて。

IMG_7265_R

IMG_7350_R

IMG_7356_R

IMG_7363_R

IMG_7367_R

IMG_7402_R

IMG_7498_R

陸別 観戦エリアC

IMG_7573_R

IMG_7588_R

IMG_7590_R

IMG_7592_R

IMG_7593_R

IMG_7595_R

IMG_7598_R

陸別 観戦エリアF

IMG_7609_R

IMG_7620_R

IMG_7632_R

IMG_7673_R

IMG_7883_R

IMG_7885_R

IMG_7896_R

陸別 観戦エリアE

IMG_8126_R

IMG_8131_R

IMG_8149_R

IMG_8160_R

IMG_8184_R

IMG_8195_R

IMG_8238_R

この後、メモリーカード容量が一杯になり、観戦に徹する事に。


今回は陸別一本に絞って観戦しましたが、やはり陸別は楽しいですね~。


フォト蔵にもあげているので、お暇な方が居ればどーぞ。
・・・あまり良い写真は無いですけどね。

やっぱりラリーストって頭のネジがぶっ飛んでるって再認識した観戦ツアーでした。
来年も行けると良いな~♪


本日の一曲・・・
LUNA SEA - Limit




Posted at 2016/09/25 22:32:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリングレポート | 日記
2016年09月22日 イイね!

(闇取引と)オフ会(はじめましてver)参加と・・・明日からラリー北海道!

(闇取引と)オフ会(はじめましてver)参加と・・・明日からラリー北海道!シルバーウィークに突入し、ロシア国境にも秋が訪れ、そして冬になろうとしている今日この頃。
朝と夜の気温差が激しくて風邪ひきそうになっている小さなオッサンTAKITTでございます。どもおはこんばんちは。


さてさて、相変わらず仕事の多忙なスケジュールにやられてはいますが、そんな中、何とか時間を作って、とあるグループのオフ会に参加してきましたとよ、と。



で、単にオフ会に参加するだけではなく、この方と、とある闇取引があったので、オフ会の集合時間よりも1時間前に呼び出しを行っておりまして・・・

DSC_5487_R

DSC_5488_R

サクッとマッチング。

・・・素敵に6POTキャリパーもかわして、しっかりとフェンダー内に収まっておりますwww



無事に裏取引を終えて、札幌に帰る・・・じゃなくて。
LEXUSUBARIST(レクサスバリスト)のオフ会参加ですね。

DSC_5503_R2

DSC_5491_R2

このオフ会で、初めて北海道内での自分以外のきいろいのと出会いました(笑)

DSC_5504_R2


このグループでのオフ会としては初参加で、ほぼ全ての方が「はじめまして」状態でしたが・・・
あまり絡み出来なかった方も居ましたが、申し訳ありません。

そして、レクサスバリストという、スバル車とレクサス車縛りの会でしたが、レクサスはrai-raiさんのIS-Fが1台のみというほぼスバルなオフ会にwww


参加された皆様。

DSC_5493_R2
Charlie@幾星霜さん。


DSC_5495_R2
ぴろしき~さん。と、相方さん。

DSC_5496_R2
JAKIさん。

DSC_5497_R2
civi civiさん。

DSC_5498_R2
祐介@YSKさん。ホイール持ってきて頂きありがとでした!

DSC_5499_R2
たかお2.0iさん。


DSC_5505_R2
rai-raiさん。主催にして唯一のレクサス勢。

DSC_5507_R2
たらみさん。のっぽパンありがとでした。うまかったずらぁ~。次は塩キャラメル味でお願いしますwww

DSC_5508_R2
サナワカさん。

DSC_5509_R2
d@isuke15さん。

DSC_5490_R2
左側:turbo207さん。ようやくお会いできました~m(__)m
右側:自分のきいろいの。



シルバーウィーク中という事で、各主要道路が渋滞していた事もあり、全員が揃うまでは時間かかりましたね~。

でも、集合してからのトレインツーリングはとても良い感じでした♪

翌日からの仕事の準備が終わっていなく、昼食後に早退でしたが、皆様お世話になりました~。



そして、明日からはラリー北海道です!

昨年の初日の様子はこんな感じ・・・

DSC_0829_R

DSC_0842_R

DSC_0904_R

今年も初日のラリーショー及びセレモニアルスタートは天気が悪そうですが、翌日24日からの協議本番は晴れそうです!


そして・・・今回は帯広で1泊し、夜はサーキットでの縁があった皆様とO3(おっさん)宴会?予定。
宜しくです♪


今回の観戦ツアーは・・・

DSC_4770_R

変態カーで十勝へ侵攻しますwww
見かけてもいぢめないでくださいwww



本日の一曲・・・
BLUE ENCOUNT - Survivor
Posted at 2016/09/22 14:52:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年09月10日 イイね!

変わる景色 夜明けは生まれたばかりさ

変わる景色 夜明けは生まれたばかりさ9月って、それほど忙しくない時期のはずなのに、仕事に忙殺されているTAKITTです。
どもおはこんばんちは。



そういえば9月になってからきいろいのに乗っていない事に気づきました。

でも、お外が荒れ模様だからキレイキレイの儀式してからずっとガレージに眠りっぱなしだから、敢えて出さなくてもいいやと思い、ガレージの肥やし状態です。



さて、高速道路の話なんですが。

普段から仕事でほぼ毎日高速道路を使用しますが・・・
あたりまえですが。基本的に右側は追い越し車線。左側は走行車線ですね。

当然、抜く側は右車線から抜く訳です。
左側から抜くのはマナー違反です。

特にプロボックスやサクシード、ADバンやハイエース、カローラ等の営業車系や、ぶっ飛ばすのが大好きなハイクラス欧州車に乗ってる方々などは、仕事で時間に追われてたり、はたまたレーサーなのか、ものすごい勢いで右車線をかっ飛ばしている事も少なくありません。

右車線走行中にバックミラー見ると、いきなり真後ろにぴったりつかれているという事もあります。
そんな時は、直ぐに左(走行)車線に戻って、先にいかせるというマナーが必要となります。


しかし、ごく稀に右(追い越し)車線をのんびりと走っている方もいらっしゃいます。
左車線に更に遅い車が居て、抜く分には全く問題ないですし、追い越しの際も法定速度は守らなくてはいけないので、それは全然ありなんですが。

やはり、右車線を走っているときは、後ろから速いクルマが来たら、一度走行車線に戻り、抜かせた後、また追い越し車線に出るといった事も必要かと思います。


何処かのブログで見かけたのですが、

「高速走ってて、左車線からがっつり抜かれた。あんなマナーの悪いやつはXXXXXX(-_-メ)」
という内容。

確かに、左車線から抜くのは良くないです。正直自分もしたくないです。

でも、左から抜かれたという事は、間違いなく、その分走行車線に空きがあったという事。左に戻れたという事。
そして、戻れるのに戻らなかった、後ろをチェックしていなかった事が、あったのではないでしょうか?

登り坂では失速するし、下り坂だと加速する。アクセル開度は常に変化してるし、周りのクルマや環境も変わる。
まっすぐな高速道路でも、常に環境は変わってますよ、と。


聖人君子じゃないし、自分も左から抜いた事があるので、他人様をとやかく言う筋合いも無いですけど・・・何が言いたいかというと。

運転するときは、メーター見よう、ミラー見よう。譲り合おう

って事ですかね。



・・・きいろいのにのれてないから、ストレス貯まってるんだろうか・・・?



明日は天気よければガンダムUC見てから、シロノワールでもしばきに行こうっと。



本日の一曲・・・奇跡のコラボ。久保田利伸は初期から大好き。音楽に興味のない親父が唯一よく聞いてたなぁ~・・・
CASIOPEA x 久保田利伸 - 流星のサドル 



Posted at 2016/09/10 22:13:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年09月07日 イイね!

company man(会社の犬)

気づけば9月・・・2016年も後4ヶ月。
残暑が厳しいロシア国境警備隊のTAKITTでございます。どもおはこんばんちは。



ちょっと愚痴っぽいので、基本的にブラウザバックを推奨します。



さてさて、サラリーマンな自分ですが。
日々会社の犬として汗水流しておりますが。
会社勤めをしている場合、会社がやれと言った事には従います。それがサラリーマン。

でも、それ・・・犬になるのが辛くなるときもあります・・・

ましてや自社TOPの気まぐれで、急遽自分の都合、果ては取引先の都合まで無視しなくてはならない時など・・・

自分達だけならまだしも、取引先にまで迷惑かけると・・・ね。
今後の取引が不安になるんですよwww

で、それだけの価値がある行動なのかといえば、そうでもないwww
ま、宮仕えの仕方ないところですね~。



何が言いたいかというと。


先週の休みからいきなり自分の予定含め状況が変わりすぎで、予定が立てられませんよ、と。



でも、今年のラリー北海道の時期だけは死守します!

DSC_0941_R

DSC_1025_R


去年は仕事を出張中にも関わらず途中で投げ出して早く切り上げて、初日のみ観戦。

今年は久々にしっかりとラリー観戦したいな~。規模の大きなラリホだしなぁ~。と思っていたので。

9/23は7月の休日出勤ラッシュの代休を当てたので、9/22~9/25までの4連休が完成。
ここだけは絶対に死守します!


・・・その代わり、他に影響が出そうな気配が・・・もしくは来月?!


なんとかうまく調整していきたいですなぁ~。


本日の一曲・・・ヴィレヴァンのパワープッシュって、結構良作あったりするよね。ピアノジャックもそうだったし。まぁこれは数年前のだけども。
FAKE TYPE. - FAKE STYLE II


Posted at 2016/09/07 22:15:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「別れと出会い http://cvw.jp/b/272484/47060903/
何シテル?   07/01 20:00
VAB(きいろいの)に乗っているTAKITT(タキット)と申します。 音楽とクルマをこよなく愛するダメ人間DEATH。 ハンドルネームの由来は本名の名前部分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456 789 10
11121314151617
18192021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

DigSpice DigSpice Circuit Timer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 21:07:22
ブレーキホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/17 00:49:38
A45 AMGに乗ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/16 19:21:48

愛車一覧

スバル WRX STI きいろいの (スバル WRX STI)
きいろいVAB 車輌形式:CBA-VAB-B4EH 初のSシリーズ。 S.N 053 ...
スズキ ワゴンRスティングレー あかいの (スズキ ワゴンRスティングレー)
かぴばらおーぷん号(ソニカ)が退役にあたり、新しくやってきた足車 フェニックスレッドパ ...
ランボルギーニ その他 LP-HUMAN-1 (ランボルギーニ その他)
憧れのランボルギーニ ・・・チャリンコだけどね!(爆) 機動力は抜群です。 命名: ...
ダイハツ ソニカ かぴばらおーぷん (ダイハツ ソニカ)
なにやら縁があってうちの子になった某かぴばら。 だが諸事情でロクに動かせていない ・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation