• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKITTのブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

Dラーくじ運確変中

Dラーくじ運確変中あっという間に過ぎ去ろうとしている2017年の1月。皆様如何お過ごしでしょうか?TAKITTでございます。


2017verとして、ちょいとヘッダーを変えてみました。

・・・まぁ、また近日中にかわるかもですが。

最近起こった出来事を絵日記風に話すZE!



先日の28日に夕方まで時間を持て余していたので、仕事中にラジオで聞いていたメルセデスベンツの雪上試乗会と、最近ではスバルの純正オプションにも指定されているスピーカーメーカーであるソニックデザインの札幌店・ソニックプラスセンター札幌がグランドオープンしてたので、そちらに突撃してきました~。

DSC_5985_R

先ずはソニックプラスセンター札幌にお邪魔してきました。
予想通りにnao-s氏GG総統氏はりまお氏が居てプチオフ状態に。

後はレヴォーグが沢山居て(中にはCharlie@幾星霜氏も)ほぼスバルな会場に。

DSC_5986_R2

代表佐藤さんの愛車兼デモカーの86。
音響よりもそのスタイリングと各種アフターパーツのセンスの良さに惹かれてました(←)

DSC_5987_R

ソニックプラスセンターデモカーのレヴォーグSTIスポーツ。千葉ナンバーでした(←)

ソニックデザイン・スバル車専用のフロント・リヤがついてましたが、本当にスピーカーのみでここまで変わるなら、かなり欲しくなりました。
今までは音楽なんて楽しめる車種に乗ってなかったですが(笑)、今のきいろいのなら静粛性高いので音楽も楽しめるかな~?と。

・・・が、しかし。スピーカーで諭吉13人はちょいと辛い・・・本当に余裕が出来てからだな。
先ずは夏タイヤをどうにかしないと・・・。冷静になると、ストップですよ奥さん(何



DSC_5988_R

その後は4人でカレー屋「準秦」にいき、二日連続で昼飯にカレーをウマウマする。


お腹がいっぱいになったら、本日のメインイベントである、メルセデス・ベンツ雪上試乗会に突撃しに、ガトーキングダムへ。

・・・ガトキンなんて来るのいつ以来だろうか・・・?

DSC_5990_R

会場内にはAMGモデルを含めて最低でも諭吉さん500人以上のクルマが沢山展示されてました(爆)

で、肝心の試乗ですが、我々が着いた午後1時半過ぎには計15台ほどの試乗者すべてが試乗予約で埋まってしまっているという(´・ω・`)な事態に。

まぁ、金かかってるイベントだし、来場者数も多いから仕方ないよな~。と、思いつつ来場者抽選くじなるものがあったので、回してみると・・・

特賞を当ててしまう自分

何ぞ、前のスバルDの時もそうだけど、車のDラーでのくじ運が異常確変中なんですけど自分。

元々くじ運なんてゼロに等しい男が、ここにきて確変中。

・・・オイラ、死なないよね・・・?

DSC_5991_R

営業の方を紹介され、「とりあえず、お茶とケーキでも」と言われて通りすがりの野郎4人でケーキとお茶をしばく。


特賞を当てた話から、興味のあるベンツ車の話になって・・・A45AMGを検討していた事を伝えると、何と、この営業の方が居る店ではA45AMGとCLA45AMGが試乗車としてあるとの事で・・・
「是非今度乗りに来てくださいね♪」と言われたら・・・「はい行きます♪」と即答にwww

そこで、GG総統「おいこらTAKITTおまえだけいい思いするなやゴルァ!」TAKITT「じゃぁ一緒に乗りに逝こうぜゴルァ!」という会話があったとかなかったとか。




DSC_5998_R


今回の頂き物。

雪上試乗会の会場では、タイヤメーカーも来ており、ヨコハマタイヤの営業さんからアイスガード5プラスの消しゴムを頂く。




Mercedes-Benz-A45-AMG-4Matic-2016-02

さて、次回は某輸入車DラーでAMGの試乗か・・・
GG総統氏、都合合わせましょうね~♪

で、(CL)A45AMGって何ぞや?って人に。こんな動画を。





本気で購入考えてた車種だからなぁ~・・・

現在世界最強の2リッターAWDターボ車。今乗ってるきいろいのなんてスペック上で勝ててるところが殆ど無し。
内容とブランド力考えたら、間違いなくこっちなんだよなぁ~。

・・・果たしてきいろいのは、歴代最短の所有歴になってしまうのか?!


乞うご期待?!



本日の一曲・・・久々にグランツーやりたくなった。
嘉生大樹 - All my life

Posted at 2017/01/29 18:36:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年01月13日 イイね!

VA# MY2018(北米)

VA# MY2018(北米)滅多に無い冷え込みが全国的に起こってますが、皆様如何お過ごしでしょうか?
新年早々、仕事の忙しさがマッハで毎日死んだようになっているTAKITTです。

・・・いや、この時期からこの忙しさなら、3月の繁忙期とかどうなるんだ・・・?てか、昨年末から仕事量増やされ過ぎなんだよなぁ・・・



さて、デトロイトモーターショーで、WRX STIやWRX(日本ではWRX S4)のVA系のMY2018が発表されましたね~。

特にSTIは結構変更があって、トピックは3つですかね~。


まずはビッグマイナー恒例のフェイスリフト
・・・ますますランエボ10に見えてきて仕方ない感じに・・・
STIの方はヘッドライトも変わってますね。バンパーのウィンカーが無くなり、ヘッドライトに内蔵されることに。
これで車高をもっと落とせるようになる?(日本なら)

次はフロントブレーキに6POTキャリパー採用と、19インチ化。
このキャリパーのカラーは個人的に好きですね。コンセプトカーの時にいいな~と感じていたので。
6POT化と19インチ化は乗る地方によってはデメリットもあるので、一概に言えないかな・・・?(その6POTと19インチに乗ってるやつ←)

最後はオプションではあるが、レカロの設定の復活ですね~。
ただ、流行りのスポーツスターベースではなく、ヘッドレストが取れるタイプの物みたいで・・・
VAB純正シートもそうですが、個人的にヘッドレストが外れるタイプのスポーツシートはあまり好きじゃないですね~。

VAB USA MY2018_2

ま、あくまでも北米仕様ではありますが。
これをベースに日本のアプライドDではビッグマイナーチェンジが施されるので、どんなふうになってくるのかちょっと楽しみですね~。

後は、兄弟車のレヴォーグの方も、ビッグマイナーがあるのかどうか・・・?
こちらは情報があまり無いんで逆に気になってますね~。


ま、VABアプライドB型に乗っている身としては、あまり過激な進化はしてほしくないかな~?とwww

でも、売れるんであればやって貰ってもいいんですけどね。次期車両の開発費の為にも、ね。



本日の一曲・・・オオカミ達の新曲!このグルーヴ感がたまらない。またライブいきてぇなぁ~!
MAN WITH A MISSION - Dead End in Tokyo
Posted at 2017/01/13 01:36:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年01月07日 イイね!

【あけましておめでとうございます】2017【今年も宜しくお願いします】

【あけましておめでとうございます】2017【今年も宜しくお願いします】明けましておめでとう御座います。TAKITTでございます。
既に2017年が始まってから一週間が経過しており・・・今更感MAXではありますが、年始のご挨拶を。
相変わらずグダグダなブログではありますが、今年も宜しくお願いします。



さて、もう仕事も始まってますが。今年のTAKITTの年末年始は・・・

実家に帰省した際に、親父と一緒に買い物に行って久々に福袋に被弾したりしてました。

DSC_5935_R

お、おかしいなぁ・・・既に今年の財政予算計画を変更しなければ・・・

後はFF15漬けになってたり、昼間から酒飲んだりと(ダメ人間)

休みなんてすぐに過ぎ去り、またすぐに仕事の日々となり・・・
初っ端からハイペースでの仕事を余儀なくされて、中々体が辛い所でありますが。


三連休になった今日は、一度行ってみたかったあのイベントへ。

DSC_5946_R

トミカ博ですね。
TVCMとかやたらやってて、「あ、そういえば行った事無いから行ってみたいなぁ」と思っていたのが昨日。

・・・でも、前日までのハードワークの疲れが抜けず、気づけば昼過ぎに・・・
それでもめげずに(←?)きいろいのをガレージから引っ張り出してお出かけする事に。

DSC_5947_R

いい年したおっさんでも、楽しめるところでした(;^ω^)

ゲットしたのはR32のイベント組み立てモデルと、GVBのイベント景品モデル。計1000円。

DSC_5949_R


で、「何シテル?」で呟いたら、じーしー@TKさんから反応があり、一緒にいた西園弓虎さんと出口でばったりと。

いや、会えてよかったですwwwあの人混みなので、ちょっと人酔いしてたくらいです(;´・ω・)

で、帰る前に並べる(爆)

DSC_5948_R2

エアロ装着後は初めて生でみましたが、やっぱり迫力ありますね~。カッコいいっす!

自分のは色だけは派手なんですけどね~(;´Д`)
西園さんやじーしーさんに「あ、あそこだ一発でわかる」って駐車場に向かってる最中に発見される始末(爆)

・・・悪いことはできねぇなぁ・・・



で、帰り道に北海道スバルの某店が初売りで、STIグッズが安く出てるとの情報をゲットしたので、達磨目当てに突撃。

担当Dではないんですが、入店するとくじ引きをしてるとの事で引いてみたら・・・

DSC_5955_R

大吉(1等)を引き当てる(爆)
・・・しかも、この店舗初の大吉らしい(汗)

こういうのって・・・新車買おうかなぁ~?って人に当たってもらうのが一番効果あるだろうに、またはこの店舗顧客に当たって関係性強化か。
・・・まさか絶対に買わないであろう客が引いてしまう始末。

担当Dならまだしも、何か申し訳なく・・・
なので、せめて達磨を買おうとして・・・問い合わせるも。

部品センターの方「黄色なら2~3個あります」
赤と青は無いってさ・・・

でも、くじ引かせてもらってバッグ貰って何も買わないで出ていくのは気が引けたので。

DSC_5956_R

カレンダーとトミカ博よりも安くなってた22Bのプレミアムトミカを購入。
卓上verは担当営業氏がくれた(TOP写真)ので、ウォールカレンダーです。


で、くじ引きで当たったバッグですが・・・やたら重くて・・・。「何ぞ?」って聞いたら「おやつが入ってます」との事。
うぉ、すげぇな・・・でもこんなに重いおやつって、何入ってるのん?!

DSC_5951_R

まさかの日ハムファイターズソーセージ50袋

DSC_5952_R

しかもトレカ付き(爆)

予想以上に大きく重くなった荷物を積んで、帰宅の道へとつく訳ですが・・・



担当営業にカレンダー貰ったことのお礼と年始挨拶してねぇ(爆)

って訳で、担当Dへ突撃。担当営業M様にご挨拶。
もうすぐきいろいのが納車されてから1年で、1年点検の予約も行う。
はえぇなぁ・・・もう一年か・・・

で、やっぱり引くくじ引きを引くと・・・

DSC_5953_R

中吉(2等)のイヤープレートが当たる(爆)
や、先の店舗での事を話すと・・・

担当営業M様「このお皿でソーセージ食べてくださいって事ですね」

・・・( ゚Д゚)



とまぁ、こんな感じで2017年がスタートしております。

・・・今年は十勝できいろいのの性能引き出してやるのが第一目標!

相変わらずグダグダな感じですが、こんな人間とブログで良ければ、今年も宜しくお願いします。



今年初の一曲・・・一度ライブ参戦してみたい!
BLUE ENCOUNT 『HEART』
Posted at 2017/01/07 22:30:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「別れと出会い http://cvw.jp/b/272484/47060903/
何シテル?   07/01 20:00
VAB(きいろいの)に乗っているTAKITT(タキット)と申します。 音楽とクルマをこよなく愛するダメ人間DEATH。 ハンドルネームの由来は本名の名前部分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123456 7
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

DigSpice DigSpice Circuit Timer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 21:07:22
ブレーキホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/17 00:49:38
A45 AMGに乗ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/16 19:21:48

愛車一覧

スバル WRX STI きいろいの (スバル WRX STI)
きいろいVAB 車輌形式:CBA-VAB-B4EH 初のSシリーズ。 S.N 053 ...
スズキ ワゴンRスティングレー あかいの (スズキ ワゴンRスティングレー)
かぴばらおーぷん号(ソニカ)が退役にあたり、新しくやってきた足車 フェニックスレッドパ ...
ランボルギーニ その他 LP-HUMAN-1 (ランボルギーニ その他)
憧れのランボルギーニ ・・・チャリンコだけどね!(爆) 機動力は抜群です。 命名: ...
ダイハツ ソニカ かぴばらおーぷん (ダイハツ ソニカ)
なにやら縁があってうちの子になった某かぴばら。 だが諸事情でロクに動かせていない ・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation