• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月28日

T32後期エクストレイル2WDのレビュー

レビュー情報
メーカー/モデル名 日産 / エクストレイル 20Xi_5人乗り(CVT_2.0) (2020年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 先ずT32後期エクストレイルを所有できた事に満足してます。
元々SUVには興味がありエクストレイルは初代T30や二代目T31の角張った無骨なクロカン仕様のタフギアなイメージなエクストレイルが好きでした。


・初代T30エクストレイル



・二代目T31エクストレイル



でも、2013年に三代目T32にフルモデルチェンジでスクエアなフォルムから一転、丸みの帯びたフォルムの都会派SUVへ様変わりカッコ良くなったとは思いますが、少し私の好みから外れてしまった感じがしてました。


・三代目T32前期エクストレイル



しかし、2017のマイナーチェンジにより後期ではフロントやリアが一新され前期に比べワイルドなイメージに戻り「こんな都会派SUVなら乗ってみたいな」と無骨なスクエアなフォルムが好きだった私を衝き動かしました。
それから3年後、その思いが現実となりT32後期エクストレイルを所有する事になりました。
所有できただけでも凄く満足しています。


・T32後期エクストレイル(私の車です)










不満な点 不満な点は今のところ全くないです。(笑)

総評 先進のテクノロジーが満載のT32後期エクストレイルは安全面、機能面、操作面、全てにおいて満足できる車だと思います。

特に安全面では緊急ブレーキの「インテリジェントエマージェンシーブレーキ」、駐車場からのうっかり急加速を抑制し、壁や歩行者との衝突防止を支援する「踏み間違い衝突防止アシスト」、車線逸脱防止支援システム「インテリジェントLI」、後方両側から横切る車両を検知してサイドミラー横のインジケーターと音で知らせてくれる「後方車両検知警報(BSW)(RCTA)」などの機能が盛り沢山です。
でもピーピーと煩いですけどね。(笑)


・RCTA



まだまだ紹介していない機能面としてはインテリジェントキーを持ったままバックドアの下部でキック動作するだけでオープン/クローズする「ハンズフリーリモコンオートパワーバックドア」やディーラーオプションのMM519D-L9インチナビやナビ連動のドライブレコーダー/ETC2.0を装備し、更にメーカーオプションのクイックコンフォートシートヒーターが全席に搭載されていてとても充実しています。


・ハンズフリーパワーバックドア



・ディーラーオプション9インチナビMM519D-L



・ドライブレコーダー



・ETC2.0



・クイックコンフォートシートヒーター



まだまだ書いていない装備品や機能もありますが今回は取りあえずこの辺で。(笑)

お気に入りのT32後期エクストレイル
これから末長く乗って行こうと思います。(^_^)

項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
C26型セレナと同じ2.0L直噴4気筒DOHCのMR20DDエンジンはトルクフルでストレスを感じさせません。



操作性の面ではプロパイロットが装備されていて2度高速道路を走った祭に使ってみましたが速度設定した速度に合わせアクセルとブレーキをコントロールし、前車との車間距離を3段階から任意に設定した距離に保ちつつ車線の中央をキープするようにハンドリングもアシストしてくれる便利な機能で楽チンでした。



インテリジェントルームミラーは夜間や雨の日でも後席の人や荷物に遮られる事なく視界が確保されていて便利です。
ただ夜間では視界に入ってくるので慣れるまで時間がある掛かりました。(笑)



インテリジェントアラウンドビューモニターは自車を上空から見下ろしているような映像を映してくれてバック駐車のサポートしてくれますが私の場合バックモニターで事足りるので殆ど見てないです。(笑)
でも妻や子供たちが運転する時には活躍してくれそうです。



あとロービームとハイビームを自動でコントロールするハイビームアシストも装備されていますが、まだその機能を発揮するシチュエーションがなく使用経験がありませんので追々アップしたいと思います。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
先進テクノロジーを駆使したシャシー制御が盛り込まれていて、乗り心地面では車体振動抑制システム「インテリジェントライドコントロール」が装備、車体の振動を抑制してくれて乗り心地と安定感をコントロールしてくれます。
実際に道路工事中の道路を走りましたが振動を抑えてくれている印象です。
あとブレーキ操作時やコーナーリング時に「インテリジェントエンジンブレーキ」がアシストしてくれて操作負荷を軽減させてくれるのでブレーキ操作がとても楽です。
またコーナーリング安定向上システムの「インテリジェントトレースコントロール」は車両の動きを滑らかにしてくれて安心感の高いコーナーリンクが可能になるそうですが鈍感な私にはあまり分かりません。(笑)




静粛性の面ではタイヤからのノイズを低減してくれる吸音タイプのリアホイールハウスライナーが採用されているせいか、18インチの純正タイヤDUNLOP GRANDTREK ST30ですがロードノイズも気にならず静かな方だと思います。


・フロント(純正18インチホイール&タイヤ)



・リア(純正18インチホイール&タイヤ)


積載性
☆☆☆☆☆無評価
ラゲッジルームは凄く広くて使い勝手が良さそうです。
また防水加工がされているので多少濡れた荷物も気にならずに載せることができます。



ラゲッジルーム下部のアンダースペースも工具や前車用具など色んな収納に便利です。
また6対4分割セカンドシートを倒せば更に大きな荷物も積載できます。

燃費
☆☆☆☆☆無評価
カタログ上では2WDガソリン車で16.4km/L(JC08モード)と記載されていますが納車して2週間弱の平均燃費は8.3km/L(ECOモード使用無し)です。
まだ近場ばかりを走っているので仕方ないですね。
次からECOモード使用でどれだけ伸びるか試してみたいと思います。


その他
故障経験 このレビューは納車してまだ2週間弱なので故障経験はありません。

ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2020/04/28 19:24:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2020年4月28日 19:35
Orionさん
こんばんは、
T32後期エクストレイルすごく細かく
紹介されていてわかりやすかったです
何度も書かれてお疲れ様でした。😅

細かな装備があり覚えるのも大変では
と思いつつ楽しみでもありますね!👍
ますますの進化&アップ楽しみにしてます😄


コメントへの返答
2020年4月28日 21:40
初トヨタ やすお さん、こんばんは〜。

ありがとうございます。(^_^)
2度も投稿失敗したので何度も書いてるうちに沢山書いてしまいました。(笑)
確かに装備を覚えるのに必死です。
この歳になるとなかなか覚え切れなくて…( ̄▽ ̄;)
進化の方はゆっくりいきたいと思います。
金銭的に…(笑)
2020年4月28日 20:40
こんばんは(^ ^)

レビューを書くまでに色々あったようで…(^^;
お疲れ様ですm(__)m

先進装備盛りだくさんですね(゚O゚)

ついて行くのが大変そうです…😅

初代エクストレイルは昔いとこが乗ってたので懐かしいです😄
コメントへの返答
2020年4月28日 22:04
ジャストセレクション さん、こんばんは〜。

そうなんです、2回も消えてしまいました。(-_-;)
一昨日は2時間書いていたのが消え、昨日は3時間掛けて書いたのが消えて書く気が失せてしまいましたが本日やっとアップする事ができました。(^o^;)
先進装備にはゆっくりゆっくり覚えていこうと思います。(笑)
2020年4月28日 21:06
今晩は(^^)

装備満載で凄いですねー

羨ましいです!
コメントへの返答
2020年4月28日 22:06
carzu さん、こんばんは〜。

そうなんです、凄い装備なんですけど覚えきれる自信がありません。(笑)
ひとつひとつ覚えていこうと思います。(^_^;)
2020年4月28日 21:29
普段仕事でレビュー書いてますが、他の方のレビューを見るとなんか新鮮です…( ̄▽ ̄)(笑)

これからゆっくりとイジイジが始まるんですよね?( ̄m ̄)(笑)
コメントへの返答
2020年4月28日 22:23
まさ37 さん、こんばんは〜。

新鮮というより見た事あるような書き方じゃないですか〜❓(笑)
実はリーダーがいつも書いている画像をふんだんに取り入れた分かりやすいレビューを参考にしたんですよ❗️(´∀`)
お陰で納得のいくレビューが書けました。(^-^)
ありがとうございま〜す❗️(≧∀≦)/
2020年4月28日 22:00
こんばんは。
やっと投稿できたようですね😅
お疲れ様でした。
ボンネット開けた状態、なんか、丸いですね❗️
コメントへの返答
2020年4月28日 22:29
Hoosuke さん、こんばんは〜。

その節はありがとうございました。
お陰で何とか投稿できました〜❗️(≧∀≦)/
おっ、気付きましたか、エクストレイルってフロントが丸っこいんです。(^_^;)
2020年4月30日 7:01
Orion様

私もSUVが好きで過去に80ランクルとレンジローバー2台乗った過去があります。

ホントはノアじゃなかったらハリアーを検討していたのですが却下されましたー

奥さんの友達が遊びに来た時エクストレイルでした!白?パールホワイト?

外からジロジロ眺めていましたがいいですね〜♪

安全機能は日産が一歩進んでいますね〜

裏山です。

主の許可が必要とかツライ…

コメントへの返答
2020年4月30日 7:33
聖子の親父 さん、おはようございます。

80ランクル、レンジローバーいいですね〜。(^-^)
私もそういう角張った本当はSUVが好きなんです。
以前デリカのスペースギア所有していたんですけど本当はスターワゴンの方が好みでした。
嫁にはデリカ買うってしか言っていただけなのでスターワゴンを見せたら「そっちじゃなく、こっちでしょ!」とスペースギアになったという逸話があります。(≧∀≦;) 笑

プロフィール

「@waki8 さん、そうですよね〜。
分かっているんですけどね…( ̄▽ ̄;)
これからは任せられる事は任せて私は少し自重して後輩に託していこうと思います。(^-^)」
何シテル?   05/06 20:59
みんカラハンドルネーム「 Orion 」と申します?? 車弄りが大好きでストレス発散にもなっています。 できるだけDIYでカスタマイズやってます。 でも50を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

よんぺいさんの日産 エクストレイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 11:37:55
CEP / コムエンタープライズ T32系エクストレイル専用デイライト制御キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 10:01:45
ザックス製ショックアブソーバー&スプリングの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 10:25:43

愛車一覧

日産 エクストレイル Orion号 (日産 エクストレイル)
3年前に60ノアからスカイウェイブ250に乗り換えましたが、この度3年ぶりに車に戻る事に ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド 二代目三女号 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
New三女号のヴェゼルハイブリッドRSです。 ・新車登録日:2020年7月15日 ・納 ...
ダイハツ タント 嫁号 (ダイハツ タント)
嫁がワゴンRから乗り換え。 新車購入です。 2014年11月から次女所有へ。 2021 ...
スズキ スカイウェイブ250 スズキ スカイウェイブ250
19〜22歳までCBR400Fエンデュランスに乗ってましたが結婚前に車と正面衝突事故に遭 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation