• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Orionの"Orion号" [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2022年5月31日

ツィーター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ALPINEのエクストレイル専用ツィーター取り付けキット(KTX-N32XT)にオードバックスオリジナル格安ツィーター(VPS-03T)をセットして下準備していたツィーターを車に取り付けます。



2
こちらのRCTA(後退時車両検知警報)が付いた三角の部分をALPINEのキットと入れ替えます。



3
先ずドアの内張を外します。



4
はい、外しました。
内張の外し方は検索すれば沢山ヒットするのでこちらでは割愛させていただきます。m(_ _*)m



5
三角部分も引っ張れば簡単に外れます。
ただ、赤◯のRCTAのコネクタが車両側の青◯コネクタに繋がっているので外し忘れて断然しないように注意です。



6
純正とALPINEの比較です。
ALPINEのキットはツィーターが付く分、RCTAのLE位置が少し上がっているのが分かります。



7
裏側です。
右の純正から赤◯のRCTAを移設します。



8
注意‼︎2個のネジはT20のトルクスネジでした。



9
RCTAをALPINE製キットに移設したら車に取り付けます。
ここで赤◯のRCTAのコネクタを付け忘れないように注意です‼︎
実は全て元に戻して確認しようとエンジンを掛けたらエラー表示が出ました!( ゚д゚)
そうです、コネクタの付け忘れです…( ̄▽ ̄;)
で、もう1回内張を外すという失態をしてました。( ̄~ ̄;)
この画像は内張をもう1回外してコネクタを付け戻した後の写メです。(笑)



10
束ねた配線を異音対策でウレタン包装で包みました。
赤◯のコネクタがRCTAのコネクタです。
付け忘れてますね、ここで気付けば楽で良かったんですけどね…( ̄▽ ̄;)



11
はい、内張を戻しました。
助手席側も同様に取り付けて完了です。

助手席側を施工途中に雨が降り出し焦りましたが何とか本降りになる前に全て完了しました。(^o^;)



12
取り付け後車内からの画像です。
運転席側。


13
助手席側。

後付け感がなく純正ぽくてイイ感じです。(^-^)

1,000円以下のツィーターに必要ないかもしれませんが、この後2時間くらいホワイトノイズを流してエイジングしました。
あとはRTA(リアルタイムアナライザー)で確認しながらイコライザーの調整です。(^ー^)b



イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DNT31 エアフロ清掃

難易度:

基本的鉄板むき出しなので!

難易度: ★★

合皮シートに白く粉が吹き出したような汚れ

難易度:

3列目シート床下 静音化

難易度:

フロントフェンダー お手軽デッドニング

難易度:

GRACE TRIM NO3タイプ スイッチホール増設用USBポート取付け(成 ...

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月31日 21:44
Orionさんこんばんは、作業お疲れ様です。

チョンボやっちゃいましたね〜😆

ツィーター純正らしくでいいです!
ホワイトなんちゃらって自分には訳の分からない作業までやっているみたいなので車内は結構いい音で運転も楽しくなっちゃいますね😄

安全運転でお願いします🤲
コメントへの返答
2022年5月31日 21:54
carzu さん、こんばんは〜。

ありがとうございます❗️(^o^)
先程までその後のイコライザー設定を書いていたんですが途中下書きが消え無くなりました…( ̄▽ ̄;) ナキソウ
また一から書き直しです。(*´Д`*)
取りあえず設定は済んだので明日から好きな曲を聴きながら安全運転でいきますね〜‼️(´∀`)/

プロフィール

「@waki8 さん、そうですよね〜。
分かっているんですけどね…( ̄▽ ̄;)
これからは任せられる事は任せて私は少し自重して後輩に託していこうと思います。(^-^)」
何シテル?   05/06 20:59
みんカラハンドルネーム「 Orion 」と申します?? 車弄りが大好きでストレス発散にもなっています。 できるだけDIYでカスタマイズやってます。 でも50を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

よんぺいさんの日産 エクストレイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 11:37:55
CEP / コムエンタープライズ T32系エクストレイル専用デイライト制御キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 10:01:45
ザックス製ショックアブソーバー&スプリングの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 10:25:43

愛車一覧

日産 エクストレイル Orion号 (日産 エクストレイル)
3年前に60ノアからスカイウェイブ250に乗り換えましたが、この度3年ぶりに車に戻る事に ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド 二代目三女号 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
New三女号のヴェゼルハイブリッドRSです。 ・新車登録日:2020年7月15日 ・納 ...
ダイハツ タント 嫁号 (ダイハツ タント)
嫁がワゴンRから乗り換え。 新車購入です。 2014年11月から次女所有へ。 2021 ...
スズキ スカイウェイブ250 スズキ スカイウェイブ250
19〜22歳までCBR400Fエンデュランスに乗ってましたが結婚前に車と正面衝突事故に遭 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation