KATSUTARO SPECIALSにニオブ分散液を合わせて〜🤣
目的 |
修理・故障・メンテナンス |
作業 |
DIY |
難易度 |
  中級 |
作業時間 |
6時間以内 |
1
久しぶりのKATSUTARO SPECIALSに〜コレまた久しぶりのニオブ分散液(BF漬け)を合わせて仕上げました😏
ニオブはレアメタル系分散液3種中〜除電パワーは最強です🤣
★オラオラ・メラメラ・バッキバキのKATSUTAROが〜幾分ヌメっと「なました」=柔らかいオブラート感の艶に〜😁
★スリック・ホコリ抑止・整流速度は流石の相乗効果でした🤗
2
風もソコソコあったので〜手早くかつ効果的な施工を目指します😄
①ACID 1.1 にGOLD-BOOSTを合わせ(ヌメリ感アップ)〜プレモフでテンションレス洗浄👍
3
コレくらいの泡感で暫く待って汚れを浮かせます😁プレモフは押し当てる感じ〜又はテンションレスで滑らせます(滑ります😄)
ACID1.1は15cc、GOLD-BOOSTは50ccをバケツ8部目位で希釈😙
4
②KAMIKAZE QD 2.0をKAMIKAZEの白MFを使い完全湿式で入れて整えます😏
珍しく白MFが少し汚れました(汗)
昨日の雨天走行の影響ですネ😭
5
コレで十二分と思わせる仕上がり・映りです(汗)🤩
QD 2.0は洗浄寄りに振っているタイプでパキッと感が簡単に出る一方〜キチンとKAMIKAZE艶の補充もしてくれます🤗オススメです😉
6
③風も落ち着いてきたので〜😉KATSUTARO SPECIALSにニオブを合わせる事にしました😁(この写メ以降は全て合わせ施工後)
ピュアスターMFにハンディミストでニオブを噴きKATSUTAROを適量付けて延ばしていきます😄
7
今日のKATSUTARO延ばしは予想に反し楽勝でした❗️😙ダマにはならずス〜っとキレイに伸びます😆
ボトルに漬け込んだBFとイオンジェネレーターEVO2.0の効果が漸く顕在化したようです🤗
8
施工2時間後お昼過ぎの直射日光下の映りです。色味・鏡面反射感・少し「なました」ようなヌメリ感〜イメージ通りに仕上がりました🤗
9
今回〜走行後のホコリ付着がかなり少なかったです🤗先週末のLUX-GOLD(コレも防汚性高いです)よりもホコリ付着が少ない🤩
KATSUTAROの各成分(SWCNT、ボロフェン、BN、GOLD)とニオブの相乗効果でしょう😏
この写メの色味はかなり良く出ています😏好きな映りです(笑)
10
足回り洗浄はいつものコース👍
★トレッド・サイドウォールにはチタニウム⇒ULTRAのレイヤー
★ホイール・キャリパー・ディスクにはニオブ噴霧
グイッ・ビタッ・ス〜っとグリップ・ダンピングする極上ライドです🤗
ブレーキもニオブ効果で真綿で首を絞める感触の効きですネ😆(ブレーキ周りは自己責任での施工です)
11
パノラマルーフのレール先端(両端)に足軽ATを貼付します😏
ボディーレスポンスが上がる⇒トラクション強く速い🤗=明らかに剛性感がアップします😁
ボディー全体でドンっと蹴飛ばす感覚🤩
ボディー減衰に逃げが無くなるのか😂〜少し揺すられ感〜除電伝播ルート変更に驚く内装パーツからはパチパチ音が出ましたが〜すぐに伝播吸収・解消しました😙
12
今週もご覧いただきありがとうございました😄
ホントは脱脂シャンプー等〜下地をフルに造る予定でしたが風の為省略した施工でした(汗)😂
13
それでもKAMIKAZE QD 2.0がイイ仕事をしてくれたようで〜2度目のKATSUTARO SPECIALSは簡単に施工出来ました😆
施工容易性には〜もしかするとニオブも効いている🦆です🤗
14
もう今となっては(陽射しが高い季節は)KATSUTARO SPECIALS、6.0 LIQUID、ミヤビンSPECIALとの見分けが難しくなってきました(汗)
15
それでも今回ニオブを合わせる事でオラオラを少しヌメリ方向にシフト出来た事は収穫でした🤣
16
久しぶりの万華鏡映り〜🤣
皆さんも良いGWをお過ごし下さい☺️
17
翌日〜
プラチナシャンプーリンスレスで調えてから〜ボディー用BN-BOOSTをBN分散液で延ばしました🤗
空気抵抗軽減⇒燃費もアップ(笑)🤤
内装洗浄剤とイオニックスコーティングで久しぶりに内装も手入れ👍
18
内装日焼け抑止にフロントウインドーには純正サンシェードを〜前席サイドには大陸性シェイドをセット👍
イイ日曜でした~🤗
19
この写りにBN-BOOSTの特徴が良く出ています😙
少し青みがかったグリーンの色味🤤
ドラバイトグレーM冥利です🤗
20
子供の日〜ホコリ花粉を丁寧に叩いてからボディー・窓には
★GDL-01(グラフェン)
★タングステン
★プラチナ
エンジンルームは
★ジルコニウム
タービン・キャタライザー・マフラー周りは
★セリジルコ
10時過ぎ〜珍しくかなり青みがかったグレーの写りに〜🤣
21
何れもBFを漬け込んだ分散液をATを貼付したエアブラシで噴霧🤗
コレで踏んでもマッタリ流しても滑らか筋斗雲ライドに〜🤩
正午前の写りは山吹色に〜😆
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連コンテンツ( 足軽アルミテープ の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク