• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月07日

退院のちvolvoとカフェと公園と

本日、無事退院を迎えました。
ほんの少しだけ装いを変えて。



エアコンのボリュームスイッチが消え、スノーフレークスイッチが追加されました。
見馴れない、スイッチ一つが違和感です。

追加で温度計

下の数値が吹き出し口に付いたセンサーだそうな。
予定と違いますが、今日は主治医が忙しく、詳しく聞けなかったので詳細は後日。

吹き出し口温度計で5度台まで下がりました。
エアコンはバッチリ効きます。
そこは変わらないんです。

大事なのは、どのくらいコンプレッサーを回し続けるとガス圧MAXで栓が飛ぶか!
その安全機構がなくなったので、手動OFFです。

ひとまず、エアコンは効く、気を配って管理です。



話は久しぶりの240との再開へ戻ります。

まず、エンジンのかかりは心配なほど重い。
日頃の普通感覚に慣れると、あまりに違う。

ドアの締め感触と音が堪らない

やはり遅い。

高速の快適安定感は気持ち良い(安定感と書きますが、決して、いわゆるスポーティな安定感ではありません。一つとしてスポーティな走りの質は感じられないです。
ただ真っ直ぐ巡航することでの安定感です)


総評
改めて、好みの分かれる、不思議な車です。
中毒性があります。


そんな思いを誰かと共有できないか!
みんカラ利用の方々は、もはやその共有は今更かと思っております。

予定通り行ってきました!
240と940(740ではなかった)のあるカフェ





夫婦でボルボ乗りなんですね。
お話してみて、やはり、ちょろっと乗ってますじゃないですね。
嗜好をしっかり語られます。

私が感じる病み付き感に共感頂けたことに大変嬉しく、心熱くなる思いでした。

同じ嗜好を持つ人との出会いに喜びを感じるのは、ただ同じ嗜好を持つ人との出会いと言う事実にではなく、同じ嗜好に共感し合えると言う自己肯定感なのではないでしょうか?

だから、こうやってネットを通じて自分の嗜好を語ったり、オフ会やらで現実世界で共有したくなるのだと思いました。

ほんの束の間、大変有意義な時間でした。















ブログ一覧
Posted at 2020/03/07 21:34:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

この記事へのコメント

2020年3月9日 18:11
納車前からつどつど拝見させていただいております.
退院おめでとうございます〜とりあえずエアコン復帰で,これから暑くなる季節も大丈夫ですね.
コメントへの返答
2020年3月9日 19:12
raotaさん、こんばんは!
コメントありがとうございます!
特殊エアコンになりました(笑

プロフィール

yamayama46です。初めてのジムニーから、少し古いvolvo240生活に発展しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロント周り若返り作業② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:01:37
ドアロックアクチュエーター交換。ドアロック修理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 21:43:25
ヘッドユニット新調とサブウーファー追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 00:34:01

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
縁あって譲り受けたジムニーです。 H5年車実走行30000kmから所有開始。 とにかく綺 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
車レストアスキル獲得の教材です。 1974年式1300 トーションバー、スチールダッシ ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ 240 ワゴン
初めての輸入車、しかも古い。どうやら唯一無二な魅力があるらしい。その世界に飛び込んでみま ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族用と言うか、本来メインカーとなるはずですが。 燃費が悪く、運転するに面白さも少ない、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation