• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamayama46のブログ一覧

2017年10月10日 イイね!

我が家のミニミニ大作戦

家族内でもめるまでに至ったミニクロスオーバーへの乗り換え話も丸く見える収まり方で、納車待ちとなりました。



納車にあたり、いくつか修正整備をお願いしました。

まず、ボンネットにある、クーパーSらしさを醸し出すラインのオプションステッカーの除去。
あまりにらしさが出すぎて見えることを嫌い、剥がします。剥がして色違いが出た場合、塗り直しです。
手間がかかります。

次に、ホイールの修正です。
ガリ傷やら小傷やらの修正に合わせてシルバーからダークグレーに塗り直して貰います。
このホイールは確かにシルバーの設定があるようですが、ブラックルーフのカラーではブラックのホイールがほとんどに見えます。
このホイール、カッコいいのですが、シルバーだと安っぽく見えるのです。
かと言ってブラックではイカツイので、女性らしくダークグレーです。
女性らしくならホワイトと思いますでしょ?
そこは大人の女性なのでダークグレーです。
中身は子供です。

次に、助手席ドアインナーパネルの交換です。
なんだか妙な荒れ方をしていました。
これはヤフオクにて私が見つけたので購入済み。

最後にバックカメラ。
後ろまるで見えません。
カメラ無いと妻はぶつけます。
カメラあってもぶつけるからタチが悪い。
でもあったほうが。
昨今バックカメラなんて安いのね。


後はタイヤを新品に交換は納車整備に含まれ、スタッドレスタイヤとホイールも決めました。
これらは後ほど記します。

来週辺りには納車の予定になりそうです。

ご機嫌カーライフ万歳。
Posted at 2017/10/10 22:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

yamayama46です。初めてのジムニーから、少し古いvolvo240生活に発展しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
89 1011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロント周り若返り作業② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:01:37
ドアロックアクチュエーター交換。ドアロック修理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 21:43:25
ヘッドユニット新調とサブウーファー追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 00:34:01

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
縁あって譲り受けたジムニーです。 H5年車実走行30000kmから所有開始。 とにかく綺 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
車レストアスキル獲得の教材です。 1974年式1300 トーションバー、スチールダッシ ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ 240 ワゴン
初めての輸入車、しかも古い。どうやら唯一無二な魅力があるらしい。その世界に飛び込んでみま ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族用と言うか、本来メインカーとなるはずですが。 燃費が悪く、運転するに面白さも少ない、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation