
納車始めてのちょっと遠乗りは、注文していたスタッドレスタイヤ用のホイールの引き取りになりました。

レーシングダイナミクス RD3
BMWのチューニングメーカーですので
ミニにどうなんだ?
と疑問がありました。
BMW MINIになり、少なくともドイツ車と言うべきですが、今でもミニ用のアイテムには🇬🇧ユニオンジャック柄が多いので、まるまるドイツ車としては捉えにくいようにも思えるので。
PCDなんかBMWと同じですからホイール選びは自然とそうなります。
私は割り切り、ドイツ車として考ることにしました。
🇬🇧柄は取り入れられないと言うことです。
購入先のフジ・コーポレーションでマッチングを確認しました。
ピットが似合いますね〜
こういう満足感がいいですね〜
片道50km弱のドライブでしたが、快適です。
ハンドリングの安定感、トルク感がドライブを楽にします。
オートマもちょうどいいところで変速してくれてトルク感を損ないません。
道の悪い所、ギャップでは硬さが感じられますが、50扁平のタイヤがギリギリ不快にさせません。
18インチにアップしたらゴツゴツ感じるかも知れません。
ハンドリングの特性に慣れてくると、ただただしっかりとした気持ち良いコーナリングで、つい横Gを感じたく、スッとステアリングを切りたくなります。
排気音が車内でもほんのかすかに感じられ、しかも程よい低音がやる気にさせます。
妻が自宅でエンジンをかけた時、帰ってきた時に屋内に響く音がまたいい感じです。
個人的にはマフラーを変えたいくらいですが、これでもいいかと思える程よさが素敵です。
燃費は12km/lほど。
十分優秀です。
シートがまたホールド感良く、体が疲れません。
ドライブの楽さにシートはとても大事だと思うので、ミニのシートの作りは好印象です。
取り回しも良く、嫌なとこが見つかりませんでした。
とても良い車です。
一つこの車の問題は、全オーナーがおそらくかなりの頻度で犬を乗せていたであろう痕跡が目につきます。
そしてペット臭
エアコンが酷い。
芳香剤ではエアコンの匂いに勝てません。
とりあえず、シートや内装を綺麗にしつつ、エアコンフィルターは交換したいと思います。
Posted at 2017/10/17 14:38:46 | |
トラックバック(0)