• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamayama46のブログ一覧

2018年02月16日 イイね!

ガレージに収まるのか。

ガレージに収まるのか。我が家のガレージは15畳の広さ。
どうしても物置化してしまうため、床面全体を有効活用出来なかった。

バイクなら余裕の広さだが、車ではギリギリである。

ボルボの全長でピッタシ。

そこにもう一台入れようと言うのだ。




事前にビートルの寸法でばみってみたが、まぁ入らなくはない。

しかし、実物はなんだか大きく見えるもので。

半信半疑。

納車後早速ドーリーに載せた。





あ。やっぱり重かった。

簡単には動かないのですね。

力要りました。




入った。

ダブルバンパーがカタログ寸法よりも全長を長くしてます。
アフターパーツメーカーのものと思われますが、74年式の全長を伸ばしています。

それか、カタログ寸法はバンパーを含まないのか?

早速まずはリアバンパーを撤去しました。

苦労せず外すことが出来ましたが、マフラーのテールパイプが抜けません。
飛び出ているので、これも抜きたい。
明日再チャレンジ。




とりあえず、外装で外せるものは外します。

フェンダーは全て外してしまえば、取り回す際に気楽になります。

明日チャレンジ。

とりあえず、内装まで、外せるものは外してサビの確認をしたい。

あちこち錆びてます。


勉強しなければ。






Posted at 2018/02/16 23:27:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月16日 イイね!

来ちゃった。Bug life

来ちゃった。Bug life本当に手に入れてしまった。
いいのだろうか、こんなことしてて。

と思う反面、活力に満ち溢れます。




仮ナンバーで近くの公園まできてもらい、家まで乗ってみた。

ブレーキが効かない。
ドラムだからなのか、調整が必要なのかわからないが、他は思ったよりも普通に乗れた。
驚いたのは、ボルボよりもよっぽどトルクフルなこと。
1600ccだからとは言え、想像と全く違う乗り味だった。
心地よい質感の走りは予想通りだったが、面白い。

ナンバー切らなかったらすぐに乗りたい衝動に負けたと思う。

ほんの少しだったが乗れて良かった。

無事、納車された。

Bug lifeの始まりである。


Posted at 2018/02/16 23:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

yamayama46です。初めてのジムニーから、少し古いvolvo240生活に発展しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678910
11 12131415 16 17
18192021222324
25262728   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロント周り若返り作業② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:01:37
ドアロックアクチュエーター交換。ドアロック修理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 21:43:25
ヘッドユニット新調とサブウーファー追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 00:34:01

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
縁あって譲り受けたジムニーです。 H5年車実走行30000kmから所有開始。 とにかく綺 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
車レストアスキル獲得の教材です。 1974年式1300 トーションバー、スチールダッシ ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ 240 ワゴン
初めての輸入車、しかも古い。どうやら唯一無二な魅力があるらしい。その世界に飛び込んでみま ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族用と言うか、本来メインカーとなるはずですが。 燃費が悪く、運転するに面白さも少ない、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation