• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamayama46のブログ一覧

2020年11月12日 イイね!

安全な車遊び

安全な車遊びモータースポーツが好きです。
エンジンが好き。
タイヤのスキール音も大好き。

車を走らせるのが好き。

素敵な車のボディラインにうっとりするくらい、
要は下さいが好き。

好きにも色々な形がありますね。
機会があったら、環境があったらモータースポーツを経験したかった。
と、思う反面、車を磨いて大事に愛でるのも好きだから酷使する行為が嫌。

と言う、相反する車への想いがある私。

結局、走り屋になることなく、丁寧に乗る日々。

しかし!モータースポーツを諦めきれない。


かねてより、実車で趣味を追求しようとする私に、我が240の主治医が新たな世界を勧めてきていました。






こんな素敵なおもちゃに囲まれた主治医は、結局、プライベートでは、実車をイジる気にならないと、現実逃避的世界に走ってきたようです。








ラジコン。

いや、まぁ、おもちゃの延長と思ってきましたが。




勧められるがまま、初めてみました。





ボディを作り、サーキットを走り、走る度に壊し。

あっという間にハマりました。

これはおもちゃ遊びの延長ではない。

一人でスポンサー兼ドライバー気メカニックと言う3役が私の様な個人主義にはピッタリで、生活のメリハリにスパイシーな最高の道楽でした。

パーツパーツのヤラシイ単価
手が出てしまうキット価格

ドップリハマる今、主治医は我がラジコン師匠となり、休日を共に過ごす仲間となりました。




かつて水槽だらけだった魚屋部屋はラジコン部屋となりました。




サーキットから入り、最近は師匠宅の畑に作ったオフロードコースが主戦場です。
となれば、ツーリングカーでなく、オフロード向きのマシンが欲しくなります。
2駆バギーが面白く、遅いモーターで一台、
師匠の勧めで速い仕様を一台と、車両が増えていきます。

終わりがないですな。

飽きるどころか、やればやるほど、探究心と向上心を刺激し、中毒性を感じるまでになりました。

もう20年選手の師匠が、未だ、夜な夜な整備に明け暮れる奥深さを語っていましたが。


なるほど。

確かに!



さぁ、明日は休みだ。
朝からラジコンに没頭しよう。


















Posted at 2020/11/12 22:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

yamayama46です。初めてのジムニーから、少し古いvolvo240生活に発展しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
8910 11 12 1314
15161718192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロント周り若返り作業② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:01:37
ドアロックアクチュエーター交換。ドアロック修理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 21:43:25
ヘッドユニット新調とサブウーファー追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 00:34:01

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
縁あって譲り受けたジムニーです。 H5年車実走行30000kmから所有開始。 とにかく綺 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
車レストアスキル獲得の教材です。 1974年式1300 トーションバー、スチールダッシ ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ 240 ワゴン
初めての輸入車、しかも古い。どうやら唯一無二な魅力があるらしい。その世界に飛び込んでみま ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族用と言うか、本来メインカーとなるはずですが。 燃費が悪く、運転するに面白さも少ない、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation