• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamayama46のブログ一覧

2020年02月29日 イイね!

映画の世界の240

中学生のころから映画好きに生きてきました

好きな映画の中に見ていた、あのシーンに、実は240が使われていたんだと、240オーナーになってから気づいたことがチラホラ

90年代2000年代の映画です。

そんな、240探しが嬉しいなと思っていたら、同じこと考える人が、海を越えているもので。








作品としては知らないものばかりです。

私が好まない系ほど多いようで。

およそ、中流階級者の車。

そんな扱いでしょうか。




こういうシーンで雰囲気出るんだからアイデンティティのある車です。


部分的になるほど分かる素敵さは、俯瞰で見ても確かな個性を感じる根幹なのでしょう。



渋い。

どんなシーンでも、雰囲気になるのは、240の名俳優っぷりです。

これら動画がアップされたのがこの1年以内

今でもこうした動画が出るのか凄い

名車現役












Posted at 2020/03/01 20:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月29日 イイね!

入院中の君が恋しくて〜240の世界を深めよう〜

個性的修繕を施している最中の我が240
手元にないことがこんなにも寂しいとは。

病み付きと言うかもはや恋と言っても良いであろう

想像します。

ドアを開ける感覚
乗り込む動き

ドアを開けるを閉めるあの音

たまらない

ドロっとかかるエンジン

あぁ、君に会いたい。





と言う気持ちから、ついついYou Tubeにて240の海外動画を見てしまうのです。

海外での認知の高い動画などは、当たり前ながら英語で検索したほうが広い情報に辿り着けます。
今回のエアコン関連も英語検索した結果、日本国内で知り得なかった情報に行きつけました。

You Tubeでもやはり同じ



240の成り立ちを特集するチャンネル

こんな時、英語を勉強したいと思う。

なんでもそうですが、生い立ち、事柄の背景を知ることは見るままより思いが変わります。
そこが面白いと思う私は、自然と、エピソードのあるモノに関心が高まります。

エピソードあるモノに、さらに私のエピソードをのせる。

240にお乗りの方、関心のある方、英語が分からずとも映像だけでも楽しめますので、是非ご覧なって下さい。

Posted at 2020/02/29 21:23:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

yamayama46です。初めてのジムニーから、少し古いvolvo240生活に発展しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロント周り若返り作業② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 22:01:37
ドアロックアクチュエーター交換。ドアロック修理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 21:43:25
ヘッドユニット新調とサブウーファー追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 00:34:01

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
縁あって譲り受けたジムニーです。 H5年車実走行30000kmから所有開始。 とにかく綺 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
車レストアスキル獲得の教材です。 1974年式1300 トーションバー、スチールダッシ ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ 240 ワゴン
初めての輸入車、しかも古い。どうやら唯一無二な魅力があるらしい。その世界に飛び込んでみま ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族用と言うか、本来メインカーとなるはずですが。 燃費が悪く、運転するに面白さも少ない、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation