• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3nya5の"スイフトくん" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年5月3日

エアコンコンプレッサー プーリー部O/H ②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
走行距離 272148km
カシメをリューターで削る
非常に面倒
2
ハブベアリングプーラー使ってベアリングを外す
叩いてもよかったかと思うが、プーリーが変形すると終わりなので慎重に
3
無事にベアリング外せました。
ベアリング届くまで保管
4
3週間経ちベアリングが届き検品
動きは特に問題なし
ハブベアリングプーラーで圧入しようかも思ったが、32mmの工具なく しばらく固まる
5
ショックレスハンマーでダメ元で叩いてみたら、結構入る
ワッシャー当金にして奥まで入れる
問題無さそう
6
奥まで入れて、カシメる為に貫通ドライバーで叩いてやって変形させて固定する
7
元々12箇所カシメてあったけど、面倒なので8箇所叩いて固定
8
後は逆の手順で取り付け

プーリーをはめる
入れづらかったので、プラスドライバーで徐々に叩いて入れてやった
Cリングも忘れずに
この状態で回してみたけど、問題なくスルスル回って気持ちいい
9
カバー取り付け
シムを入れ忘れないように
中心の10mmボルトを締めて固定
10
後はベルトをかけて、テンションプーリーを張りをみながら調整する。
ベルトはラバープロテクタントを吹いといた
11
結果:異音無く、エアコン正常に作動する事を確認

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルターの交換

難易度:

エアコンフィルター交換(日東工業)

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換(1回目)

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルターを交換しよう 走行距離51,000km時

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「どなたかzc31のエアコンコンプレッサーのベアリングの適合知ってる方いませんか?」
何シテル?   04/06 20:01
3nya5です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ユーザー車検完了 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 19:06:38
サードテクノロジー ベイシスBT ベイシスBT+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 17:59:21
純正シート座面の低床加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 21:02:01

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation