• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんくまのブログ一覧

2023年12月09日 イイね!

近況

みんカラ1年くらい何も書いてないようなので久しぶりに記入。 ボルボ850T-5に変わらず乗っていますが、 頻度は減っていてこれは良く通っていた先である 埼玉県吉川市の温泉施設が閉館した影響が大きいです。 昨年車検に出す前から時々エンジン不調で黒煙を吐く事があり、 エアマス(エアフロセンサー)のエ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/09 03:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月01日 イイね!

車検出庫

車検出庫
ほぼ一ヶ月近く工場に預けっぱなしになっていて、一週間ほど前に引き取りに行きました。エンジン不調やドアロック破損等が車検前に改善していたため、今回は今までになく安価な見積もりが来ていましたが、やはりそんな甘い事はなく、車検中にヒーターコア破損で再見積もり、交換になりました。 エンジン不調は整備手帳 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/01 22:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月01日 イイね!

車検入庫

車検入庫
車検です。前回は車検切れで仮ナンバーで工場まで走って行ったため、自賠責の期間が車検日とズレております。そのまま自分で延長したのでズレたまま。エンジン不調、助手席ドア、フロントライト配線は改善しているものの、どうかなあ。 タイヤは前オーナーから自分所有になってからだけでも6年間履いていたピレリから ...
続きを読む
Posted at 2022/11/01 23:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月20日 イイね!

宇都宮までドライブ

宇都宮までドライブ
2月下旬から仕事にほとんど切れ目がなく、また4月以降は車が事務所の撤去で出た道具類の物置きと化したため、さっぱり運行できない状況でしたが、先月大洗まで走行して復活。やっと仕事が落ち着いてきたので18日に友人達と宇都宮まで餃子を食べに出掛けました。 美味しい餃子を食べた後、大谷資料館へ。私は2回目 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/20 10:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月29日 イイね!

しばらく走行不能に

しばらく走行不能に
コロナ禍の影響で会社が事業縮小して狭い部屋へ引っ越し。しかも移転決定から退去まで一週間という急な話で、会社にあった私物を全部車に積んで持ち帰る羽目に。自宅には入りきれず、4月初旬から再びボルボが物置に。 重さでじわじわとスプリングが潰れ、一週間でシャコタン状態に。 走れません。 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/29 22:45:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月14日 イイね!

ELM327アダプター

ELM327アダプター
2週間くらい前に走行中ラムダマークが点灯。その後、消灯。あとたまーにだがABS警告灯が点灯することも。うちの車は1997年式でOBD2のコネクタがあるので、これでエラーが調べられんかな、と思ったが、検索しても850で動作実績があるELM327アダプターは少ない。ダメ元で実績不明だが入手が楽なものを ...
続きを読む
Posted at 2021/02/14 21:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月24日 イイね!

運がつく駐車場

運がつく駐車場
青空駐車場に停めているが、直射日光が当たる時間が少なく、強風が直接吹き付けない建物に囲まれた場所を選んで契約している。 さて、数年前に停め始めた頃は草みたいな存在だった木が成長し、今は車の上に枝葉が垂れる状態となっている。この枝を伝って虫とか蜘蛛とかが車に降りてくるのだが(時期によっては花粉も落 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/24 23:03:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月05日 イイね!

元日館山行き

元日館山行き
毎年、同じ業界の方々と初詣ドライブに行くのだが、去年は車が動かせる状態になくレンタカーでした。今年はGoto使って熱海の旅館にでも一泊するか、と話していたが感染拡大でGoto中止になり、では日帰りで混まない所へ行こう、となって千葉県の館山市へ。なお、仕事柄、感染予防には気を使っている方々が同行者で ...
続きを読む
Posted at 2021/01/05 01:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月10日 イイね!

難敵、シボ

難敵、シボ
引き続き外装整備中。前回書いたバンパーのパテ埋め部分、パテ周辺を一旦艶消し黒で塗装し、境界部分の塗料を落としてフォーエバーブラックを塗布してみたが、 遠目にはだいぶ目立たなくなった。 角はまあまあ。 しかし正面の窪みは埋め方のマズさ(多分もっと広い面積でやるべきなんだろう)もあって何もしな ...
続きを読む
Posted at 2020/12/10 19:34:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月07日 イイね!

試行錯誤、続く

試行錯誤、続く
純正ステップシルの枠の黒いプラスチックが歪んでいて、そういえばゴム製モールあったけど使えないかなと 古いのを取って掃除。 しかし、大きすぎて駄目。 電子工作で使う熱収縮チューブか、ビニール電線の外被膜に切れ目を入れると使えそうな気がするが、手でカッターを使って切ると切断面が直線にならない。 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/07 17:08:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「近況 http://cvw.jp/b/2727791/47395814/
何シテル?   12/09 03:12
自分でいろいろと機械をいじるのが好きです(スキルは低いです)。以前乗っていたインプレッサで日本を一周しましたが、しばらく車に乗っていませんでした。リハビリ中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

天井生地の剥がれ修理① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 15:37:23
天井クロス張替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 15:37:07
簡易診断機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 04:50:18

愛車一覧

ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
18年ぶりに車を買ったのに20年前の車です。
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX しろくま号 (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
社会人になって最初に買った車で、なぜか一年間だけカタログスペック上250馬力だったノーマ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation