2週間くらい前に走行中ラムダマークが点灯。その後、消灯。あとたまーにだがABS警告灯が点灯することも。うちの車は1997年式でOBD2のコネクタがあるので、これでエラーが調べられんかな、と思ったが、検索しても850で動作実績があるELM327アダプターは少ない。ダメ元で実績不明だが入手が楽なものを買ってみた。
青空駐車場に停めているが、直射日光が当たる時間が少なく、強風が直接吹き付けない建物に囲まれた場所を選んで契約している。
毎年、同じ業界の方々と初詣ドライブに行くのだが、去年は車が動かせる状態になくレンタカーでした。今年はGoto使って熱海の旅館にでも一泊するか、と話していたが感染拡大でGoto中止になり、では日帰りで混まない所へ行こう、となって千葉県の館山市へ。なお、仕事柄、感染予防には気を使っている方々が同行者ですが、随時消毒や換気は行いました。







引き続き外装整備中。前回書いたバンパーのパテ埋め部分、パテ周辺を一旦艶消し黒で塗装し、境界部分の塗料を落としてフォーエバーブラックを塗布してみたが、







純正ステップシルの枠の黒いプラスチックが歪んでいて、そういえばゴム製モールあったけど使えないかなと











|
天井生地の剥がれ修理① カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/02/17 15:37:23 |
![]() |
|
天井クロス張替え カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/02/17 15:37:07 |
![]() |
|
簡易診断機 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/01/31 04:50:18 |
![]() |
![]() |
ボルボ 850エステート 18年ぶりに車を買ったのに20年前の車です。 |
![]() |
しろくま号 (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX) 社会人になって最初に買った車で、なぜか一年間だけカタログスペック上250馬力だったノーマ ... |