
しかーし、WILLSONのこの手のコーティング剤を使うには、
ちょっとコツがいるんです。
使った事がある人なら気付くと思いますが、能書き通りの量を使うと
大量に余っちゃうんだよね。(ポリマーXのもそう!)
そこで、今回は
「大型車1台分」 の物を、
6分割して使う事にしました。
まず、未開封時の液面をマジックで印を付け、モノサシで測ってA液もB液も6分割します。
混ぜるのに使うボトルを用意し、各液1目盛り分を入れて混ぜます。グラスコートの場合
B液が微量なので、スポイトで入れます。また、配分を間違えると硬化しなかったり、早く硬化しちゃったりするんで、気をつけてね!
この量でも、HR-Vに掛けて余ります。
BEATなんか、この半分=
1/12でOK。
これなら、1回 630円! (BEATは 1回 315円!)
←HR-V 1回、BEAT 1回使ったんで、1.5目盛り減ってるでしょ?
でも、長期間 置いておくと、A液 B液を混ぜなくても、成分が沈殿して固まっちゃう事があるので、小型車用を買ったり 友達と使い回するなどして うまく使って下さい。
お・試・し・あ・れ !
Posted at 2008/09/06 15:21:13 | |
トラックバック(0) |
お勧め | クルマ