インパネ&ハンドル周りです。
メーターは、左から 水温、燃料、スピード、回転。一番大きな
スピードメーターは針も含めて液晶で、中央にはナビの誘導方向、オーディオ、メンテナンスなどの情報が表示される仕組み。LEXUSの表示項目からすると、表示項目が少ないし、コレはスピードメータの真ん中に表示しなくても良いだろう・・・と思うものもありコンセプトが
中途半端。インプレッション-0で紹介したアナログ時計のように、シンプルだけど品のある・・路線でまとめ欲しいなあ。
シフトレバーは、ハンドル右側にあるレバーで上=R、下=D、中=N、頭を押すと=P しかない。これはコレで、シンプルでイイと思う。←は、センターコンソールにある C,S,M ツマミで、それぞれ コンフォート、スポーツ、マニュアルを切り替える。ハンドルの裏側(左右)にある、
パドルシフトで7速ATが操作できる。パドルシフトは、オートマモードでもシフトダウンが出来て、思いっきりアクセルを踏まなくても、
Benzダッシュ(!?)が出来る。
ウインカーは、レバーの操作感、カチカチ音ともに、
大衆車っぽくて今一。BMWが高級車ぽくて一番イイですネ!
ライトは、キーの右側のツマミ。引っ張るとフォグランプなんかが点くらしい。遠くて
ちょっと使い難い。まあ、普段はAUTOにしておけばイイんだけど、反応が遅くトンネルから出ても、しばらく点いてる。
中央の
ナビ画面は、ボタンで左右方向に
角度が変えられる。要らないと思う。
Posted at 2008/08/03 13:10:46 | |
トラックバック(0) |
Benz | クルマ