• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラッキイの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2023年12月30日

2023 暮のバージョンアップ計画 5.0 オイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
行きつけのG.S.でのお任せ
「コスモLIO 10W-30」
今回はフィルターの交換は無し

オイル交換込みで1600円

ターボ車はオイルは3000㎞を目途に交換しなければいけないとガレージの社長が口を酸っぱくして言っていた
「軽自動車だから」
「高いオイルだから」とケチってはいけない
クランクは5000rpmくらいだとしても,タービンのシャフトは10万回転以上
シャフトの温度は900℃以上にもなる

過酷な条件でのエンジンの性能や寿命を維持させるためにはこまめにオイルを交換すること

だそうだ

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 暮のバージョンアップ計画 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

186483kmワイパー交換

難易度:

ウィンターブレード交換

難易度:

ウィンターブレード交換

難易度:

備忘録 車検前のワイパーブレード交換(3本)

難易度:

ワイパー交換

難易度:

DPR製エアロワイパー装着!!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@BERG( ̄w ̄)ぷっ! さん
去年の秋に草刈り機で足を切ったオイラは遠慮しておきます
(*^ω^*ゞ」
何シテル?   06/17 22:16
ラッキイです よろしくお願いします ヤンチャで気のイイ、Funkyな田舎のあんちゃんです 小技やDIYがスキです こういうイジリ方もあるのか!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチストッパーの設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 22:51:34
クラッチストッパーを自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 22:45:20
クラッチ踏まなくてもエンジンかかるようにしてみよう!クラッチキャンセルスイッチ増設。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 10:54:21

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23W ワイルドウィンド4型に乗っています オフ車は初めてですが、購入後4年経ちまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation