• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

novLingの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2020年9月27日

水温計取り付け(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
続きです。
助手席の足下横のパネル外して、カーペットめくるとこんなとこに穴があるので、そこから配線通しを使って引き込みます。
ここは配線通し無いと厳しいと思います。
2
いきなり完成。
車内の配線がやっつけ仕事ですので、それはまた後日ということで。

オートゲージの水温計ですが、付属してくる配線が短いので、リード線とカシメのセットはお忘れ無く。
センサーにしろ、電源にしろ、メーター側の配線が細いので神経使いますね。
皮膜を剥ぐのもミリ単位じゃ効かないですからー。
3
そして事件が。
取り付けて、温度も表示されたし、ちょいと試走をして、改めてボンネットを開けると、青い液体がポタポタと・・・
ダダ漏れじゃないんだけど、気になるポタポタ感。
多分、水温上がって圧が掛かると出てくる系のやつ。
まー、見てても漏れが止まる訳じゃないので、泣きの2回目。
蛇腹を外してアダプターのメタルバンドの増し締めと、センサーの増し締めで止まりました。
おかげてロア側のラジエターホースが白くなっちゃいました。
あと、例のラジエター液の甘い匂いが車内に入ってきます。
締め付けは確実に行いましょう。
4
配線のルートです。
エアクリからバッテリー側に引っ張った方が距離が短いんだけど、フェンダー横に通したいから、ヘッドライト裏を通るように引いてみました。
5
エンジンルームに這わすので、コルゲートチューブで保護しておきます。
黒いリード線は長く取り過ぎたので、残していますが、油温と油圧まで終わったら、後でジャストサイズにカットしよう、うん。
6
これがフェンダー横の配線。
見えにくくてすみません。
車内でギボシにつなごうと思ってましたが、体制が厳しかったので、フェンダー横で妥協。
スリーブついてるけど、大雨の時がちょいと怖いなー。
ビニールテープ巻いといた方が良かったかもな。
7
8
おまけ2
運転席側でアース取ろうとしてますが、良い場所が無くて、こちらも足下横のパネル外して、ダッシュボード横のパネルを外して、ようやくベストポジションにたどり着けます。
銀色のプレートにちょうど良い穴が開いてるので、ボルド止めします。
アースが安定しないとうまく動かんですからねー。
なにげにアースが一番気を遣ってるかも。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピードセンサー配線修理

難易度: ★★

はじめての車検(購入後)

難易度:

安全点検(忘備録)

難易度:

メーターパネルの電球交換

難易度:

フェンダー(後)プロテクションフイルム剥離

難易度:

マフラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR リアにHALの低反発スプリング入れてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/273025/car/2666204/7816838/note.aspx
何シテル?   06/01 21:00
みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation