• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼっくんRRの"ケロケロ" [ホンダ NS-1]

整備手帳

作業日:2024年5月17日

ステップのオーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
一度断念していたサビサビなステップのスプリングを交換してリフレッシュします。

◆使った部品◆
94101-08000  ワッシャー、プレイン 8MM 2個
94201-16150  ピン、スプリット 1.6×15  2個
※実際使ったのは 94201-20150  ピン、スプリット 2.0×15」2個です。割りピンの機能さえしていればサイズ違いによる問題特にありません。


50617-445-840 スプリング、R.ステップリターン
50644-445-840 スプリング、L.ステップリターン
2
車体つけたままでも出来るけど、割ピンが下側にあってやりづらいのでベースごと取り外してリビングで作業しますw
3
ステップを外しました。ステップが前期型なのでカラーが入っていて、シフト側ステップのカラーが強固に錆びついていて外れません。カラーが外せないとスプリングが取れないです。

レストア時にココは妥協しスルーした記憶がw 今回はそのリベンジです。
4
ラスペネ+貫通ドライバーでカラーのみガンガン叩いて押し出し。が、途中で突っかかって動かない。画像はイメージw
5
おすすめ出来ないやり方でヘックスソケットの何番か忘れたけど、当てがって何とか叩き出した。7番くらいのロングソケットあればそっちの方がぴったり合うかもしれないけど持ってないので。

カラーとシャフトがサビサビなのでペーパーで錆を大体落としてから花咲かGのタンククリーナーの廃液に漬けておく。錆が酷いので1時間おきに出して洗ってペーパーで磨いて漬け込むを繰り返して時短しました。余裕あるなら次の日までドボンして放置でもいいw
6
漬けてる間に溝が無くなっているステップに溝を掘ります。素直にリプレイス品買えよと思ったけど、たまにはこういった作業もいいかなとw
7
図工2の成績だった人間が下書きをフリーハンドで描くとこうなります。
8
ミニルーターの適当なビットを使って削る。ゴムなので簡単に削れる。無いよりマシな感じの溝が出来ました。
9
左が加工品で右が無加工です。まあ、パッと見は良いんじゃないでしょうか? しばらく使ってみて滑るようならその時は新品の何かに交換します。
10
シャフトとカラーの錆取り大体終わったので洗浄してから花坂Gタンククリーナーの原液で拭いて乾かしておく。これしないとすぐ錆びてくる。花咲かGタンククリーナーでガソリンタンクの錆取り施工した時のリンス(タンクの時は少し希釈)と同じ効果があるはずw

次の工程でグリスも塗るので大きくは錆びてこないでしょう。
11
シャフトの頭にラッカー系のタッチペンで適当に保護しておく。シルバー系の使ったんだけどガングレーみたいな色だったw すぐ乾くのでシャフトとカラーにグリスを薄めに塗り込んで新品のスプリングとワッシャーと割りピンで組上げ。

動作確して問題無ければ最後にシリコンスプレーをステップにかけないようにスプリングとシャフト近辺に吹く。ステップに掛かったら滑るのでパークリ等で拭けばOK。
12
車両に戻ってねじロックのカスを掃除。ボルト側もやりました。
13
ねじロック使って装着。
14
色々酷かったシフト側もキレイに。
15
乗ってもチョイノリばかりでバッテリーが少し弱っていたので充電して終了。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

定番チューン TZR50Rラジエーター清掃

難易度:

ワーニングランプコントロールボックス撤去

難易度:

2ストオイル補充

難易度:

ド定番!TZR50Rラジエーター取替

難易度:

NS-1 ミッションオイル交換

難易度:

KOSO デジタル水温計

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クレマチス http://cvw.jp/b/2730675/47754426/
何シテル?   05/31 21:42
昭和、平成、令和を生きてきた味のある男!! 結構良い歳のおじさんなので色んな意味で無理ができません。 根っからの車・バイク好きです。沢山イイネしてくれる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ NS-1 ケロケロ (ホンダ NS-1)
ヤフオクで業者が整備半ばで丸投げした車体が泣いていたので拾ってきましたw 乗るより弄り ...
ホンダ エイプ50 ぷ1号 (ホンダ エイプ50)
2017年5月25日に我が家に来ました、ぷ1号です。 初めての4miniです。 乗ってて ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
前期K型のフレーム単体入手から組んで行く茨の道を選択するも部品無さすぎて完成未定。
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
以前登録してましたが家庭の事情で親にとられましたw たまーに乗ってます。 元々足(主に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation