• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月28日

やっぱり塩が好き その2 大塩温泉共同浴場 と 幻の川温泉 @ 福島県金山町

やっぱり塩が好き  その2  大塩温泉共同浴場  と 幻の川温泉  @ 福島県金山町














6月目前のこの時期に猛暑日!
ほんとに暑い暑い今日この頃です

暑い日にはサイダーがあれば…

本当に思ったコトは初めて会った時のように
もう一度なんて言えるハズないのさ
夏の始まりの頃のようには

サイダーさいだぁぶるーす♫

かせきさいだぁ歌いながらもうすでに
ビーサンで出かけてるユノコです



さあ、



シュワッと!


ドババッと!

汗も吹き出すぬる湯でかつ
炭酸なのが
こちら、「大塩温泉共同浴場」

体温程度のほんとに温湯(ぬる湯)で
冬には加温するみたいですけど
訪問したこの日は…



alt




あ、加温されてました
注ぎ口の熱いこと!びっくり



前回いったときは加温なしで

注ぎ口もなにもかも
アワアワ泡泡で
かつぬるいぬるいお湯が
滔滔と

そのあまりの心地よさに
入って1分ももたずに熟睡したワテクシ

揺り起こされて目をあけたら
目の青いレディが真顔で心配してくれてました
めっちゃ早口でなにいってるか
さっぱりわからなかったけど


ごめんなさいね、紛らわしくて…
Sorry sorry

大丈夫なんです、気持ちよくなって
寝たの
I am sleepy

と伝えたら爆笑されました
なんとか伝わったぞ! イェーイ



そんな思い出もあるこの「大塩温泉共同浴場」

いつもは大繁盛
にぎやかなんですが
まさかの独占状態に大興奮

そりゃそうなんですよね
この農作業繁忙期に温泉入ってる
私だけ、ごめんなさいごめんなさい
来週は身を粉にして働きます


そんなこと思いつつ
あーーシュワッと!


内湯でも充分外の景色は
楽しめるのですが…

alt


露天がまた素晴らしいのであります!
イェーイ!
シュワッシュワッ


alt


アワアワしてますねえ


alt


2、3人でいっぱいのサイズではありますが
目の前はゆったり美しく流れる只見川


alt


琥珀のような

翡翠色のような

雨が降るとたちまち色を変え

ときに激しく

ときに凪って

見飽きることのない川です



そして

ただならない関係のこの両者


昔はもっと川に近いところに
つまり低い位置、川面近くに
この温泉はあったのだそうです

ですが治水やダムのせいで只見川は変化
今の高いところに共同浴場は移設されたのでした


その「昔あった川に近い湯」は
水の底…だったり
干上がってみたり…


なのですが、ところがどっこい!
季節限定で思い出したように
吹き出すのです

うーんミラクル
スペクタクル
ワンダフル
マンダム!(年がバレる年がバレる)
イェーイ!


その管理をなさっている「たつみ荘」
釣り宿としても人気のお宿さんです

alt


残念ながら
2019「幻の川温泉」は
出現ならず


山の水が少なすぎてもダメ

多すぎてもダメ

まさにまぼろし

会いたかったなあ、、、




3月段階ではかなりの好条件が揃ってる、
なんて情報があったので
期待に胸震わせていたユノコさん
余計にがっかり

山の神さま温泉の神さま
来年こそはよろしくお願いします
そして、大先輩もどうか天から
見守りくださいね


空をあおぎみつつ
川に思いを流しつつ
湯船でうとうと…

うっかり浴槽内に顔つっこみ
思わず飲んでしまいましたが
シュワッとほろ苦く…




大塩温泉は今日もまた
やさしく泡をまといながら
川とともに流れてるんだろうなあ


そう思うとほんとに
感謝というか畏怖の念というか
ふわーっとなにかが私の中にわいて
そして弾けていくのです

キミのあの夏は もうにじんで
ぼやけた さいだぁぶるーす♪







私的まぼろしの湯」が本日の一枚

松の湯…
ここもほんと入れない「お湯」なのです…

alt


1回目
話が盛り上がりすぎて
お酒までいただいて(お酒弱いので)
泥酔してお風呂入れずじまい


2回目
「ちとこのトラクターみてけ」
ずっとトラクターの話でお風呂入れずじまい


そして3度目の正直!
呼べど叫べど誰もいなくて
断念
電話も通じないし!

幻の川温泉並みに入れない
「松の湯」さんです、次回こそ!


alt




ブログ一覧 | 温泉 | 日記
Posted at 2019/05/28 18:19:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

養蜂体験の巻🥷🐝🌬️
メタひか♪さん

落とした代償💦
KP47さん

数十年前に買った充電式ドライバー
パパンダさん

大分福岡ブラリ
blues juniorsさん

ドッグイヤー予防接種の春来る
CSDJPさん

この記事へのコメント

2019年5月28日 19:32
画像見るだけでかなりの実力ある湯と思う!
>大塩温泉共同浴場
コメントへの返答
2019年5月28日 20:17
はい!

かなりの実力者かと!

瞬殺であの世送りこまれそうになります
こわいこわいまんじゅうこわい、の
温泉版であります
2019年5月28日 20:27
マンダム…男の王国…ユノコ男の娘疑惑⁉️

食いつく方向性を見失っているわけではなく、どんな凡フライも拾ってくスタイル(笑)
コメントへの返答
2019年5月28日 20:57
オーライオーライ!
おおっとのびるのびる
意外にのびてるぞー




いや、やっぱそうでもないか

パスン

キャッチャーフライ、そんな人生ですばい
2019年5月28日 23:16
幻の川温泉・・

ロマンがありますね~
この先何年か通って入泉できると良いですね!


コメントへの返答
2019年5月28日 23:23
ありますねえ…

山の奥の方の水(圧)と
川の水量と
谷の雪解け水の量がうまく重なると
温泉がでてくる…ほんとロマンです
2019年5月29日 2:49
こんばんは♫

以前あったワンコの写真は松の湯さん家の子ですよね〜。

大塩温泉、たつみ荘のご主人お亡くなりになったようでしばらく行ってないなぁ。

季節限定露天風呂と幻の川湯。どちらも入ってみたいです。(季節限定露天風呂は大分前に何度か入りましたけど)
コメントへの返答
2019年5月29日 6:55
こんばんは(おはようございます!)

ですです
出迎えてくれたのはワンコさんだけで…
大丈夫かっていうくらい人の気配がなくてビビりました(笑
そのワンコもすぐ小屋の中に入って知らん顔…うう
おおーーー
たつみ荘の季節限定風呂
入ってらっしゃるんですか、うらやましいです

幻の川湯のほうはほんと次回いつなんでしょうね…

地元の大先輩方は
「川がこんな色なっておっかねど。しゃあがねっと」
皆さん必ずおっしゃいます…

昔は澄んでいたそうで、川のそばの温泉と澄んでいる只見川…まさに幻ですね…
2019年5月29日 5:36
あまりにも気持ちよか道で通り過ぎた、待ってましたヨ大塩温泉ブログ!

画像と文面、充分予習できました(*^^*)

ジェリ-・ウォレス&マッチと「赤い風船」聴きながら行くぜリベンジ♨

コメントへの返答
2019年5月29日 7:24
大塩温泉も気持ちよかですので
ぜひ〜
アドベンチャードライブいきたい!

金山町のほうからくると、大塩温泉の手前の
大きな橋と発電所のあるあたり…の風景
めちゃくちゃ好きです
これらの建物は昔にはなかったものなんでしょうが…不思議とあすこはミスマッチがきちんと世界を作っている…な感じ

男の領域…マンダムですね、まさに!
チャールズ・ブロンソンのよさは子どもの頃全くわかりませんでした(笑
2019年5月29日 7:22
幻の川温泉に行きたくて年明けから計画を始めた福島温泉巡り
しかし宿のご主人の急逝で計画は頓挫し、大塩温泉自体訪問は叶いませんでした
ユノコさんのブログを読んで、福島の温泉、3日くらいかけて集中的に回ってみたいなあと思いました
コメントへの返答
2019年5月29日 7:37
時間は…ほんと有限で悲しくもあり、余計に貴重さを感じたり、ですね。川湯温泉はタイミングあわず残念でした


一筆でぐるっと回れるのが奧会津のいいところだと思います

その途中途中にいろんな小さくとも大事に愛されている共同風呂があって
いかに温泉が生活の中で大事な要素か、というのをひしひしと感じます。まさに文化…!

私の今回の福島旅は前半は新規開拓
後半はある意味定番コースでの一筆書きでした
お湯を出るたびに東京が近づくわけですが
それはまたここに来るぞ、という気持ちにもさせてくれる
楽しい一筆書きで
終わりと始まりがつながっていくような…文化の一部が私にも宿ってきているといいなーと思ってます

ぜひ、a-m-pさんもぐるっとひとっ風呂、一筆を!
2019年5月29日 21:14
サイダー?
つhttp://winds.co.jp/wp-content/uploads/2016/04/mamushi02.png
コメントへの返答
2019年5月30日 9:50
まむしサイダー!!!
みーちゃん!
2019年6月30日 3:52
コメント失礼します。古い話で恐縮ですが、大塩の河原露天はこんなぐわいでした↓

https://minkara.carview.co.jp/userid/2299163/blog/39836739/
https://minkara.carview.co.jp/userid/2299163/blog/39843013/
コメントへの返答
2019年6月30日 8:37
すばらしきぐわいですね!

ほんと温泉ってそのときその場にいないとダメですよね…
(いや何事もなんだってそうなんですけども…笑

いやはやうらやましいです

只見線はいつになったら完成するのか?と地元のみなさんは思っているそうですが、なんとかみえてきましたね…
2012年の写真拝見してその壊れっぷりにおののきました


プロフィール

「無人運転車にしか見えない

♯シートに埋もれる人とつながりたい
♯幽霊車 ♯きっとおばあちゃん」
何シテル?   04/26 15:11
免許失効させていましたが、突如 「もう1度運転したいな」と思ってしまい 一念発起で免許取得 好きな車はたくさんあるし、気になる車もたくさん でも夢に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ロシナンテ2号さんのモーガン プラス4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 22:12:04
davecatさんのジープ ラングラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 22:10:53
創新 ノックスドール 700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 13:09:54

愛車一覧

マツダ ロードスター ユーノスさん (マツダ ロードスター)
助手席と運転席はたった70cmくらい… 横にずれただけなのに、全く違う世界に大喜びしなが ...
ダイハツ ミラジーノ ハゲジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
クリアハゲハゲミラジーノちゃん 通称我が家の末弟「ブルジーノ」こと「ハゲジーノ」 姉こと ...
ホンダ その他 モトコ(モトポン子) (ホンダ その他)
街乗りモトコ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation