• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jetcity1972の愛車 [ロータス ヨーロッパ]

整備手帳

作業日:2021年1月10日

ヘッドライト光軸調整の巻っき~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨夜の夜間運転で.....
交換したヘッドライトを作動させたところ大きな光軸の狂いはなかったのだが、照らす中央部分に僅かにブラックゾーンが発生している事に気付いた 👀
それとと共に、これまた僅かに左ライトが左に偏光しているようにも感じたので調整作業を行う事にした 🔧
2
先ずは右のライトの左右の調整から.....
もう少し中央へ寄せたいので作業を行う事にした 🔧
一番初めの状態を赤ペンでマーキング実施 👀
3
本当は一回転ほど回してしまおうと思ったのだが、動かしてみると意外と大きく動くように感じたので半回転分だけ中央に寄るように回してみた 👀
Jetcity1972はここの部分の経験知がないのでとりあえずね 🔧
4
次に照射距離の調整用に、ここも一番初めの状態を赤ペンでマーキングを実施 🔧
5
左のヘッドライトの照射距離と合わせるために、やはりここも半回転だけ調整を実施 🔧
6
次に左のヘッドライトの左右の調整も、初めの状態を赤ペンでマーキング実施 🔧
7
左のヘッドライトの光軸が少し左に寄り気味のように感じたので中央に向くように半回転だけ締め込んでおいた 🔧
8
左のヘッドライトの照らす距離は好ましかったのでそのままにしておく事にしたのだが、リムを付けようとしてランプを触ったところ少し「ガタ」が有る事に気付いた 👀!
ありゃぁ~こちら側の照射距離に合わせたのにぃ~(泣)

とりあえず「ガタ」を取るべく調整スクリューの間にステンレスワイヤーを掛けてガタつかない様にしておいたのだが.....
照射距離の調整自体は問題なくできるので、次回の夜間走行時にデータ取り直しかな?

夜間に作業を行えば良いのかもしれないが、雪こそ降らないがかなり寒いので.....
尺取虫調整作戦実施中~(笑)

今回の作業時の走行距離は 113816㎞であった事を.....

( ..)φメモメモ

づづく。(たぶん)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンルームに2つ目の簡易自動消火器を装備の巻っき~

難易度:

ブレーズカット簡易自動消火器取り付け改修を実施 の巻っき~

難易度:

塗装面のコンタミ除去作業を実施 の巻っき~

難易度:

ヨーロッパ フロントリップスポイラーをワックスがけ の巻っき~

難易度:

エンジンフード補強

難易度: ★★

エンジンフードのギャップ調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月10日 13:01
あ、先日割れたライトユニットって、オリジナルでしたの( ̄▽ ̄)?←経験値のくだりで、ちょっと考えましたのよ(๑❛ᴗ❛๑)
なかなかのキマり具合と思いきや、照射が甘いとなっ(*゚▽゚*)←ラリ〜カ〜みたいにしちゃいますぅ(ಗдಗ。)
しかし、夜間にモロそうなネジの調整……大変ですのよ( ̄▽ ̄)←お疲れさまですm(_ _)m
コメントへの返答
2021年1月10日 13:51
スピ~ド☆キングさ~ん

替えてますよ~
何回か......
直近でも確か30数年前ねっ👀 🔧!
経験知.....
とっくにありませ~ん 💦💦
車検の時に港北のショップで「とても見やすい状態」に調整してくれていたので、そこを目指しますっ!

モロそうなネジ......
実はモロそうでモロくない 👀 ヾ(*´∀`*)ノ
Jetcity1972はモロく無さそうで.....💦💦

まだ続きそうな予感~ 🔧

プロフィール

「ぷぷ🤭」
何シテル?   06/10 16:14
jetcity1972です。 ロータスヨーロッパの購入は1978年、約29年乗ったあと「良いお父さん」を演じるためにジャッキアップして保管。 子供たちの手も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WEBER ジエッティング 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 11:47:56
雨.....そういえばウェーバーキャブのジェットカバー の巻っき~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 15:08:21
燃費記録 2022/05/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 22:48:09
 

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1972年製のTCを1978年に購入しました。 現在も通勤をメインに、時々ツーリングにと ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年1月にオーダーして2022年11月納車決定。 2022年12/20にLSD搭載 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation