• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jetcity1972の愛車 [スズキ ジムニーシエラ]

整備手帳

作業日:2023年1月9日

シエラ ステッカーチューンでサイドルーバーの奥行き感を出す の巻っき~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
なんの役割もない.....
もしかしたら「パネルの強度アップ?」かもしれないルーバー表現のプレスなのだが、少し「おもちゃっぽい」のでステッカーチューンを行う事にした 🔧
2
今回使用するのはパーツレビューで公開したAUTOMAX 製のマッドブラックシール。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2730874/car/3352362/12196176/parts.aspx
3
先ずは「おやくそく」の貼り付け面の脱脂作業から.....。
4
慎重に張り付けますが.....
「O型」のJetcity1972は.....
作業が大雑把かなっ(苦笑)
5
まぁ、でもそれなりに「奥行き感」が出てイイ感じになったと思う(自己満)

今回Jetcity1972は既製品(よく考えられている)を購入しての作業だったのだが、器用な方は自分で製作してみるのも良いかも.....シランケド。
6
今回作業時の走行距離は.....

487㎞であった事を.....

( ..)φメモメモ

おしまい。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフィルターメンテナンス

難易度:

オーバーフェンダーでワイルド感マシマシ!スズキ ジムニーシエラのガラスコーティ ...

難易度: ★★★

燃料ポンプ交換 & キャニスターガード

難易度: ★★

JB74 シエラ用 型式 ステンシル ステッカー

難易度:

雨漏り

難易度:

ラゲッジマット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月9日 15:15
おぉ、コレはもう純正採用決定?ですのよ(*゚▽゚*)←この手のレリ〜フ、けっこうアリそう?で……期待してしまいますのよ(ಗдಗ。)
さりげないのに満足感が高そうですのよ(*´꒳`*)
コメントへの返答
2023年1月9日 16:46
スピ~ド☆キングさ~ん

けっこう色々なところからリリースされていますが、マッドブラックというところが購入の決め手となりました👛💸~
まぁ、こんな感じで「おもちゃ」感が薄まればラッキーというところです ←本当は気に入ってますっ ♡~

プロフィール

「ぷぷ🤭」
何シテル?   06/10 16:14
jetcity1972です。 ロータスヨーロッパの購入は1978年、約29年乗ったあと「良いお父さん」を演じるためにジャッキアップして保管。 子供たちの手も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WEBER ジエッティング 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 11:47:56
雨.....そういえばウェーバーキャブのジェットカバー の巻っき~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 15:08:21
燃費記録 2022/05/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 22:48:09
 

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1972年製のTCを1978年に購入しました。 現在も通勤をメインに、時々ツーリングにと ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年1月にオーダーして2022年11月納車決定。 2022年12/20にLSD搭載 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation