• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEI Cの愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2017年8月20日

オイル/オイルフィルター交換5687km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
3回目のオイル交換。
いつもディーラーに持ち込みと言いづらいので、今回は自分で交換します。

アストロプロダクツでセール品オイルジョッキ3Lを。

側面の数学が見えずらいのでペンでレター入れ。フタがあってゴミが入らなくていいけどノズルのフタは邪魔。処理ボックスも用意しました。

ワコーズを入れてましたが、安いオイルをマメに変えようとカストロールのEDGE 0W20を使ってみます。

オイル量はフィルター交換時4.2L
2
クスコのスマートスロープを導入しました。

これに載せると7センチ上がり、下に潜りこむスペースを確保出来ます。

二分割になるのでジャッキスタンドを入れても邪魔になりません。
3
特にカバーされていないので、オイルパンとオイルフィルターに簡単にアクセス出来ます。
4
ドレンボルト14ミリを抜き、ドレンワッシャーをマイナスドライハーで削ぎ落とし、オイルフィルターカップ内64ミリ、ドライブジョイのオイルフィルターV9111-0101/350、オイル受けの下に養生してオイル抜き。受けから処理ボックスへ。
5
オイルキャップの位置が奥にあるので、カップを入れてオイルを入れていきます。粘度がサラサラなので勢い良く入っていきますが、ジョッキを傾けすぎるとフタから溢れるので注。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】プラグ交換 NGKプレミアムRX

難易度:

エンジンオイル交換しました。

難易度:

170,683kmのオイル交換

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

エンジンオイル、エレメント、ホィールバルブ交換しました✨

難易度:

スロットルバルブ清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年9月7日 22:27
はじめまして、こんばんは。
質問させていただきたいのですが、80系はオイルフィルターはろ紙交換タイプではないのでしょうか?
写真を見ると従来のタイプに見えるのですがご使用状況を教えていただければと思います。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2017年9月7日 22:43
コメントありがとうございます。
実は納車前(去年の12月)に、オートバックスに置いてある数社のフィルターカタログで確認した所、ろ紙交換タイプでしたのでドライブジョイをまとめ買いしました。
ディーラーで無料点検の際、ついでにフィルター持ち込みでオイル交換を依頼しましたら、フィルターが違いますとの事で。いつからか普通のカートリッジタイプになっているようですね。マイナー後はどうなっているのかは分かりません。
2017年9月7日 23:05
お返事ありがとうございます。
納車待ちなので実車を見て確認してみます。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2017年9月7日 23:15
納車前ですか、楽しみですね。また機会があればコメントくださいね。

プロフィール

「朝活リバーサイド」
何シテル?   08/30 00:34
ヴォクシー80とコペン に乗っています。 どうぞよろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイカム取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 05:56:32
ナビック (navic) 車高調用リア貫通ブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 03:28:56
リモコンエンジンスターター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 08:18:06

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
趣味と通勤用のオープンカー LA400の初期型 GRスポーツ化進行中です。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
奥様の通勤用、送迎、レジャーに大活躍。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation