• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンスタームーンの愛車 [スバル エクシーガ クロスオーバー7]

整備手帳

作業日:2020年12月30日

LEDアクリルナンバーフレームの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まずナンバープレートとフレームを外し、せっかくなのでバスマジックリンで綺麗にしますww

フレームには両面テープを貼ってある箇所ありましたが、すでに粘着力がなく、今回、手持ちのもので張り替えました。


2
SUBARU純正ナンバーフレームには、アクリルプレートが完全にがぱっと嵌りませんが、この程度の厚みなら大丈夫だし、隙間があった方が光る度合いが増えるので🆗
3
配線通しです。
4
電源は、LEDスティックライトを取り付けた時の分岐器が、まだ2配線分空いているので、とりあえずそれから取りました。

スティックライトと同じ配線になるため、ACCで点灯、運転席のスイッチで任意にオンオフできます。
(スティックライトとこの光るアクリルフレームを別々に点灯することはできない)
5
点灯確認!
昼だとよく見えない(^^;;

あとはナンバープレートを被せて止めるだけです。
6
配線と余り線は、LEDスティックライトの配線まとめに、紛れ込ませて、なんとかスッキリさせました。
7
昼だとまったく目立ちませんので、LEDスティックライトと一緒に、基本点けっぱなしでも問題ないかと思います。
8
夕方車庫で撮った写真です。

これだとナンバー周りが目立つと言えば目立ちますが、LEDライトの方が眩しいためそちらに目が行きますので、それほどでもないかと、、、計算どおりです😏

気になる時は運転席につけてあるスイッチで消せますし

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【YAM】ナンバー灯交換 20250810 67,768km

難易度:

ヘッドライト結露対策

難易度:

ドアミラーウインカーの黄ばみ除去

難易度:

ヘッドライトユニット交換とLED化

難易度:

【YAM】ブレーキランプ・リアウィンカー交換 20250810 67,768km

難易度:

【YAM】フロントウィンカー・ポジションランプ交換 20250810 67,7 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@頭でっかち さん、まあ鮭とばと言えばそうなんですが、、、食べた感想としては、鮭とばと干物のいい所取りって感じです。旨みが凝縮しているし、鮭の風味も残っているし、脂の美味さもGOOD」
何シテル?   08/19 08:12
サンスタームーンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DIXCEL S type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 05:57:19
フマキラー 虫よけバリアクルマ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 12:33:04
梅雨の晴れ間?の泡々洗車&コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 19:27:06

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
スバル エクシーガ クロスオーバー7に乗っています。2016年12月17日納車になりまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
奥様の車(兼マイサブカー)です。 (ステラはばあさんへ) 2022年2月20日成約→8 ...
スバル ステラ スバル ステラ
奥様の車から、2022年8月に婆さんの車へ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation