• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shiki-DBBPの愛車 [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2022年12月8日

xHP Flashtool 導入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
xHP Flashtool (以下xHPに省略)導入に必要なドングルを入手する。
赤枠の3種類のうちいずれか一つ。
xHP対応と謳われている他のドングルについては、初回フラッシュが出来ないため結局画像のドングルが必要となる。

2022/12/9時点では楽天やAmazonにてどれも入手不可。品切れ状態。
下記URLの海外サイトより、購入可能。
https://bimmer-connect.com/collections/wireless
注文から10日程で届いた。送料込12000円程。
2
xHPのライセンスとマップパックがセットになったコンボセットを購入する。
「8-Speed(G-Series/Supra)」
を選択する。
6万円程。

購入URL
https://shop.rbttuning.com/products/xhp-enduser-combo-flash-license-map-pack?variant=42740852654304
3
xHPのアプリをスマホにダウンロードする。
OBD2ポートに、購入したドングルを接続し、スマホのwifi設定から接続し画像の通りIPアドレスを固定させる。
4
xHPアプリに購入したライセンスを付与する。
赤丸の⚡マークから、フラッシュ及び設定ができる。
5
フラッシュの画面はこのようになっている。
基本的に項目横の⚡マークを押すことで実際にフラッシュされる。
Stage1〜3の標準設定をイジることができるのがフラッシュ設定。

Stage3を導入したけど、バブリング量を変えたい。等の要望を叶えてくれる。

フラッシュ設定を保存し、再度Stage1〜3をフラッシュすることで設定が適用される。
6
フラッシュ設定の一部。
7
フラッシュ中は、スマホを機内モード(wifiはオン)にし、シートベルトを装着。エアコンやライトは消しておく。
8
初回のフラッシュは、2,3分かかる。
2回目以降、Stage変更せずフラッシュ設定のみ変更の場合、フラッシュは1分未満で完了する。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LINK G4Xその2

難易度:

Sports Plus開放

難易度:

DTE PedalBox+の取り付け

難易度:

Racechip RS 取付け

難易度:

BimmerCodeでコーデイング(備忘録)

難易度:

ASDで遊ぶ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@new1221_18 まさかまさか、久々にお会いできて嬉しかったです!
またいつか、遊んでください!」
何シテル?   12/26 04:26
20代 90スープラとBPレガシィに乗ってます。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カウルパネル交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 16:07:24
カウルパネル交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 16:01:55
F06 BMW グランクーペ DIY DMEチューン bootmod3 (BM3) フラッシュ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 03:20:26

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
大人のおもちゃ
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
降雨時・降雪時、人や荷物移動に使う多目的車両 楽しすぎる。代わりになる車が無いので大切に ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2022/7/14 車両入替えのため売却
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
20ウィッシュから乗り換えです。オデッセイの快適さに惚れました。 快適性や乗り心地を重視 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation